【SE(インフラ)】リーダー候補/やりたい事・叶えたい事を社員全員で考え、支援しています!


◆FinTech業界のシステム開発が強み
株式会社ワンズパワーは2008年に設立。大手金融機関システムのインフラ構築およびアプリケーション開発をおこなっている会社です。「世の中のネット環境をより安全なものにしていく」という意識のもと、セキュリティが重視される金融業界のプロジェクトで活躍しています。また、金融機関でのノウハウを生かして、クラウド上でのシステム構築、システム運用構築の提案・構築・運用保守も手がけています。
◆社員のビジョンを応援する社風
当社では、社員という枠組みにとらわれず、やりたいことがある人、自分の意見をアウトプットできる人、積極的に行動に移せる人など、協力し合える仲間としてエンジニアを募集中です。在籍中のメンバーは、本業とは別に自分のプロジェクトを社内で立ち上げるなど、成長意欲が高いメンバーが集まっています。「新しい技術に取り組んで、サービスを提供したい」「人生の目標を達成したい」「知識を深め情報発信したい」そんなビジョンを持つエンジニアを応援する社風です。
◆知識・技術向上を貪欲に吸収
当社は、人材育成に力を入れています。サービス業という意識を常に持ち、技術や知識を活用してお客様を喜ばせてほしいと願っているからです。そのため「メンバーの学習に対する投資」は惜しみません。一緒に働くメンバーの経験やスキルアップを優先して、案件へ参画していただくなど、自分の価値を上げたいエンジニアに対して、積極的にサポートしています。
- 職種名
- インフラエンジニア
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 850万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python3 Scala Go言語 ABAP Bash
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service、Microsoft Azure、Google Cloud Platform
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、mSQL、MongoDB、SQLite、cassandra、Oracle、DB2、Microsoft SQL Server、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、WEBサイト、CMS、金融/保険、ミドルウェア、ネットワーク設計、ブロックチェーン
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 スキルチェンジ(技術転向)歓迎
- 募集人数
- 2
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
新しい開発環境に関する知識(CI/CD整備など)
- 求める人物像
-
自発的な方、自由や裁量を重んじる方
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2回)
▼
内定
■主に金融関係のシステム開発を行っているお客様のもとで、インフラ設計を行って頂きます。
■システムインフラストラクチャ部門を担当して頂きます。要件定義/設計/構築/保守等の案件が複数稼働中。
■エンドユーザとなるお客様とも直接相対する事も多々あり、コミュニケーション能力、問題解決能力等についてもレベルアップが可能。
- 支給マシン
-
相談の上、希望マシンを支給いたします。
- 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、チケット駆動開発、プロトタイピング、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Redmine、JIRA、Git、GitHub、Jenkins
- AI・データ分析
-
Hadoop、Hbase
- 環境
- Linux、UNIX、Solaris、Windows Server、Cent OS、AIX、HP-UX
- 勤務地
-
東京都港区新橋6-19-13
WeWork新橋5階
Web面談が基本
- 最寄り駅
-
御成門より徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
《年収450万円〜850万円の事例》
■月給:約346,000円~650,000円
・基本給:約285,000~535,000円
・固定残業代:30時間分、約60,800~115,000円(超過分は別途支給)
■賞与:年1回
■試用期間:3か月(条件の変更なし) - 給与(想定年収)
-
450万 〜 850万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
- 休日休暇
-
年間休日122日
完全週休二日制(土曜 日曜 祝日)、夏期3日、年末年始5日、有給休暇(有給取得率80%以上) - 諸手当
-
■各種社会保険加入
■通勤手当(月3万円まで)
■Sickleave(傷病休暇)
■食事補助(チケットレストラン) - 昇給・昇格
-
昇格査定年1回(10月)
- 保険
-
各種社会保険加入
- 試用期間
-
試用期間:3か月(条件の変更なし)
飲食代補助(iD)

