【OJTあり/スキルアップ】組織を支える社内システム開発/システムエンジニア


株式会社コンステックホールディングスは、「コンステック」「建設環境コンサルティング」「グランテック」「高南特殊工業」「バウエンジニアリング」「コンスメタル」の6社からなる建築・土木のエンジニアリング企業です。弊社では主にこれらグループ全体の経営管理を手がけています。今後はこれまで協力会社に依頼していたシステム開発を内製化し、グループ全体の働きやすさを整えていく方針です。世界を舞台にさまざまな分野で活躍できる環境がここにあります。
- 職種名
- システムエンジニア(大阪)
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発技術
- C#
- 開発言語
- Java PHP Python3 JavaScript
- フレームワーク
- Android SDK iOS SDK .NET Framework
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、Win/Macアプリケーション
- 特徴
- 残業30H以内 フリードリンク
- 募集人数
- 1~2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・デスクトップアプリ開発(Windows,Macなど) 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・システム構築経験
・C#を用いた開発経験 - 求める人物像
-
・一連の開発(上流~下流工程)
・プログラミングができる(年齢的、技術的両方)
・何らかの情報処理資格を持っている
・新しい技術を積極的に利用してシステムをつくってみたいと考えている - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次:カジュアル面談/情報管理室長、人事
▼
2次:役員、情報管理室長 (筆記試験実施)
▼
労働条件確認
▼
内定
社内SEとして社内ITインフラの管理、およびシステム開発を担っていただきます。
部門立ち上げメンバーとしてご活躍いただける機会があります。
◆具体的な職務内容
・サーバやネットワークの改修
・各種ソフトウェアの導入、管理、保守
・業務効率化の為の社内システム開発
・情報機器の管理
◆募集背景
業務拡大に伴う増員です。
◆入社後のフロー
入社当初はOJTによる研修で、その後、必要に応じて外部セミナーなどの受講をしていただきます。
・出来て間もない部署のため、スタートアップを経験できます
・企画や設計の段階から開発に携われます
- 技術向上、教育体制
-
・資格手当
・外部セミナー - 支給マシン
-
WindowsPC、デュアルモニターを支給いたします。
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows
- その他開発環境
-
やり取りを積極的におこない、一緒に開発をおこなっていくという姿勢が強いです。
◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
言語:C#、Visual Basic、Java、PHP
OS:Windows、Linux、iOS、Android - 組織構成
-
エンジニア2名で構成されています。
内訳:責任者1名、メンバー1名 - 配属部署
- 情報管理室
- 配属部署人数
- 2名
- 平均的なチーム構成
-
1つのプロジェクトに対してエンジニア全員で取り組んでいます
- 勤務地
-
大阪府大阪市中央区北浜東4-33
北浜ネクスビル27階
原則として転勤はありません。
- 最寄り駅
-
・「北浜駅」より徒歩6分
・「天満橋駅」より徒歩7分
- 給与体系・詳細
-
月給制
321,000円~428,000円
※時間外手当は法定通り全額支給
※平均残業時間(約10時間/月) - 給与(想定年収)
-
450万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩時間60分、実働8時間)
- 休日休暇
-
<年間休日115日>
・完全週休2日制(祝日のある週の土曜日は出勤) - 諸手当
-
・交通費支給(月額50,000円まで)
・中長期計画推進手当(月20,000円、2024年4月までの支給)
・技術手当(2,000円~50,000円)
・皆勤手当(8,000円)
・家族手当(配偶者:30,000円、子10,000円/1人)
・資格手当(最高50,000円)
・通勤手当(最高50,000円) - インセンティブ
-
賞与あり:年3回(夏、冬、期末)
- 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(5月)
- 保険
-
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
- 試用期間
-
試用期間あり:3~6ヶ月
・カフェスペース完備
・ドリンクサーバー完備
◆その他・福利厚生
・70歳までの再雇用制度あり(定年65歳)
・退職金制度あり(企業型確定拠出年金+退職一時金)
・従業員親睦会
・提携保養所、福利厚生総合サービス
・社員旅行(2011年~2017年実績:ハワイ、2018年:オーストラリア)

