山口・IUターン【スキルチェンジもOK】◎3Dロボットビジョンに注力!システム開発エンジニア
株式会社YOODS

企業の特徴
株式会社YOODSは山口県に本社を構えるシステム会社です。2004年設立以来、主にソフトウェア組込機器開発技術により、FA(Factory Automation)の分野で使用するシステム機器を開発しています。
これらは自動車メーカー、鉄鋼メーカーなどに採用されており、ロボットアームの"目"となり生産性向上や無人化に貢献。ハードウェアからソフトウェアまでを自社内でワンストップ開発できるのが最大の強みとなっております。
弊社は小規模な会社ですが、国立研究法人や国立大学との共同研究、製品開発実績をもっており、中国経済産業局主催の「第8回 ものづくり日本大賞」にて中国経済産業局長賞も受賞しています。今後中国などの海外展開の強化を志向しており、あなたの力が必要です!
求人概要
- 職種名
- 開発エンジニア(山口)
- 給与(想定年収)
-
256万 〜 512万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 山口県
- 主要開発言語
- 開発言語
- C C++ Python2 Python3 JavaScript
- フレームワーク
- 環境
- Linux
- データベース
- プロジェクト管理
- 特徴
- オンライン面談可 スキルチェンジ(技術転向)歓迎
- 募集人数
- 2〜5名
職務内容
3Dカメラの開発、3Dビジョンシステムの開発、ロボットビジョンシステムの開発、顧客導入支援、めまい検査システムの開発・販売を担っていただきます。
◆具体的な職務内容
・ソフトウェア開発、ハードウェア開発
・ロボット操作、プログラミング
・システムの顧客導入
◆募集背景
事業拡大のため
◆入社後のフロー
自社製品の仕様指導
↓
やりたい仕事、適性の確認
↓
配属
・これまでなかったロボットビジョンシステムをユーザーに提供していきます
・ハードウェア〜ソフトウェアまで一環して社内で開発できます
・つくったシステム(ロボットビジョン、めまい検査)がずっと使われ続けていきます
・プログラムを書いたら、それが世界中で使われます
・ロボット、ソフトウェア、ハードウェア開発に取り組めます
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
・C, C++, Python2, Python3 のすべて 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
やる気のある人であれば、経験値は問いません
- 求める人物像
-
・前向きにとり組める人
・うまくいかないとき、自分で解決しようととり組める人 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:原田
▼
2次面接担当:原田
▼
オファー面談あり、内定
オンライン面談可否:可
面接対応可能時間:10:00〜19:00
勤務地
- 勤務地
-
山口県山口市小郡御幸町4番地9
山陽ビル小郡3F
山口市の本社となります。国内・中国への出張もあります。
- 最寄り駅
-
<本社>
山陽本線「新山口駅」新幹線口を出て徒歩1分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
【給与】
<予定年収> 256万円~512万円(残業手当:有)
<月給> 213,150円~426,300円(以下一律手当を含む)
基本給:162,400円~324,800円
固定残業手当:50,750円~101,500円(固定残業時間 40時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<賃金形態> 月給制
<昇給有無> 有 - 給与(想定年収)
-
256万 〜 512万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇 - 諸手当
-
・交通費支給
・役職手当
・出張手当 - インセンティブ
-
年1回
- 昇給・昇格
-
年1回(7月)
- 保険
-
中部アイティ健保組合
- 試用期間
-
3ヶ月
企業からのアピール
・自社製品開発に重点を置いているので、自社ペースでの開発ができます。深夜残業は基本的にありません。
・福利厚生施設利用制度あり