国内最大級★ビットコイン取引所等のwebフロントエンド開発【シニアフロントエンドエンジニア】

【bitFlyerとは】
「ブロックチェーンで世界を簡単に。」をミッションに、2014 年に設立されました。現在、ビットコインなどの暗号資産取引プラットフォームにおいて、世界最高水準のセキュリティを提供し、ビットコイン取引量 5 年連続国内 No.1 を維持しています。そして日米欧の 3 地域において暗号資産交換業を運営する認可を受けた世界で唯一の暗号資産取引所です。
▼bitFlyerは国内最大級の暗号資産(仮想通貨)取引所です。
・ビットコイン取引量 5年連続国内 No.1
・仮想通貨サービス利用率 No.1
・はじめて利用した仮想通貨サービス No.1
・仮想通貨サービス使いやすさ No.1
・家族や友人に勧めたい仮想通貨サービス No.1
※1 Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2019 年 1 月- 12 月の月間出来高(差金決済/先物取引を含む)
※2 暗号資産(仮想通貨)取引サービス利用者20-69歳男女1,000人を対象に、インターネットによるアンケートを実施。調査実施日は2020年6月18-29日。調査機関:(株)インテージ
▼日米欧で展開するグローバルカンパニー
bitFlyerは、日本・米国・欧州連合の3 つの地域で暗号資産交換業ライセンスを保有する世界唯一*の暗号資産企業です。
2020年3月には、グループ全体でお客様数が250万人を突破したことを発表しました。
※ 2020年9月時点当社調べ
▼bitFlyerは世界最高水準のセキュリティ
bitFlyerは、2018年1月に「セキュリティ・ファースト」主義を宣言し、お客様に安心してご利用いただけるようセキュリティ体制の向上に注力してきました。同月におこなわれたSqreen 社による調査では、140 の暗号資産取引所の中で当社はセキュリティ世界 No.1*の評価を獲得しました。
※ Sqreen 社調べ。140 の暗号資産取引所の中で当社がセキュリティNo.1 の評価を獲得。
また、弊社はQiita様主催のアドベントカレンダー2022に参加しました。12/1 ~ 12/25の期間に1日に1本ずつ、弊社の新しい試みや技術、プロダクト、サービス等について深堀した記事を掲載しました。ぜひご一読ください。
https://qiita.com/advent-calendar/2022/bitflyer
- 職種名
- シニアフロントエンドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
650万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- JavaScript
- 開発言語
- C# HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Vue.js React Native
- データベース
- Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、金融/保険、スマートフォンアプリ
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 1920x1200以上のモニター環境を提供 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可 厳選VC投資先スタートアップ 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 1名

エンジニアの働きやすい職場作りを第一に考えている会社です。快適な開発環境を作るための設備投資は惜しみません!

bitFlyerは、日米欧の 3 地域において暗号資産交換業を運営する認可を受けた世界で唯一の暗号資産取引所です。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・長期的な視点に立って改善してくれる方
・技術面でのスキルの高さ(パフォーマンス改善、全体設計に関する知識)
・リーダーシップ - 求める人物像
-
・プロダクト志向、プロダクトの先にいる顧客への興味がある方
・自主性のある方
・技術に対する興味があり、自分は成長できるという自信がある方
・担当領域外への好奇心がある方 (Design・Business・Marketing・Security・Compliance) - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
↓
カジュアル面談
↓
面接(1~3回)
↓
内定
フロントエンジニアとして、ビットコイン取引総合プラットフォーム「bitFlyer」のwebフロントエンド開発全般に携わって頂きます。
◆具体的な業務内容
【 業務内容 】
・bitFlyer Web フロントエンド の開発
・長期運用を考慮した秩序ある設計、実装、運用
・ビジネスサイドおよびデザイナーとのコミュニケーション
・急成長中の企業でスピード感のある開発業務に携わることができる
- 開発部門の特徴・強み
-
・エンジニアの働きやすい職場づくりに力をいれている会社です。快適な開発環境をつくるための設備投資や必要な書籍があれば会社負担で購入します。
・英語をよく使うので、語学を使いたい方にはよい環境です
・お金を扱う仕事なので、責任は伴いますが、大きな仕事をしている感覚があります
・フリードリンク、フリースナック、フリーヌードル、フリーおにぎりなどの制度を整えています(すべて無料)
※現在は在宅勤務としているため、在宅勤務手当を支給しています。 - 主な開発実績
-
・「bitFlyer」
https://bitflyer.jp
・「bitFlyer Lightning」
https://lightning.bitflyer.jp
・「chainFlyer」
https://chainflyer.bitflyer.jp
・「ブロックチェーン研究所」
https://bitflyer.jp/blockchain-lab
・「bitWireSHOP」
https://bitflyer.jp/Corporate/bitWire-Shop
・「fundFlyer」
http://fundflyer.bitflyer.jp
・「BITCOIN DONATIONS」
http://bitcoindonations.bitflyer.jp - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会の開催(Tech Talk)
・書籍購入補助
・社外勉強会、カンファレンス参加費用補助
・コードレビュー
他 - 支給マシン
-
入社前にお望みのものをご用意します。ハードウェアで能力を制限しません。
椅子はオカムラ コンテッサです。
どちらも自宅に配送します。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Redmine、Git
- 環境
- Mac OS X、Windows
- その他開発環境
-
◆カルチャー
bitFlyerにはこれまでの経験、国籍、専門領域など、さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。
メンバーの一人ひとりが、それぞれの得意分野でリーダーシップを発揮し、スキルやノウハウを共有してチームを助け、ともに成長し続ける組織でありたいと考えています。
◆環境
bitFlyerでは各々の作業効率が最大化する環境を用意しています。ディスプレイやキーボード、ペンタブレットや各種ソフトウェアなどの希望には積極的に応えていきます。 - 配属部署
- システム開発本部 フロントエンド開発部
- 配属部署人数
- 10名
- 配属上司経歴
-
西村 洋一
フロントエンド開発部 部長
グリー内製のソーシャルゲーム「モンプラ」「探検ドリランド」の開発、ファッションコーディネートアプリ「IQON」のAndroidアプリ版開発などを経験し株式会社bitFlyerに入社。
bitFlyerではAndroidアプリ版「bitFlyerウォレット」の開発者、エンジニアリングマネージャーを経て、現在はフロントエンド開発部の部長として、複数チームのマネジメント、リーダー育成、組織強化などに従事しています。
- 勤務地
- 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
- 給与体系・詳細
-
年俸制:保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定
- 給与(想定年収)
-
650万 〜 1,100万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00 ~ 18:00 フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月 繁忙期等により状況が変わる場合があります
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇
・夏季
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇等 - 諸手当
-
・健康診断(会社負担)
・書籍購入制度(会社負担)
・交通費全額支給 - インセンティブ
-
パフォーマンスボーナス有
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回
- 保険
-
社会保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) - 試用期間
-
試用期間 6ヶ月
お菓子等支給
※エンジニアはほぼリモートでの勤務です。

