サービスグロースのための新機能開発、改修、運用をしていただきます。
◆具体的な職務内容
・Webシステムの設計、開発、運用
・Laravel、Vue.jsを用いたWebシステムの制作
・フロントエンド、サーバサイドのパフォーマンス改善
・技術負債の解消、インフラの設計、構築、運用
・監視体制改善
・自動テスト、自動デプロイ改善
※スタートアップのためフルスタックエンジニアに近い動きを想定していますが、ジョインする方の強みや今後強化したい領域を踏まえて球拾いしていただくスタイルです。
◆募集背景
事業拡大につき組織強化のための募集
◆入社後のフロー
ドキュメントによる環境構築後、さまざまなタイプの簡単なタスクからアサインさせていただき、プロダクトの理解をしていただきます。
随時Slackでチームメンバーに相談いただけます。
・日本唯一のCtoCプロダクト開発に携われます
・働き方自由を推奨しています
・Laravel/Vueなどモダンな環境での開発が可能です
・インフラ(AWS)など改善の余地がありアーキテクチャから考えられる
・LaravelやVue.jsを用いた開発経験
・APIの開発経験
・フロントエンド(Vue/React/Angular等)の開発経験
・UIUXデザインの経験
・AWSによるインフラ構築経験
・インターンやハッカソンなどチームでの開発経験
・5年目のまあまあ負債が溜まってしまったプロダクトを一緒に整理、使いやすいものにしていきたい
・CtoC/シェアリングエコノミーのプロダクトで自分の力を発揮したい
・AWSいじりたおしたい
・企画やアーキテクチャから考えるのが好き
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談 : プロダクトオーナー(COO)
▼
2次 : エンジニアリーダー
▼
内定
※場合によって社長面談がある場合あり
※すべてオンラインでの面談のご相談可能です
オフィスは東京永田町にありますが原則フルリモートでの組織です。
週2日、6時間/日程度出社いただく予定です。
東京メトロ 半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町駅」 4番または9番b出口より徒歩2分
■賃金形態:月給制(25万〜45万円)
■残業代は発生分について都度支給いたします
■賃金の決定方法:当社規定により決定
専門業務型裁量労働制(裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます)
<年間休日120日>
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
出社・出張がある場合は手当あり
特別賞与
昇給査定:年3回(4月、8月、12月)
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
3ヵ月
・フルリモートの組織
・タスク見積もり、期限設定、報告をしっかりおこなえば稼働タイミング自由(フルフレックス)
なし
なし