【フルリモート/技術選定の自由度が高い環境◎】新規事業開発に携わるサーバサイドエンジニア募集中!

◆長期的に事業を拡大する◎サービス開発のプロフェッショナル集団
株式会社クアリタは「お客様の想いを最高最速で実現する」をビジョンに掲げ、2018年に設立。社名には「クオリティ」と「スピード」の意味が込められています。Web設計・開発からマーケティング、インフラ構築まで長期的なビジネスの成長を支援するWeb制作・開発会社です。ベンチャーやスタートアップなどで新規事業に携わってきた事業会社出身メンバーが多く在籍しています。過去の経験と知見に基づき、クライアントの課題に対して、サービス的視点・技術的視点の両方から提案して開発をおこなっています。クライアントと一緒にサービスをつくり上げていくやりがいを感じていただけます。
◆納品で終わらない受託開発◎長期的にPDCAの経験を積める
「企画から設計・開発・運用・マーケティングまで一気通貫で関われること」「納品後も開発したプロダクトに長期的に携われること」が特徴です。継続的にサービスのデータ分析・改善に関われるため、ユーザーの反応を見て新しい施策や機能を提案したり、クライアントと機能追加を議論する経験を積むことができます。社内案件の80%以上が新規開発のため、技術の制約も少なく、モダンな環境を取り入れて開発を進められることが可能です。常時さまざまなジャンル・技術の案件が動いている状況のため、ひとりひとりの興味や技術領域に合わせて携わる案件を決めていきます。
◆社員のほとんどがエンジニアで構成されている働きやすい環境
「技術的自由度の高いモダンな環境で開発したい」「レガシーな業界やITにあまり強くないクライアントの課題解決に貢献したい」「将来事業会社をつく流ために、複数プロダクトに携わり開発・ディレクションノウハウを吸収したい」など、さまざまなビジョンを描いているメンバーが集まっています。共通していることは、【クライアントのその先のユーザーに価値を届け続ける】ことです。自身の知識や技術を武器に、クライアントの課題解決に真摯に向き合うことで、スキルアップを目指すことができます。働く場所や時間も柔軟に決めることが可能なので、最大限のパフォーマンスを発揮して活躍できる環境です。
- 職種名
- サーバサイドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
650万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Ruby Python2 Python3 Swift TypeScript Kotlin
- フレームワーク
- Laravel Ruby on Rails Vue.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2B
- 特徴
- 服装自由 オンライン面談可 フルリモート制度あり ベテラン歓迎
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Laravel 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・PHP7での開発経験
・AWSを使用したインフラ構築経験
・アプリとの連携を意識した開発経験
・to C向けサービス開発経験 - 求める人物像
-
・ビジョンに共感いただける方
・スポーツが好きな方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
新規事業の新規開発、運用案件のサーバサイド開発をご担当いただきます。
エンジニアファーストな環境のため、新しい技術や興味のある技術の採用を積極的に検討したり、自ら仮説を立て考えながら構築することが可能です。
【携わることが多い案件】
・Webアプリケーション開発(SPA、PWA)
・システム開発(SPAで構築する管理システム、ヘッドレスクローラーなど)
・インフラ設計構築(サーバレス環境構築など)
常にさまざまな案件が常に動いており、さまざまなフェーズで活躍していただけます。
複数の案件を跨いで、エンジニア同士でナレッジの共有をしあうことも多いです。
受託開発ですが、言われたことだけをやるのではなく、クライアントとともにサービスをつくり上げていく経験を積んでいただけます。
技術的な実現の確証がない中で、試行錯誤をしながら実現方法をクライアントと一緒にに模索するようなチャレンジングな案件もございます。
- 開発部門の特徴・強み
-
アプリ開発やシステム開発が中心で、全体の9割以上を占めています。
受託開発とはいっても既存システムの改修案件は少なめです。
ゼロからアーキテクチャ設計をしてプロダクト開発することが大半なので、新しい技術を積極採用して構築することができます。 - 主な開発実績
-
【アプリ開発】
◆大手小売業様:開発支援
大手小売業様の新規事業である、ドライバーと移動したい人をマッチングさせるライドシェアアプリの開発。
API開発いらずのFirebaseをメインに使ったマップUIベースで開発。
◆不動産ディベロッパー様:開発支援
不動様ディベロッパー様と合弁会社を設立。
IoT開発、アプリ開発、顧客管理システムなどの全体の開発を担当。
IoT開発ではお風呂、床暖房、鍵、エアコンやTVなどの赤外線家電などに対応。
◆CtoCマッチングサービス展開企業様:開発支援
iOSとAndroidのマッチングアプリを開発。
言語はSwifitとKotlinを使用し企画、設計、開発、リリース、保守・運用まで実施。
またECやコミュニティ機能などの追加開発も実施。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- Backlog、GitHub、CircleCI
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Datadog
- その他開発環境
-
スキルを持ったメンバー同士で、信頼し合うことを大切にしています。
ユーザーファーストに合わせて、新しい技術を取り入れながら開発を進めていただくことが可能です。
◆技術面・開発体制面でもエンジニアに魅力的な環境です!
開発環境や使用する技術・ライブラリなどに縛りはありません。
AWS、GCPなどのクラウドサービスはもちろんのこと、サーバレス、FirebaseなどのmBaaSを用いた構成を積極的に採用しています。
【よく採用される開発環境】
■サーバ
・AWS(EC2、ECS、ELB、RDS、S3、ElastiCache、Lambda、API Gateway、Route53、Cloud Front、WorkMail、Cloud9)
・GCP(CloudStorage、CloudFunctions、BigQuery、Cloud Scheduler、Cloud Pub/Sub)
・Firebase(Firestore、CloudMessaging、Authentication、Analytics、Hosting)
■言語
PHP7、Ruby、Python、TypeScript、Node.js、Kotlin、Swift
※記載のない言語ももちろん今後採用していきます。あなたの得意分野をぜひ活用させてください!
■フレームワーク
Laravel、Puppeteer、Ruby on Rails、Vue.js、Serverless Framework など
■開発・運用ツール
CircleCI/Datadog/Terraform/Docker/GitHub
■コミュニケーションツールなど
Slack/esa/Backlog - 組織構成
-
メンバーのほとんどがエンジニアで構成されています。
- 平均的なチーム構成
-
案件ごとに6〜10名のユニットを組んで開発・運用をおこなっています。
常時さまざまなジャンル・技術の案件が動いている状況です。
ひとりひとりの興味や技術領域に合わせて、プロデューサーやディレクターとの話し合いのもと携わる案件を決定します。
案件は3カ月のものから1年を超えるものまで、さまざまな開発規模を取り揃えています。
- 勤務地
-
東京都目黒区大橋1-5-1-2123
フルリモート勤務のため、基本的に出社の必要はございません。
- 最寄り駅
-
■東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩5分
■東急東横線/東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩15分
- 給与(想定年収)
-
650万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
自由(コアタイムなし)
※日中連絡がつかない場合はカレンダー登録が必要休憩時間:休憩60分時間 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
個人シフト制による完全週休二日制、夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇
- 諸手当
-
出社ご希望の場合、通勤交通費支給
- 昇給・昇格
-
個人の成果に応じる
ひとりひとりがパフォーマンスを最大限発揮いただくことを重視しています。
服装は自由、働く場所や時間も柔軟に決めることが可能です。
特に最近は、多くのメンバーがフルリモートで開発を進めています。
オフィスは恵比寿徒歩1分のところにあるので、対面MTGや気分転換などで定期的に集まっています。
