《次世代を担うポジション募集!》金融サービスの高度化に貢献する勘定系システムエンジニア【原則定時退社】徳島

◆地域の皆さまに「信頼」されて喜ばれる銀行を目指す
2013年4月にトモニホールディングス株式会社の100%出資会社として設立。2020年1月1日に徳島銀行と大正銀行が合併し徳島大正銀行が誕生しました。トモニグループにおける銀行向けシステム開発をメインに担当するほか、銀行からの事務処理の受託や、本社では高松を中心に地場企業向けシステム開発もおこなっています。今後、組織内の世代交代が大きく進んでいくタイミングとなっており、次世代を担うポジションでの採用を積極的に進めています。
◆安定稼働第一の運用と未来に向けて挑戦できる環境
システム開発の遅れは顧客である銀行の営業戦略にも大きな影響を与えるため、チーム内でメンバー同士がフォローする文化が育っており、日頃からコミュニケーションを絶やさないようにしています。地域に密着し、金融サービス進化の波に乗りながら、新規分野の開発にも携われるチャンスがあります。サイバー攻撃対策やセキュリティ関連の企画立案、Fintechやクラウドといった新技術や外部サービスの活用提案など、未来に向けた新たなテーマにも挑戦可能です。
◆休暇制度充実・原則定時退社/自己実現しやすい職場
連続して1週間の有給を取得できる連続休暇をはじめに、さまざまな休暇制度が充実しています。残業時間も少なく、高松本社や徳島支社でワークライフバランスに応じた生活を楽しみながら勤務が可能です。また徳島大正銀行の人事制度は年功序列ではありません。チャレンジ型の人事制度を導入しているため、年齢に関係なく難易度の高い仕事にチャレンジできます。発揮した能力に応じて待遇が決定される点も魅力です。仕事を通じて自身の成長を感じながら、自己実現をかなえられます。
◆仕事と家庭の両立を積極的に応援/安心して働ける
・2017年3月:「プラチナくるみん」子育て支援の取組が優良な企業としての認定
・2017年4月:「えるぼし(最上位)」女性活躍推進法に基づく優良企業認定マーク
◎「プラチナくるみん」は四国内の金融機関として初、「えるぼし」は徳島県内企業で初めての認定です!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
・金融/保険 実務5年以上
・Java, C#, Visual Basic(VB.NET), HTML+CSS, SQL, JavaScript のいずれか 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・金融IT関連のコンサルティング活動や、システムアーキテクトや情報セキュリティ関連の業務経験
・オープン系システムやクラウド関連の実装経験
・プロジェクトメンバーやステークホルダーとの対話やプレゼンテーション能力に優れた方
・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネジメントの経験
《生かせるスキル・経験》
金融系システムの開発、保守、運用または金融機関向けシステム基盤(サーバ、ネットワーク、セキュリティなど)の構築、保守、運用経験 - 求める人物像
-
・チームでよくコミュニケーションし、前向きに仕事を進められる方
・何ごとにも前向きに取り組める方
・自発的に仕事に取り組み、新しい技術の習得にも前向きな方
・現状に甘んじることなく成長し続け、自ら進化しようとする方 - 備考
-
※ご採用となった場合、株式会社徳島大正銀行で雇用し、トモニシステムサービス株式会社へ出向となります
- 選考フロー
-
カジュアル面談(エンジニア同席)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(1回)
▼
最終面接
▼
内定(オファー面談)
面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
面接方法:初回はオンライン・対面どちらも対応可、2次以降は来社のみ
社内SEとして、主にトモニグループや各銀行向けのシステム関連業務に携わっていただきます。
サイバー攻撃対策やセキュリティ関連の企画立案、Fintechやクラウドといった新技術や外部サービスの活用提案など、金融ITを巡る環境変化の中で、未来に向けた新たなテーマにもチャレンジが可能です。
【具体的には】
トモニグループや各銀行向けの
■基幹システムや各種業務システムの開発・保守・運用
■システム基盤(サーバ、ネットワーク、セキュリティなど)の構築・保守・運用
■サイバー攻撃対策や情報セキュリティ関連の企画立案・実装・運営
■上記業務に関連したホールディングスや銀行との連絡・調整、新技術や外部サービスの活用提案
■銀行からの受託事務の運営、BPRの企画立案・実施など
※職務内容は、これまでの経験やスキルに応じて配慮します
【募集背景】
組織内の世代交代を図るべく、次世代を担うポジションでの採用を進めています。
【入社後のフォロー】
・入社研修カリキュラムに沿ってチューターが3カ月程度、業務面以外も含めてサポートをおこないます
・OJT形式でフォローし、軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします
・経験のある方は、得意な分野やチャレンジしたい分野を聞き、相談しながら進めていきます
トモニグループ共通のシステム部門の一員として、グループ内各銀行と連携しながら、「変革し進化する広域金融グループ」における銀行業務やシステムインフラの改善・強化、ひいては各銀行のお客様や取引先企業へのサービス高度化に貢献することができます。
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Subversion、CVS
- インフラ管理
-
VMware vSphere
- 環境
- Windows Server、Windows、Apache、Tomcat、IIS6.0/IIS7.0/IIS7.5、Eclipse
- その他開発環境
-
金融機関のシステムは障害を発生させないこと(安定稼働第一)ですので、ウォーターフォールモデルを用いて、設計段階で銀行関係者の要求内容を正確に定義した上で、開発、テストをおこないます。
システム開発の遅れは顧客である銀行の営業戦略にも大きな影響を与えるため、チーム内でメンバー同士がフォローする文化が育っており、日頃からコミュニケーションを絶やさないようにしています。
発生した障害については、今後の糧とするため、月に1度開発メンバー全員で「検討会」をおこない、改善につなげています。
また、ストレス発散として仕事終わりにメンバーでバドミントンなどのスポーツをおこなっています。・サーバ:自社内の物理サーバ、仮想サーバ
・OS:WindowsServer、Unix、Linux
・言語:Java、JavaScript、HTML/CSS、VB.Net、SQL、COBOL
・フレームワーク:Struts、OpenMeisterEnterprise、jQuery
・Web Server:Apache HTTP Server、IIS
・DB:Oracle、SQLServer、Access
・バージョン管理:Subversion - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価に加え、個人面接によるフィードバックもおこなっています。
- 組織構成
-
エンジニアは本社42名、支社15名で構成されています。
- 平均的なチーム構成
-
2~3名のチーム単位にウォーターフォールモデルの開発手法を用いて、システム単位に開発を担当します。
チーム内の役割分担としては、主担当1名と開発担当1~2名に分かれ、開発していきます。
3~4チームで1つのグループとなり、グループはリーダー、サブリーダー、担当で構成されています。
- 勤務地
-
徳島県徳島市富田浜1丁目41番地
徳島大正銀行本店内
トモニシステムサービス株式会社の徳島支社での勤務となります。
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:徳島大正銀行規程により決定
■月給:徳島大正銀行給与規程に準ずる
■月給内訳
・基本給
・別途残業代 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:30~17:15
休憩時間:60分
平均残業時間:平均15時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日120日》
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・特別有給休暇(結婚、出産、忌引など)
・連続休暇
・育児休暇
・介護休暇
・記念日(いきいき)休暇
など - 諸手当
-
・通勤交通費
・世帯手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(6月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
徳島大正銀行健康保険組合加入 - 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
・月残業時間は平均10h以内で、プライベートを充実できます
・連続して1週間の有給を取得できる連続休暇をはじめに、さまざまな休暇制度を整備して、休暇を取りやすい環境です
【福利厚生】
・従業員持株会
・退職金制度
・財形貯蓄
・社員教育制度
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙としています。
