Visionalは、2020年2月に、株式会社ビズリーチがグループ経営体制に移行したことで誕生しました。ホールディングカンパニーの「ビジョナル株式会社」がグループ経営を支え、株式会社ビズリーチは主にHRテック事業やクラウド事業の運営を、ビジョナル・インキュベーション株式会社は新規事業開発を担っています。今後も新会社の設立やM&Aにより、分野を問わず事業領域を広げていきます。
私たちは「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションに、ビジネスの生産性向上を支えるさまざまな事業を創出し、本気で実現したい未来へ共に歩む仲間を募集しています。
【環境・特色】
■自ら決められる技術・環境
AWS上に複数のマイクロサービスを連携させてサービスを提供する構成をとっており、最適な技術を個々に適用することができます。技術の取捨選択は、技術動向、安定性、生産性、開発者のモチベーションなどを考慮してチーム内で判断しています。
■フラットでワンストップな開発体制
営業、企画、設計、UIデザイン、開発、運用の全てのメンバーが同じ事業部に在籍しており、要件定義から、設計、開発、リリースまでを迅速にこなすことができる体制になっています。異なる職種のプロフェッショナルがお互いのスキルを尊重する風土があり、日々フラットに意見を交わしています。スキルのオーバーラップも推奨していますし、ユーザーからのフィードバックも直接的に得られる環境です。なおコミュニケーションはSlackとJIRAを中心に据えています。
■業界をリードするエンジニアの存在
機械学習の第一人者が在籍する他、CTO経験者も複数在籍しており視野を拡げることができます。オライリー書籍も全巻完備。また、下記のような最新技術にも力を入れています。
- Machine Learning / Deep Learning:personalize / AD, RTB / 自然言語定量化
- 自然言語処理 / 全文検索:Elasticsearch/Lucene/Word2Vec/MinHash
- 自然言語生成 / マルコフ連鎖:R&D的取組み
- GEO / Location Search等
■新規サービスの技術スタック
・言語:Scala、TypeScript、Python
・フレームワーク等: Play Framework、Slick、Akka、Nignx ...
・フロントエンド:AngularJS、React、Gulp、SASS ...
・永続化:MySQL、Elasticsearch、Memcached、Redis
・構成管理:Docker、Ansible、TerraForm ...
・本番環境:SQS、ElastiCache、CloudFront、Lambda ...
・デリバリ:Jenkins、Slack(ChatOps)
・監視: NewRelic、Mackerel
・ログ収集:Fluentd、Kibana
・リポジトリ:GitHub
・ドキュメント:JIRA、Confluence、Google Drive
自社のプロダクトの企画・開発・運用全般をお任せします
チームで案件に取り組んでいるので、国内のWeb分野を牽引する名だたる企業出身の先輩社員達のスキルやノウハウを吸収することができます。
また、実力が認められたらチームリーダーやPMになることもできる、誰にでもチャンスが与えられる環境でもあります。
現在展開している事業は、HR、事業承継M&A、サイバーセキュリティ領域等多岐に渡っており、最終的な配属先は研修期間を経て決定いたします。
◆具体的には
・新規サービスの企画、開発、運用
・新規機能の設計、開発、既存機能改修
・データ分析、AIの研究
・各種サービスのグロースハック など
◆担当プロダクト例
・HRMOS(ハーモス)
AI技術を活用した戦略人事クラウド。あらゆるHumanデータを活用し、「人のパフォーマンス」を効率よく最適/最大化させる「OS」です。
ビッグデータを用いて、“エビデンスに基づいた人財活用”をサポートします。
・日本語力、英語力(いずれもビジネスレベル以上)
・プロジェクトでのソフトウェア開発リード経験
・アジャイル開発経験
・勉強会やカンファレンスでの登壇経験
・Java, Scala, Kotlinを使用したサーバサイドアプリケーションの開発経験
・AngularやReactを使用したフロントエンドアプリケーションの開発経験
・AndroidもしくはiOSのモバイルアプリケーション開発経験
・CI/CD 環境および DevOps文化の構築経験
・AWSまたは他社のクラウドサービス上での開発運用経験
・ITやエンジニアリングの力で世の中を変えたいと思っている方
・世の中のサービスの仕組みに興味がある方
・事業づくりや組織づくりに携わりたい方
・CTOやCPOを目指したい、新規事業の責任者になりたい方
選考過程で、GitHubアカウントのご提出をお願いしております。お持ちの方は事前にプロフィールにご登録いただけますと幸いです。
※ソースコードや開発実績のみで合否が決まるわけではありません
応募
▼
面談
▼
Webコーディングテスト
▼
面接(複数回)
※途中Web適性検査を挟みます
▼
内定
※なお、新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、面談・面接はオンラインにて実施させていただきます。
あらかじめご了承くださいませ。
※原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)
各線「渋谷駅」より徒歩4分
■提示年収:6,000,000円~上限なし
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:「当社規定により決定」
■基本給:326,531円
■固定残業代:102,041円(40時間分)※超過分は別途支給
■その他定額手当:通勤手当(上限5万/月)、交通費実費支給
※例外的に、グローバル採用基準以外の方の採用をおこなうケースもあります。その場合の給与は、この限りではございません
フレックス制(コアタイム10:00〜16:00)
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産休、育休
通勤交通費支給(上限5万/月)
賞与あり(決算賞与:業績に準ずる)
昇給査定年2回
・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険)
・健康診断年1回
・労働者災害補償保険
試用期間あり:6カ月
【福利厚生、社内制度】
・各種勉強会/交流会あり
・部活制度
・ライフステージサポート
・オフィス内カフェ など
入社時の研修はもちろん、「桜丘(さくらがおか)ユニバーシティ」というコーポレートユニバーシティでは、全社の経営戦略に沿った教育カリキュラムを企画・開発・実行しています。対象は全社員で、自身のキャリアに沿った研修を受講することが可能です。
(研修例)セルフリーダーシップ研修、スクラム研修、メンター研修 等
・外部研修への参加・通信講座受講・書籍購入の費用補助(アワード受賞者対象)
・オライリー本全冊完備
キャリアカウンセラーとの1on1制度有。
自身が必要とするタイミングで、自由にキャリアカウンセラーと1on1の時間を設けることができます。また、自分のキャリアを見つけるきっかけとして、イントラには「キャリア樹形図」が展開されており、社内にどんな職種があるのか、その職種がどんな役割を果たすのか、その職種で何を学べるのかを知ることが可能です。
なし