PM《沖縄/Iターン歓迎》マネジメント7割:開発3割◎業務系アプリ/ERPパッケージの開発プロジェクト推進


★☆ 沖縄県のIT業界で初めて「ホワイト企業認定」を取得!ITの力でクライアントを支える高い誇り!温かな社内環境も魅力!☆★
◆那覇市◎SAPとオープン系を中心としたシステム開発会社
沖縄テクノス株式会社は2007年に設立。自社内受託or社外常駐の案件があり、設計・開発・保守など一連の業務をおこなっている会社です。SAP開発チームは、テクノスジャパンからのノウハウや技術を正当に継承するグループ会社として、SAP(ABAP)の開発業務を主体に、基本設計から詳細設計、開発、試験・検証までを対応しています。最新のS4/HANAやFioriへも積極的に取り組み、技術習得から開発作業まで手がけています。また、オープン系技術とのハイブリッド化構想を基に、SAP外のシステムやツールへのインターフェイス開発にも対応できる柔軟さに強みがあります。
◆上流工程◎市場価値の高いエンジニアへ成長できる評価制度
沖縄で暮らしながら、スキルアップ・キャリアアップを目指したいエンジニアを歓迎しています。大規模システムのSAP導入でナショナルクライアントと多数取引があるため、東京のシステム開発会社と同じレベルの仕事を安定的に取り組めることが魅力です。また、SAP開発の案件が増加しており、オープン系エンジニアがSAP案件に挑戦することも可能です。段階的にステップアップできる評価制度のため、自分の努力しだいで市場価値の高いエンジニアへキャリアアップしていただけます。
◆沖縄へのIターン歓迎◎プライベートも仕事も充実できる職場
親会社のテクノスジャパンは東証プライム上場企業です。沖縄テクノスの働き方・福利厚生は、親会社と同じ基準のため、働きやすい職場を実現しています。福利厚生倶楽部では、沖縄県内の映画館が割引利用できたり、空港のラウンジが利用できたり、沖縄で使える特典がたくさんある魅力的な制度です。書籍購入費も予算計上しており、IT系の資格を取得した際には受験料などを会社が負担します。残業も少なく、有給休暇の取得推進しており、ワークライフバランスが充実している職場です。
◆ホワイト企業認定企業!
沖縄県のIT業界で初めて「ホワイト企業認定」を取得しました!
ワーク・ライフバランスを大事にしているので有給休暇を取得しやすいように推奨しております。
子供や家庭を優先できるように“次世代に残すべき素晴らしい企業”になるべく、
働く人が働きがいのある会社になることをめざしています!
- 職種名
- PM(沖縄)
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 沖縄県
- 開発言語
- Java JavaScript HTML5+CSS3 ABAP
- フレームワーク
- Struts jQuery Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 残業30H以内
- 募集人数
- 5名以上
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
・プロジェクトマネジメント 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・システム開発経験者(業務系アプリケーションシステム開発経験者優遇)
・プロジェクト管理経験者大歓迎 - 求める人物像
-
・プログラミング経験がある方
・明るくコミュニケーションがとれる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
TAP(適性テスト)
▼
面接(1~2回)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
面接方法:オンライン・対面どちらも対応可
マネジメント7割:開発3割で、お客様との調整やプロジェクト管理作業を担当していただきます。
【具体的には】
業務系アプリ/ERPパッケージの開発プロジェクト(親会社様案件)では、要件定義から設計・開発・運用まで一貫してプロジェクトを担当していただきます。
お客様は製造、流通、メーカー、通信系等があり、経験に応じてアサインする案件を決定します。
【募集背景】
業績好調につき、ビジネスの規模をさらに拡大すべく、新たな仲間を募集します。
【入社後のフォロー】
経験に応じて、得意分野やチャレンジしたい分野を相談しながら進めます。
・沖縄にいながら、東京のシステム開発会社と同レベルの仕事ができます
・先端技術に精通する必要があるため、常にスキルアップすることができます
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル
- 環境
- Linux、Windows、Apache HTTP Server
- その他開発環境
-
案件により異なりますが、主にウォーターフォール型開発やアジャイル型開発で開発を進めています。
3~5名程度の案件が多いため、大規模すぎず、チーム内で円滑にコミュニケーションを取ることができます。
リモートでもWeb会議やチャットで報告・連絡・相談を徹底しているため、またプロジェクト内で日々の進捗確認をおこない、遅延してる人がいればチーム全体で助け合いながらカバーできるよう体制を整えています。
【開発環境】
■SAP系(親会社様受注)
・言語:ABAP(S/4 HANA、Fiori)
■OPEN系(自社内受注/ゆくゆくはこちらをメインに)
・OS:Windows、Linux
・言語:C#、Java、JavaScript、JSP、HTML5+CSS3
・フレームワーク:struts2、jQuery、Vue.js
・DB:Oracle、MySQL
・Web Server:Apache
・バージョン管理:TortoiseSVN
・クラウド:AWS
・取り扱いPKG:mcframe、intramart、Genexus - エンジニア評価の仕組み
-
マネジメント職とスペシャリスト職のどちらにもステップアップできる道があります。
年に2回面談の機会を設け、年度の頭に設定した目標をクリアすることが評価基準となります。
7等級に分かれているキャリアの階段を上ることで、仕事内容と収入につながり、エンジニアを正当に評価できるよう制度設計しています。 - 組織構成
-
システム開発部は38名(他自社内/ほぼ自社内受託)で構成されています。
内訳:開発部長、プロジェクトマネジャー、開発エンジニア - 平均的なチーム構成
-
平均3名~5名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間は、およそ3カ月~です。
- 勤務地
-
沖縄県那覇市久茂地1丁目3−1
久茂地セントラルビル7階
案件によって出張があります。東京メインで常駐も可能です。
- 給与体系・詳細
-
《年収約500万円の事例》
■賃金形態:年収制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:416,730円
■月給内訳
・基本給:360,330円
・固定残業代:20時間分、56,400円(超過分は別途支給)
■賞与:なし
■その他:業績により決算賞与が支給されることもあります - 給与(想定年収)
-
450万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均12時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日124日》※2019年度実績127日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・創立記念日
・年末年始
・有給休暇(初年度14日付与)
・特別休暇(結婚・忌引ほか) - 諸手当
-
交通費全額支給
- インセンティブ
-
前年度の業績に応じて、業績賞与があります。
- 昇給・昇格
-
年1回(7月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 試用期間
-
6カ月(試用期間中の給与・処遇変動なし)
・月残業時間は平均12Hのため、プライベートも充実しています
・福利厚生のアウトソーシングサービスにも加入していて、沖縄で使える特典がたくさんあります
・リモート勤務も推奨しています(コロナの状況しだいで出勤ベースに移行する予定です)
【福利厚生】
■確定拠出年金(退職金制度)
■社員持ち株制度
■健保保養所
■福利厚生倶楽部
加入している福利厚生倶楽部では、沖縄県内の映画館が割引利用できたり、空港のラウンジが利用できます。
■資格受験料を負担する制度
書籍購入費も予算計上しているため、IT系の資格を取得した際には受験料などを会社が負担します。
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙としています。
※外に喫煙場所あり

