【TypeScript/Vue.js/React】フロントエンドエンジニア (コンテンツ開発)

当社は2008年9月に設立されたスマートフォンアプリの開発・運営を行う企業です。
『ポケコロ』を筆頭に、キャラクター(Character)が存在し、コーディネート(Coordinating)要素をもち、遊ぶ(Play)形式である「CCP」というジャンルを確立いたしました。
独自のノウハウと実績から、自社コンテンツのみならず、ディズニー初の公式アバターアプリ『ディズニー マイリトルドール』やサンリオ『ハロースイートデイズ』などのIPコンテンツの制作・運営も手がけています。
全世界1億3000万人のお客様に愛されるアバターサービスを展開するココネ。
グローバル化の促進から7ヵ国8都市の拠点を有し、社員数1000名を超すグループ企業へと成長しています。
全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は、100万種160億個以上。それらアバター開発の実績を基盤に、web3事業の挑戦を加速しています。
独自ブロックチェーンネットワーク『MOOI』を2022年夏リリース。GameFiをはじめ、NFTマーケットプレイスやウォレット等、未来を見据えた多彩なプロジェクトを進めています。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア (コンテンツ開発)
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- TypeScript
- 開発言語
- HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Node.js Vue.js React
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、スマートフォンアプリ
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 若干名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)の知識と開発経験
・新しいライブラリや開発ツール(Vue.js、React、webpack、postCSS、etc.)を用いた開発経験
・バージョン管理システムを利用したチームでの開発経験
・WebデザインやUI/UXに関する専門知識
・WebGL、CSSアニメーションなどを使ったビジュアル表現やアニメーション表現の開発経験
・各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニング、SEO対策に対する知識
・Adobeツール(Photoshop,XD)の業務利用経験
・WordPress等のCMSに関する知識
・フロントエンドにおけるテスト設計に関する知識
・サーバーサイドの実務経験 - 求める人物像
-
・プランナー、デザイナーと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・リーダー経験があり、チーム内外の課題解決や改善、マネジメントができる方(シニア対象)
・将来的にリーダー候補として、チームを引っ張っていきたい方(ミドル/ジュニア対象)
・問題や改善点を見つけ、成果物のクオリティアップができる方 - 選考フロー
-
paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考
▼
一次面接:現場リーダーなど
▼
最終面接:CTO・VPoEなど
※応募から内定まで2週間~1ヶ月を想定しています
弊社が運営するアプリの内外で、期間限定で実施するイベントの特設Webサイトや、告知Webページなどの作成、またそれらを開発・運用するための開発基盤の改修に取り組んでいただきます。
本ポジションの業務として作成いただいたコンテンツはアプリを利用いただくお客様に、新規企画やイベントを魅力的に届けるために不可欠なコンテンツになります。ご自身が制作したコンテンツがお客様の楽しみや喜びに直結する役割を担っていただきます。
具体的には、開発基盤の改修とライブラリの政策、コンテンツ制作やWebviewゲームの制作などに取り組んでいただきます。
ご希望と適性に応じて、新規Webサービスの開発に取り組んでいただく可能性もございます。
◾️業務内容
・既存 開発基盤改修
・ライブラリの制作
・新規webコンテンツ作成
・ポケコロ内 webview ゲーム作成
・その他、各プロダクト イベントページ作成
- 開発部門の特徴・強み
-
・弊社はハンゲームの創設者だった千良鉉が設立した企業であり、経験豊富なレベルの高い技術者で構成されております。
・職種に隔てが無く、それぞれのスキル・知識を持ち寄って1つのものをつくり上げる文化です。またプログラマとしてだけではなく、企画・提案などさまざまな角度からサービスに携わることができる環境です。
・技術やノウハウが蓄積されており優秀なエンジニアが多い環境下でも、上下関係をつくらず、規則や指示系統の役職も少ない状態で運営しております。 - 主な開発実績
-
■アプリ事業:
『ポケコロ』
- 2000万ユーザー突破の着せ替えアバターアプリ
『猫のニャッホ』
- ほっこりダメかわストーリーパズル
『ディズニー マイリトルドール』
- ディズニー初のアバターアプリ
『ハロースイートデイズ』
- キティちゃんやマイメロディが登場するサンリオ公式アバターアプリ
『センシル』
- 豪華声優陣のファンタジー着せ替えバトルアプリ
『ポケコロツイン』
-双子コーデが楽しめるポケコロ姉妹アプリ
『リヴリーアイランド』
-昆虫を食べ宝石のうんちを出す、不思議な錬金生物「リヴリー」を育てる
■web3グローバル事業
『PKCL Twins』
-ココネ初のweb3サービス。NFT化できるアイテムで双子のコーデが楽しめる。
『MOOI Network』
-ブロックチェーンプラットフォーム - 技術向上、教育体制
-
・各種研修(リーダークラスによるスキル共有 など)
・開発共有会…月に1度エンジニア職全員が集まり技術等の共有会を行っております
・cocone TECH TALK…定期的に外部向けにトークイベントを開き技術力の発信を行っております - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
また試用期間終了後、お好きなキーボードを支給いたします。(正社員のみ) - インフラ管理
-
AWS CloudFormation
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
エンジニアは約100名ほど在籍しています。
内訳:クライアント40名、サーバ30名、Web10名、インフラ10名、QA10名、ビリング4名、その他子会社など配属 - 平均的なチーム構成
-
平均5名~20名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ6カ月〜1年くらいです。
- 勤務地
-
東京都世田谷区若林3-1-18
リモートワーク(在宅勤務)をおこなっています。※出社奨励日あり
転勤はありません。 - 最寄り駅
-
■東急世田谷線・東急田園都市線「三軒茶屋駅」世田谷通り出口より徒歩10分
■東急世田谷線「若林駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
《年収500万~1200万の事例》
■賃金形態:年俸制/年俸を12分割
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■その他定額手当:住宅手当・月5万円(正社員のみ試用期間後より支給。年俸に含まれます) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制度を導入しております。
・適用時間 : 7:00~20:00
・コアタイム:11:00~16:00
※リモート勤務時の場合は、それぞれ所属するチームなどにより就業開始時間を定めている場合があります。
※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日120日以上》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産休/育休休暇
・年次有給休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費全額支給
・住宅手当(月5万円) ※正社員のみ試用期間終了後に支給開始 - インセンティブ
-
年俸制のためなし
- 昇給・昇格
-
年1回
- 保険
-
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
[その他福利厚生]
社食あり(ランチが無料)
社内ジム、スタジオ、更衣室やシャワールーム完備
カフェ、ウォーター・コーヒーサーバー・ビールサーバーあり - 試用期間
-
3カ月
※試用期間終了時に3ヶ月間で実施してきたことをプレゼンしていただきます。
