【「株式会社ラック」グループ企業◎サイバーセキュリティのプロフェッショナル集団】
ネットエージェント株式会社はネットワークセキュリティ製品の開発、調査サービス提供、
セキュリティ技術全般の研究を専門に行う企業です。
自社開発製品「PacketBlackHole」は、発表以来ネットワークを流れる情報を記録する
装置として官公庁をはじめ、大手企業を中心に導入されています。
また、フォレンジック調査サービスや、IoTセキュリティ、自動車セキュリティ検査サービスなど、
様々なサービスを研究・提供しています。
弊社は平成27年に、サイバーセキュリティ分野のリーディングカンパニーである
株式会社ラックのグループ企業となりました。
株式会社ラックの情報セキュリティにおける豊富な経験や実績と、弊社の製品開発力や
内部からの情報セキュリティ問題に対して実施している様々な調査サービスのノウハウを活かし、
両社が連携することで、多様化する顧客ニーズへのより迅速な対応の強化を目指してまいります。
【製品開発】
セキュリティ製品のソフトウェア開発を担当していただきます。
主な業務はプログラミング作業(実装)になります。
【調査サービス】
フォレンジック調査サービスやネットワーク調査サービスを担当していただきます。
調査サービス業務に必要な専門知識を研修や実務を通して身に着けられます。
【研究】
ソフトウェアやハードウェアの調査を行い、先進的且つトリッキーなセキュリティ事象の研究、
サービス化までを担当していただきます。
具体的には、IoTセキュリティサービスや自動車セキュリティサービスを開始しています。
どのお仕事を担当いただくかは、ご本人の希望と適性をみて決定いたします。
・バイナリ解析技術
・WEB技術
・セキュアコーディング技術
・パケット解析技術
・ハードウェア、電子工学の知識
・サイバーセキュリティに興味があり、その分野で仕事をやってみたい
・自分に制限を設けずにチャレンジできる
・自分のアイディアを自分の手で具現化したい
・他人と同じだとつまらない と感じる
・物づくりに興味がある
・柔軟に物事を考えられる など
paiza(コーディングテスト)
↓
カジュアル面談
↓
面接1回~2回
↓
内定
面接回数は変動する可能性がございます。
※遠方の方で複数回弊社へお越しいただくことが難しい方はご相談ください。
JR錦糸町駅、徒歩5分程度
年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
※前払い退職金を含む
・原則9:00~17:30 ・フレックスタイム制 (コアタイム10:00~16:30) (1日の標準労働時間7時間30分) (休憩12:00~13:00 1時間) ※入社時はフレックスタイム制ですが、業務内容により裁量労働制が適用されます。
年間122日(2016年4月~2017年3月実績)
完全週休二日制(土・日)、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)
慶弔休暇、特別休暇
有給休暇(初年度20日)
通勤手当
昇給査定:年1回
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
試用期間 3 ヶ月