【グローバル開発チームの設立メンバー】案件は自社サービスからCRM・BI系を中心とした受託まで幅広く!

自社サービスの開発および、各種受託開発(すべて自社内)、
また、グローバルエンジニアチームの組成の初期メンバーとなっていただける方を探しています。
★外国籍人材関連
・ASEAN各国ご出身の外国籍の方をメインとした人材紹介業(有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-306818)
・ASEAN人材採用メディア "ASEAN CAREER" の開発・運営
・外国籍人材紹介会社向けのリソースを共有しスカウト・推薦し合えるプラットフォーム "Sunrise" の開発・運営
★その他自社サービス
・録画面接ツール "Movcube(モブキューブ)" の開発・運営
・クラウド型CRMサービス "Repita(リピタ)" の開発・運営
・クラウドURL共有サービス "ShareWeb(ウェアウェブ)" の開発・運営
★受託関連
・プロスポーツチーム向けのBI・マーケティングツール開発
・地方施設予約サイト開発
・エンタメ系上場会社の業務改善ツール開発
・他
- 職種名
- Webエンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP
- 開発言語
- JavaScript TypeScript
- フレームワーク
- Laravel React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、スマートフォンサイト、SaaS、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 日本語がネイティブレベルでなくても可 若手歓迎 第二新卒歓迎 オンライン面談可
- 募集人数
- 2,3名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
BIツールの開発経験、予約システムの開発経験、Reactによるアプリ開発経験など
- 求める人物像
-
個性豊かなメンバーがいるため、「こういう人でないと合わない」というのはないと思います。
強いて言うなら、柔和な雰囲気のメンバーが多いです。 - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2~3回)※基本オンライン、最終のみオフラインを想定
▼
内定
・外国籍人材会社向けのプラットフォームSunriseの開発、保守
・プロスポーツリーグのとあるチームへのBI・マーケティングサポートツールの開発
・大手エンタメ系会社での業務改善ツールや分析ツールブランド構築にあたっての開発
・海外開発チーム(現在検討を進めているのはベトナムとミャンマー)の構築模索の意見だし
・今は日本人1名、ベトナム人1名、ミャンマー人1名の国内3名体制と、海外オフショアチームとの協業の体制で日々頑張っています。
・請ける案件が多岐に渡りながらも、外国籍人材を扱う企業としての自社サービスを抱えており、機会の幅が広い
・外国籍人材をサポートする会社として外国籍エンジニアへもリーチ可能なため、グローバルチームを組成する土壌がある
- 開発部門の特徴・強み
-
弊社の特徴は、普段からASEAN出身の外国人がオフィスに遊びに来てくれるような環境であることです。
就職活動相談にのったり、一緒にランチを取ったり、彼らと長く接するうちに、自分の価値観も広がりますし、何より、楽しいです。ですので、飲み会や忘年会には、ASEAN CAREERに登録している留学生に声をかけたりします。
また、一昨年の8月には社員研修(旅行)として4泊5日でタイのバンコクへ行きましたし、昨年は11月にベトナムのハノイ・ダナン・ホイアンを視察しました。現地の熱気に触れ、自分たちがお手伝いしている人たちの気質に肌で触れようということです。「リアリティ」は私たちの中でも重要なキーワードです。 - 主な開発実績
-
◆ASEAN CAREER
日本企業とASEAN出身人材の相互理解を推進する、 人材採用支援サービス
※ASEAN(ブルネイ・カンボジア・インドネシア・ラオス・マレーシア・ミャンマー・フィリピン・シンガポール・タイ・ベトナムの10カ国)
https://www.aseancareer.asia/
◆Sunrise
外国籍人材紹介会社向けの推薦・スカウトプラットフォームサービス
https://sunrisehr.biz/
◆Movcube
録画面接ツールMovcubeの開発
https://movcube.net/
◆Repita(リピタ)
クラウド型の会員データ管理ツール
https://www.repita.net/
◆その他
受託案件についてはお問合せください。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、チケット駆動開発、グローバルチーム(多国籍メンバー)
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、Jenkins
- 環境
- Linux、Mac OS X
- 組織構成
-
全社9名
内エンジニア3名で構成されています。 - 配属部署人数
- 2名
- 平均的なチーム構成
-
平均3名(外部含まず)で開発を行っております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ3ヶ月くらいです。
- 勤務地
- 東京都新宿区高田馬場1-6-16 ユニオンビル604
- 最寄り駅
-
高田馬場駅より徒歩5分(山手線、東西線)
西早稲田駅より徒歩6分(副都心線)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 550万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00 ~ 19:00 (休憩1時間)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
完全週休 2 日制(土日)、祝日、有給休暇(入社半年後に 10 日間)、年末年始休暇、お盆休暇
- 諸手当
-
通勤交通費支給、家族手当
- インセンティブ
-
業績連動賞与
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回(6月・12月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
敷地内禁煙

