1. paizaラーニングトップ
  2. レベルアップ問題集
  3. 列に関するDPメニュー(言語選択)
  4. 問題一覧 CoffeeScript(Beta)編
  5. 正しい括弧列 CoffeeScript(Beta)編

列に関するDPメニューのサムネイル
正しい括弧列 CoffeeScript(Beta)編(paizaランク A 相当)

問題にチャレンジして、ユーザー同士で解答を教え合ったり、コードを公開してみよう!

問題

下記の問題をプログラミングしてみよう!

正しい括弧列を次のように定義します。
・空文字列 (長さ 0 の文字列)
・正しい括弧列 A が存在し、左括弧 (, A, 右括弧 ) をこの順に結合した文字列
・正しい括弧列 A, B が存在し、A, B をこの順に結合した文字列

長さ L の正しい括弧列の数を求めてください。
ただし、非常に大きな数になる可能性があるので、(10^10)で割った余りを出力してください。

例えば、長さ 6 の正しい括弧列は ((())), (()()), (())(), ()(()), ()()()の 5 つです。
長さ 7 の正しい括弧列は 1 つもありません。

・ヒント
正しい括弧列となるための条件として次の 2 つがあります。
条件 1: ある括弧列を左から順に読み込むとする。このとき、既に出てきた左括弧の数よりも右括弧の数が多くなった場合は正しい括弧列にはならない。
条件 2: 正しい括弧列の左括弧の数と右括弧の数は必ず同じになる。

入力される値

L


入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。
文字列は標準入力から渡されます。 標準入力からの値取得方法はこちらをご確認ください
期待する出力

正しい括弧列の個数を 1 行で出力してください。
末尾に改行を入れ、余計な文字、空行を含んではいけません。

条件

すべてのテストケースにおいて, 以下の条件をみたします
・入力はすべて整数
・1 ≦ L ≦ 2,000

入力例1

6

出力例1

5

入力例2

7

出力例2

0

問題一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る