19新卒エンジニア★ワンストップ開発を経験できる!【東京/スキル・キャリアアップ/福利厚生】


<グロース上場・年140%成長>大手製造業・建設業のDXを実現するプロフェッショナル集団
2021年にグロース上場したDX企業です。特に大手製造業や建設業のDX支援に強みがあり、AI/IoT/ビッグデータなど最先端技術PJTが多数あります。
パフォーマンスを重視した評価により残業20時間/月、在宅やフルフレックス等、社員にとって働きやすい環境づくりに注力しています。
- 職種名
- 19新卒エンジニア(東京)
- 給与(想定年収)
-
月収 22万 〜 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java Play Framework
- 開発言語
- C++ C# Scala JavaScript
- フレームワーク
- Seasar2 Spring React jQuery
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B、業務システム/パッケージ、金融/保険、画像処理、機械学習
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 残業30H以内 経験が浅い方歓迎 オンライン面談可 フリードリンク 第二新卒歓迎
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
- 2019年4月入社可能な方
- 選考フロー
-
①paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
②カジュアル面談
▼
③面接(1~2回)
▼
④内定
受託開発、自社商品開発など様々なプロジェクトにおいて、 企画から設計、開発、導入、保守と、開発ライフサイクルの全てを行います。
◆具体的には
単に顧客の要望を鵜呑みにするのではなく、要望の先にある本質的な目的を引き出し、 顧客にとって本当に必要なシステムを高い技術力で実現していきます。
IT技術を土台に、アーキテクト、PM、ITコンサルといった幅広いキャリアプランが描けます。
◆プロジェクト事例
・製造業の受発注の仕組みを劇的に改善・効率化するシステム開発
・世界中の⼯場の⽣産を⾒える化し、⽣産効率を向上させるシステム開発
・画像処理技術の研究段階からのシステム構築
・⾃動⾞開発のプロジェクト⽀援システム(構想検討、コンサルティング支援)
・⾦融系(FX、デリバティブ取引)のシステム開発
・⾼度な解析、シミュレーションシステムの開発(粒⼦法、構造解析、流体解析)
・⾃社製品開発(Industry4.0を実現するIoTプラットフォームの構築、スマート工場の実現)
◆入社後は
社内開発、顧客先に限らず、最初はエキスパートと⼀緒にプロジェクトに参画して頂くので、安⼼して業務をスタートできます。
2週間に1回の社内勉強会や、社内SNSでの情報共有も活発なため、常に最先端技術をキャッチアップし、スキルアップを目指せる環境です。
また、外部研修(会社負担)として、約150以上の講義を受講することも可能です。
◆募集背景
2009年の創業以来、年率約150%の成⻑を継続的に遂げてきました。
増加するクライアントからにニーズに応え、更なる事業拡⼤を目指すために、将来に当社の中核メンバーとして活躍していただける仲間を募集します。
弊社では、個々の専門性や個性を100%発揮できるプロジェクトで活躍していただくことを基本としているため、幅広い選択肢の中から、あなたに一番あったキャリアパスを歩んで頂けます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・最先端の技術や開発⾔語の吸収に貪欲なメンバーが多数在籍しており、Deep LearningやWebGL、関数型言語Scalaなどの研究にもいち早く取り組み、これらを活かした⾃社サービス開発を行っています。
・その他にも、解析シミュレーションや、画像処理検索のスペシャリストなど、異⾊の研究者たちも在籍しています。当社の成⻑を牽引してきたエキスパートから多くを学んでください。 - 主な開発実績
-
・大手建設業向けの工場・現場の可視化システム
・AIによる工場部品の類似検索&価格推定システム
・現場作業員の高齢化に伴う事業継承リスクのコンサルティング案件
・製造業向けグローバルECサイト
・テーマパーク向け制御システム
・エンジニア調達プラットフォームの自社プロダクト「ohgi」
・製造業向けのIoT自社プロダクト「Orizuru Platform」 - 技術向上、教育体制
-
毎週のように実施される社内勉強会や、社内SNSでの情報共有も活発なため、常に最先端技術をキャッチアップし、スキルアップを目指せる環境です。
- 支給マシン
-
相談の上、出来るだけご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル
- 開発支援ツール
- Redmine、Jira、Backlog
- 環境
- Linux、Windows、Eclipse
- エンジニア評価の仕組み
-
半年ごとに評価・昇給の機会があります。
成果にフォーカスし評価を行っており、高い評価を取れば1年で100万円の昇給も可能です。 - 組織構成
-
エンジニア主体の会社であり、会社の大部分をエンジニアが占めています。
- 平均的なチーム構成
-
2~3名のプロジェクトもあれば、多いときには30名ものプロジェクトに参画いただくこともあります。
- 勤務地
-
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8
サウスゲート新宿ビル3階
社内もしくはお客様先での勤務となります。常駐先は東京23区内です。
- 最寄り駅
-
<本社>
・JR「新宿駅」新南改札 徒歩2分
・小田急線、京王線、都営大江戸線「新宿駅」徒歩5分
・東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
<初任月給例>
博士了:25万円
修士了:24万円
学部卒:22万円
高専卒:22万円
※みなし残業代45時間分を含む(超過分は別途支給)
例)月給267,300円の場合(年収400万)
みなし残業代68,700円含む - 給与(想定年収)
-
月収 22万 〜 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:45(プロジェクト先により異なります)
※時差出勤制度 - 休日休暇
-
<年間休⽇125⽇以上>
・完全週休2⽇制(⼟⽇)
・祝⽇
・季節休暇(5⽇間)
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産休育休制度(実績あり) - 諸手当
-
・交通全額支給
・時間外手当
・出張手当
・役職手当
・保養所あり(関東ITソフトウェア健保/リゾートトラストのエクシブ会員)
・私服通勤可
・部活動制度(スキー・スノボ部・ゲーム部・フットサル部) - インセンティブ
-
賞与あり:年2回(6⽉・12⽉)
業績連動型賞与別途支給あり - 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(7⽉)
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
関東ITソフトウェア健保 - 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月
会社に愛着を持ちながら仕事に取り組めるよう、社員の声を反映した制度の整備を推進しています。
例えば、時間単位で休暇を取得出来る時間休制度。朝や夕方のちょっとした用事等に効率良く休暇を取得する事が可能です。
また、小規模なグループを形成し、会社負担で各グループに好きなことをしてもらうイベント(通称:ラウンドテーブル)や、相談窓⼝でのメンタルケアなども実施しています。
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数10人 離職者数0人2年度前 採用者数3人 離職者数0人3年度前 採用者数2人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性6人 女性4人2年度前 男性3人 女性0人3年度前 男性2人 女性0人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新卒向け:IT研修
自己啓発支援の有無及びその内容・資格試験補助
・セミナー&書籍補助メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容月1回の1on1面談
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績22.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数16.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性0人/0人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職0.0%
