【Webエンジニア/PHP/住宅ローンテック】フルスタックな環境で自社サービスを開発できるベンチャーです!


◆最適な住宅ローンを紹介する、社会性の高いサービスを展開しています
iYell(イエール)株式会社は、日本有数の住宅ローンテック企業です。金融機関や住宅事業者の住宅ローン業務をITにより効率化し、ユーザー(消費者)の最適な住宅ローン選びを実現するプラットフォームを提供しています。提供しているサービスはさまざまで、金融機関向けには専用チャットボットをはじめとする専用テクノロジーなど。さらに、住宅事業者向けには、事務作業アウトソーシング用スマートフォンアプリ『いえーる ダンドリ』、住宅ローンを検討するユーザー向けには、住宅ローン比較相談サービス『いえーる 住宅ローンの窓口 ONLINE』などを提供しています。さらに、住宅購入の入口である住宅事業者の選定サービスに始まり、住宅ローンの比較選択、住宅購入後の住生活や借り換えまで、プラットフォームらしく、すべてのフェーズを網羅するサービスを展開しています。現在、国内の住宅買い替え頻度は増加しています。私たちは、参入障壁の高い業界で確固たるポジションを築き、社会的なインフラの構築を目指しています。
◆福利厚生は現在60個!社員ファーストな会社をめざしています
私たちは、社員には働きやすさと働きがいを感じ、楽しく笑顔で働いてほしいと考えています。
しかし、ベンチャー企業の働きやすさは、ネガティブなイメージを持たれることも少なくありません。そこでiYellは働きやすさを高める施策を多く取り入れています。
月に1つは新しい福利厚生を導入し、サプライズ休暇やパパ産休など、家族のための休暇が多くあり、月の平均残業時間が20時間以内、プライベートの時間を確保しやすい環境が整えられています。
- 職種名
- Webエンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PHP Objective-C Swift JavaScript HTML5+CSS3 Sass SQL
- フレームワーク
- Laravel Slim jQuery Vue.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Firebase、Salesforce
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 フリードリンク
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, PHP, JavaScript, HTML5+CSS3, HTML+CSS, SQL のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Webサービス、アプリの開発経験者5年以上
・Webアプリケーション/iOS・Andoidアプリ/Webサービスの開発経験5年以上
・インフラの知識(AWS・データベース等) - 求める人物像
-
・責任感をもってプロダクトを進められる方
・人に教えることが好きな方
・チームで仕事をするのが好きな方
・対面でのコミュニケーションが好きな方
・弊社の価値観に共感できる方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2回)
▼
最終面接
▼
内定
住宅ローンに関するあらゆる課題を解決する「住宅ローンプラットフォーム」を始めとする、システムの開発・運用・機能改善を実装いただきます。
【具体的には】
以下のプロダクトの開発に携わっていただきます。
・主力プロダクトである「いえーる ダンドリ」の開発
・住宅ローンのあらゆる情報を発信するメディアサイトの開発
・お客様の様々な要望にお答えするための各種システムの開発
【募集背景】
大手不動産会社との業務提携が増え、事業拡大をしているため、自社プロダクトの開発が急ピッチで進められています。
そこで自社プロダクトを一緒に開発してくれるメンバーを増やしたいと考えています。
【全員フルスタック宣言】
Webエンジニアとして、サービス全体の開発をお願いしています。プロダクト開発における企画提案から設計までをチームで最善を考え決めていきますので、フロントもサーバサイドもインフラも対応していただき、プロダクトを成長させるフルスタックエンジニアとしてご活躍いただけます。
そのため、開発チームとビジネスサイドの垣根がないことが特徴で、基本的な仕様調整や要求事項の整理などをスピード感を持ってコミュニケーションを取れる環境です。また、すぐに誰にでも相談できる環境を重視しているため、ジョインした後のキャッチアップやアーキテクチャにおける疑問などもすぐに解消いただける環境を準備しております。
- 開発部門の特徴・強み
-
【働く環境】
営業部署と同じフロアで勤務していただくため、サービスの使用感などの詳細なフィードバックをすぐにもらえます。また、開発チームと営業チーム間のコミュニケーションが活発なため、スムーズな意見交換ができます。
もちろん、得意な分野を突き詰めるスペシャリストを目指すことも歓迎しておりますので、特定の分野を極めたいという方も安心して働けます。 - 主な開発実績
-
・住宅事業者向け住宅ローンテック「いえーる ダンドリ」
https://iyell.co.jp/business/loancenter/
・住宅ローンの窓口
https://iyell.co.jp/business/jlm/
・金融機関向け住宅ローンテック
https://iyell.co.jp/business/ccbpo/
・住宅ローンの窓口ONLINE
https://iyell.co.jp/business/madoguchi-iyell/
・いえーる コンシェル
https://iyell.co.jp/business/concier/
・いえーる コンシェル 不動産投資版
https://iyell.co.jp/business/concierinvest/ - 技術向上、教育体制
-
■教育訓練休暇制度
■マネジメント研修参加制度
■書籍購入補助(毎月1冊)
■資格取得支援制度
会社で推奨している資格取得に掛かる費用を一部会社が負担します。昨年は6人がこの制度を使って資格を取得しました。社員のやる気を応援する制度です。 - 支給マシン
-
CPU:corei5、メモリ:16G、SSD:256GB程度のWindowsノート
またiOSアプリ開発等に携わっていただく場合は、Macの用意も行います。
そのほか、開発環境に合わせて柔軟な設備・機器の対応を行っていきます。 - 開発支援ツール
- GitHub
- インフラ管理
-
Docker、AWS CloudFormation
- 環境
- Redis、WordPress
- その他開発環境
-
【個✕個=チーム】
個の集合体であるだけでなく、それぞれの強さの掛け合わせこそがチームの強みであると考えております。
経験の差などを意識することなく、お互いが尊重し合いながら活発に意見を交わすことができます。
チーム内でレビューや意見交換をする時間をしっかりと設けており、チーム全体で技術向上を行っています。 - 組織構成
-
エンジニア組織構成:30名前後(自社/受託半々)
CTO1名/リーダー1名/テックリード2名/ディレクター兼任2名/その他開発メンバー
- 勤務地
-
東京都渋谷区道玄坂2-10-7
新大宗ビル1号館10F
※エレベーターを降りていただき右手にございます
- 最寄り駅
-
各線「渋谷駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:年収400万~
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
例)年収:約445.5万円の場合
・基本給:約24.4万円
・固定残業代:45時間分、約8.6万円(超過分は別途支給)
※固定残業45時間が含まれた金額です
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します - 給与(想定年収)
-
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:月平均20時間以下
- 休日休暇
-
年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇(ママもパパも取得可能)
・介護休暇
・サプライズ休暇(3日間) - 諸手当
-
月に1つ福利厚生を導入しており、現在は60個の福利厚生があります!
・家賃補助(渋谷から4駅以内の方対象)
・自転車通勤補助
・ハローベイビー(出産お祝い金制度)
・時短正社員制度
・住宅ローン補助
・社内交流費(会社負担で月1回懇親会を開催)
・社員旅行
・服装自由
・社長ランチ会
他 - インセンティブ
-
決算賞与:年1回
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
協会けんぽ加入 - 試用期間
-
3カ月
現在、フルリモート、プチリモートの選択が可能です

