22新卒■位置情報を利用した自社サービスの企画・開発エンジニア【残業30h以内/横浜駅近勤務】
株式会社オンラインコンサルタント

企業の特徴
【目指すはGoogleのような会社 ★ 位置情報技術で日本の問題を解決しよう!】
株式会社オンラインコンサルタントは、主に位置情報を利用するアプリ・システムの開発を行っている企業です。
業務のメインとなっているのは自社で開発した『ODINリアルタイム配送システム(旧:Smart動態管理)』たくさんのクライアント・ユーザーに信頼され、ご利用いただいているサービスです。
特にODINリアルタイム配送システムは運送業・配送業をターゲットとしたシステムです。
運送業・配送業は人手不足が連日報道されていますが、ITで改善すべき課題が多く残されています。
あなたの技術で、業務効率が上がる人たちがいる。
ありがとうという言葉が聞こえる。
それってカ・イ・カ・ンですよ?!
弊社は下請けや受託ではなく、クライアントと直接やりとりをしながら、サービスを向上させたり、新しい技術を導入したりといったことを行っております。仕様だけを書いて終わりというようなことはしません。実際にプログラムを書き、サーバーを構築し、デプロイし、クライアントの反応や自分の意見を取り入れながら、サービスを作り上げていく会社です。
社内イベントもあって、ワイワイ働ける職場環境があります。
業績が良ければ社員旅行で海外へ、旅行以外にも年一回イベントがあり、飲み会は2か月に1度程度あります。
技術力を重視しており、実力のある社員にはどんどん責任のある仕事を任せます。また、良いと思われる技術、新しい技術はどんどん取り入れていこうという社風があるため、エンジニアとしてスキルアップするにはぴったりの職場だと思います。
ユーザーの声をききながら、ダイレクトにやりがいを感じられる仕事をしたい方、
スマホアプリが開発したい、技術が好きで手を動かしていたい方、
ぜひオンラインコンサルタントへ話を聞きに来てください。
どんどん増えていくデータをどうするか、いかにユーザーに使いやすいアプリにするか、いかにユーザーの業務効率を向上させるか。
最新技術を使って何ができるか、一緒に考えましょう!
求人概要
- 職種名
- 22新卒プログラマ
- 給与(想定年収)
-
310万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 神奈川県
- 主要開発言語
- 開発言語
- Java PHP JavaScript Python3 Swift Objective-C Kotlin Scala Go言語 HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Smarty Node.js iOS SDK Android SDK 自社フレームワーク jQuery Vue.js
- 環境
- Linux Amazon Web Service Redis WordPress Apache Eclipse Vim
- データベース
- MySQL
- プロジェクト管理
- Redmine Git GitHub
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 フリーソフト利用可 オンライン面談可 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 フリードリンク 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 若干名
社員旅行があります!2016年はシリコンバレー、2018年はハワイ、2019年はオーストラリアへ行きました。

若手社員も第一線で活躍しています。(開発は社内で行い、客先常駐や派遣等は一切ありません)
職務内容
位置情報を使ったシステムの自社アプリ開発および企画・サービス設計を担当していただきます。
・サーバー側プログラム開発、Androidアプリ開発、iOSアプリ開発
・電話やメール対応など、ユーザーと直接やり取りする場面もあります。
◆自社アプリについて
『ODIN リアルタイム配送システム』
運送会社・配送会社向けの位置情報アプリ
◆業務内容
『ODIN リアルタイム配送システム』の開発・運用・企画
機能強化・メンテナンスやカスタマイズ版の開発なども担当していただきます。
具体的には、
・サーバー側のプログラム(PHP、Node.js、Javascript、MySQL)開発
・Androidアプリ(Java)開発
・iOSアプリ(Objective-C, Swift)開発
・カスタマイズの実装
◆メリット
・少数精鋭で、提案・質問しやすい環境です。
・エンジニアが仕様を検討して自分で実装していけます。
・わからない事があれば先輩のエンジニアが丁寧にサポートいたします。
・最初は簡単なプログラミングに携わり、徐々に難しい開発に挑戦してもらいます。自分のプログラミング能力がアップします。
・直接ユーザーの声が聞けて、改善の提案をし自分で実装できるので、自分がやったことが目に見えて結果につながります。
・【仕事の効率化】という社会的課題をIT技術で解決することに取り組みますので、社会の役に立っている実感があります。
・新しい技術をどんどん取り入れていく社風なので、新しい技術へのチャレンジができます。
・新しい技術で、クライアントに驚かれたり感謝されます。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- テクニカルソリューションチーム
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
・2022年3月卒業予定の方
・履歴書の提出(500文字以上)
※500文字に満たない場合は面談をお断りする場合がございます
・説明会兼カジュアル面談/一次面接については、来社可能な場合はご来社お願いいたします。
<遠方の方などオンライン希望の場合は、備考欄に理由をご記入ください>
二次面接については、電車で片道1時間半圏内の方であれば、来社での選考となります。
(遠方の場合や特別な理由がある場合はオンライン対応可能)
最終面接については、全て来社での選考となります。
※説明会兼カジュアル面談は毎週火木17:00~(人数が多い場合は複数名での開催となります)
複数名か個別面談かは当日確定いたしますので、ご了承いただける方のみご応募お待ちしております。 - 歓迎要件
-
◆コミュニケーション能力の高い方
ユーザーのニーズを聞き出したり、チームメンバーと協力して新しい製品や機能を生み出していくために、コミュニケーション能力が必要です。
◆一つの業務を責任を持って最後までやり遂げる方
同じアプリを開発し続ける上で、飽きずに最後まで責任を持つ事が重要です。
◆チームで何かを行った体験がある方(アルバイトや部活動の経験など) - 求める人物像
-
ユーザーや他の社員とやり取りする機会が多く、同じアプリを開発する事が主な仕事内容です。
「PCとだけ向き合っていたい」「飽きっぽく忍耐力が無い」という方には向かない業務です。
・<日本にGoogleのような、技術力で有名な会社を作る>という弊社の理念と目標に共感し、長期的な視点で仕事ができる方。
・コミュニケーション能力が高く、主体的にコミュニケーションが取れる方
- 「何かを察してほしい」よりも、自分から発言できる方。
- 困ったときは抱え込まずに積極的に相談する。
・新しいものを追いかける好奇心があり、それに対応する柔軟性のある方
- 常に進化するIT業界で、スポンジのように新しい情報を吸収できる方。
- 一つのものに固執せずに柔軟に対応できる方。
・知らないことは知らないといえる、学習意欲の高い方
- プログラミングは常に勉強することが多い分野です。「無知の知」に理解がある方。
・責任感のある方
- 責任を持って業務を最後までやり遂げる方。
- 困難に対してすぐに逃げ出したり、他人のせいにしたりしない。 - 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 備考
-
面接で重視するポイント
・社風に合うか
・働き方が合うか
・理念があっているか
・長く続けられそうか
・人柄重視
また、作成したプログラム(Githubアカウントや実機デモなど)も評価の対象とさせていただきます。 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
説明会兼カジュアル面談(毎週火木17:00~)
面接(3回)/(インターン)
※説明会兼カジュアル面談/1次面接 ⇒ 可能であれば来社
2次面接 ⇒ 電車で片道1時間半圏内の方は来社(遠方の方はオンライン可)
最終面接 ⇒ 全て来社
※初回は日程次第で複数名開催
(説明会の都合が合わない場合はその旨をお伝えください)
▼
内定
勤務地
- 勤務地
- 神奈川県横浜市西区北幸2-10-39 日総第5ビル 9F
- 最寄り駅
-
各線「横浜駅」西口より徒歩10分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
<月給制>
基本給20万
※給与は能力・経験を考慮の上応相談
※残業代全額支給/残業時間 月平均 20時間以内(変動あり)
※社宅(家賃補助)有
<実際の給与例>
年収350万円/入社2年目
年収550万円/入社7年目 - 給与(想定年収)
-
310万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
- 休日休暇
-
《年間休日125日以上》
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(消化率100%)
・慶弔休暇
・特別休暇
・GW休暇
・妊婦特別休暇 - 諸手当
-
各種手当あり
・交通費支給(上限月額2万円まで)
・家賃補助(規定有り)
・社内表彰制度
・書籍購入費補助
・社員旅行
業績がよいときは、海外への社員旅行もおこないます。
2016年はシリコンバレー、2018年はハワイ、2019年はオーストラリアへ社員旅行へ行きました。
・飲み会や会社イベントなども多く開催しています。 - インセンティブ
-
賞与あり:年1回
- 昇給・昇格
-
給与改定:年1回
- 保険
-
厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険
- 試用期間
-
3カ月
企業からのアピール
・残業時間は月平均 30時間以内です。(変動はあります)
・有給を取りやすい環境で、消化率100%です。
・書籍の購入の補助あり
・原則屋内禁煙
・年に一回は決算がよければ社員旅行で海外旅行へ
・イベントが旅行以外に年一回、飲み会は2か月に1度程度開催
青少年雇用情報
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数2人 離職者数0人2年度前 採用者数0人 離職者数0人3年度前 採用者数2人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性0人2年度前 男性0人 女性0人3年度前 男性2人 女性0人平均勤続年数4.7年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・新入社員研修(外部セミナーへの参加)
- ビジネスマナーや社会人としての心構えなど
・新入社員フォローアップ研修
・プログラミング研修(学習計画の実施)
- 業務に関連したシステム開発を学習
- 個人の能力に合わせたWeb系言語学習またはAndroid開発など
<プログラミング学習内容例> ※個人の能力や業務内容によります
・HTML、CSS、Javascript
・MySQLデータベース(データ作成、読みこみ、アップデート、消去)
・Linuxのシェル(cronなど)
・オブジェクト指向
・デザインパターン
・javascriptサンプルプログラム作成(Ajaxなど)
・Webサイト作成
・Androidアプリ作成
・製品への理解を深める自己啓発支援の有無及びその内容配置等についての配慮有、始終業時刻の変更有
資格取得の費用補助有メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容外部のキャリアコンサルに来社していただき、全社員が半年に1度の面談を行っております。
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績11.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数11.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性0人/0人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員100.0%管理職0.0%