1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 自社製品開発&自社内受託【SW開発/27卒】製品企画から提供まで一気貫通◎音と情報通信のコア技術に強み
通過ランク:D

自社製品開発&自社内受託【SW開発/27卒】製品企画から提供まで一気貫通◎音と情報通信のコア技術に強み

正社員
2027年卒
求人メインイメージ
更新日:2025/11/11

【"つなぐ技術で"未来の社会をかたちにする】
私たち株式会社宮川製作所(MSK) は、「誠実・努力」の社訓と「つなぐ技術で社会基盤の進展に貢献する」という理念を胸に、モノづくりに励んできました。
通信機器製造85年以上の実績。
モノづくりの会社として、未来の豊かな社会の実現に向け、社員一同でチャレンジしていく、そんな思いで日々取り組んでいます。

【DX支援の実績】
・NTTグループ
・日本電気(NEC)
・富士通グループ
・京セラ
・トッパンTDKレーベル
・トーイツ ほか

【入社の決め手】
・『ハード・ソフト両方面の開発をおこなっている点、1から製品提供に関わり、 目に見える製品の開発をできる点や、一つの会社で開発・提供できる可能性に魅力を感じ入社を決めました』
・『上流から下流まで携われることで、知識やスキルの幅が広がり、キャリアの選択を広げられると感じた』
・『業界に偏りがなく、多くの業界で様々な角度で介入ができ、成長の可能性を感じられる』
など

****************
【トップメッセージ】

〜"つなぐ技術で"未来の社会をかたちにする〜

「つなぐ技術」 この言葉には多くの思いがこめられています。

1つ目は、ネットワークを通じ、「人と人」「モノとモノ」をつなぐということです。そこには、音質・使いやすさというアナログ技術の積み重ね、センシング・無線・制御といった新しい技術へのチャレンジがとても重要になります。

2つ目は、「グローバルにつなぐ」ということです。現在、香港、中国、フィリピンにモノづくりと営業の拠点があります。日本の技術や海外の製品・部品等がグローバルに行き交います。

3つ目は、「未来につなぐ」です。これまで、多くの先輩社員の皆さんの努力により勝ち得た社会からの信頼を未来につなぎます。そのためには蓄積してきた多くのノウハウに、新たな技術やアイデアを加えて社会のニーズにあった製品を絶えず生み出していくことが必要です。

これらを実現していくには、何よりも、今、働いている社員一人ひとりが風通しよくつながっていなくてはなりません。

当社では、ハードウェア、組込みソフト、アプリケーションソフトの開発、そして宮城や中国の拠点でのモノづくり、販売までワンストップで提供しております。自分が開発に携わった製品やシステムが身近なところでどんどん形になり、最終的にお客様にご利用いただく光景を見たときはとても大きな達成感に包まれるはずです。

これから入社される若い皆様に期待すること、それはスタートがハード、ソフト、営業でも構いませんが、自分の得意分野で自信を持ち、将来的には全体を見渡せる広い視野と柔軟な発想を持ってチャレンジすること。

簡単ではありませんが、当社にはそれを可能にする素地があると信じています。

代表取締役 宮川恒太郎

****************

職種名
ソフトウェア開発(横浜)
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
Web系エンジニア(フロントエンド)
SEシステムエンジニア
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
メーカー・製造 > 機器・電気
給与(想定年収)
月収 20万 〜 22万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
神奈川県
開発言語
Java C# JavaScript HTML5+CSS3 SQL PHP Python2 Python3 Kotlin
フレームワーク
JSF MyBatis Angular Node.js .NET Framework jQuery Android SDK prototype.js iBATIS
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
PostgreSQL、SQLite、Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、Win/Macアプリケーション、データベースの設計、チューニング、IoT

特徴
オンライン面談可 残業30H以内 既卒可 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 服装自由
募集人数
2名
求人イメージ画像2

ハードウェアに紐づいたユーザー向けアプリ(スマホ、web、クラウド)の開発を行います。 ※写真は成田空港で導入されている作業員向けアプリ※

求人イメージ画像3

自社開発製品のノクトア(顔認証端末)の管理アプリ オフィスや学校など、「誰が」「何時何分に」「どの部屋に入退室したか」 確認可能

必須要件
◆2027年3月に大学院、大学、短大、高等専門学校、専門学校などを卒業予定の方
◆何かしらのプログラミング開発経験
◆既卒の方もご応募可能
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします
求める人物像

◆チャレンジすることを楽しめる方
技術は日々進歩しています。同じことを毎日繰り返すだけでは最先端の技術を身に着けられず、市場から取り残されてしまいます。新しい技術や製品は、社員一人ひとりが新しいことにチャレンジし、失敗しながらそれを改善することによって生まれていきます。わたしたちは、新しいことにチャレンジする困難や喜びを、一緒に分かち合える人を求めています。

◆チームワークを生かしてものごとに取り組める方
仕事はチームで動くことが多く、さまざまな人の力を借りなければ仕事は進みません。また、一緒に働いているチームが、お互いを尊敬・信頼していなければ、よい仕事はできません。「チームワークを大切する」「周りと協働する」ということは、仕事をする上で大切な能力であると考えています。

選考フロー

カジュアル面談

書類審査

適性受験

一次面接

最終面接

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
開発したものが製品となり、世の中に役立つ醍醐味!新技術の探究をおこないながら幅広い経験が積める成長環境です【ワークライフバランス◎手当充実】

ハードウェアに紐づいたソフトウェア開発を行います。

営業部門と協力して〈製品開発企画〉や〈顧客への提案企画〉の作成から、アプリケーションの〈案件定義〉〈設計〉〈プログラミング〉〈試験〉〈出荷/導入作業〉など、
開発のスタートから納品までに携わります。
技術の移り変わりが激しい世界ですので、日々先輩社員たちとともに新しい技術への探求と習得をおこないながら開発に取り組んでいただきます。

【具体的な職務内容】
各自の意向に合わせさまざまなソフトウェア開発をおこなっていただきます。
・Webアプリ開発(スマホ、PC、タブレット)
・クラウド開発
・インフラ開発
◎自社開発、受託開発の双方をおこなっているため、上流から下流まで幅広い経験を積むことができます。

【入社後のフォロー】
OJT制度を導入し、先輩社員(チューター)が1対1でサポート。個々の特性を生かしながら一人前に育てます!
その他にOFFJT制度や面談制度、メンター制度からもサポートしていきます!

仕事のやりがい

◆設計したものが実際に実物として世の中に出ていくときの達成感
◆望む機能の完成を目指して試行錯誤を繰り返すことがこの仕事の醍醐味
◆問題を一つずつ解決していき、システムができあがったときの達成感
◆これからの社会で少しでも人の役に立つ、とてもやりがいがある仕事

業務内容の変更範囲
<雇入時>

開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

企業によっては限られた開発工程のみを担当する開発職もありますが、弊社は開発の上流工程~下流工程まで携わることができます。
ご自身のスキルアップを目指す方には非常にマッチしている環境です。
先輩社員やチームからのサポートもあるなかで、入社1年目から責任感のある仕事にも携わることができます。
キャリアを積んでいくことで、プロジェクトマネジメントを担うことも可能です。

技術向上、教育体制

◆自己啓発支援
会社規程の対象資格を取得した際に報奨金を支給(対象資格40程度)
報奨金額は難易度により異なるが、高難易度の資格で20万円支給。

◆研修制度
新入社員研修、チューター制度(新入社員は教育担弊社員がサポートします)、書籍貸出制度、その他キャリアに合わせて研修を実施

支給マシン

業務に必要な環境を支給します。
【支給例】
CPU:Corei5 or 7、メモリ:8G、SSD搭載のWindowsノートPC
モニタ別途支給

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、チケット駆動開発、コーディング規約あり

開発支援ツール
Redmine、Git、Subversion、digdag
環境
Linux、Windows Server、Windows、CentOS、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、Eclipse
エンジニア評価の仕組み

全社で人事制度を取り入れており、半年に1回、上司との面談を実施しています。
その際、半期ごとの目標を立て、その成果について評価させていただいています。

組織構成

エンジニア150名で構成されています。
※2024年7月現在

配属部署
開発部門
配属上司経歴

配属先によって異なります。

平均的なチーム構成

配属チームによって異なります。

勤務地
神奈川県横浜市港北区樽町2-1-6 〈横浜事業所〉


◎リモート勤務可(週1回)天候によるリモート切り替えも可能です!

就業場所の変更範囲
<雇入時>

横浜事業所

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)/屋内禁煙

最寄り駅

〈横浜事業所〉
東急東横線「綱島駅」下車、綱島街道に出て大綱橋を渡り徒歩7分

給与体系・詳細

<月給例>初任給
大学院卒:220,000円(一律資格給20,000円を含む)
大学卒:211,000円(一律資格給20,000円を含む)
短大/専門卒:200,000円(一律資格給20,000円を含む)

給与(想定年収)
月収 20万 〜 22万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
※時差出勤制度あり(勤務時間を変更できます)

休憩時間:12:00~13:00(60分)

平均残業時間:平均13時間/月

休日休暇

<年間休日122日>
・完全週休2日(土・日)
・祝日
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日)
・慶弔休暇
など

諸手当

・住宅手当(月2.5万円)※審査あり
・地域手当(月額1万円※松山市勤務対象となります)
・徒歩自転車通勤手当(距離に応じて4,000円~1万円の手当を支給 住宅手当と同時併用可)
・通勤手当(月額5万円を上限とし支給)
・時間外手当(みなし残業時間制度なし)
・家族手当
・通信手当
・出張手当
・役職手当
など

インセンティブ

賞与:年2回(7月・12月)

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)

保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中の労働条件は本採用と同じです)

【そのほか福利厚生など】
・リモート勤務可(週1日)
・時差出勤制度
・資格報奨金制度
・奨学金返済支援※審査あり
・転居支援制度
・退職金制度
・確定拠出年金制度
・納涼会、ボーリング大会など

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数9人 離職者数0人
2年度前 採用者数8人 離職者数0人
3年度前 採用者数3人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性8人 女性1人
2年度前 男性8人 女性0人
3年度前 男性3人 女性1人
平均勤続年数
14.4年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

・内定者研修
・E-ラーニング研修
・新入社員研修
・ビジネスマナー研修
・階層別研修
・選抜研修

自己啓発支援の有無及びその内容

・資格取得報奨金制度(弊社で対象とする資格(基本情報等40種ほど対象)を取得した場合、難易度によって最大20万円を給付)
・資格取得のための講座受講料の補助
・通信講座代金の補助
・外部セミナー参加代金の補助
・Eーラーニング(Schoo)

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

評価・面談制度にて1年に1回キャリア面談を実施。

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
11.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
18.0日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性0人/0人
女性1人/1人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員0.0%
管理職5.0%
企業メインイメージ

株式会社宮川製作所

【"つなぐ技術で"未来の社会をかたちにする】 私たちMSK は、「誠実・努力」の社訓と「つなぐ技術で社会基盤の進展に貢献する」という理念を胸に、モノづくりに励んできました。 通信機器製造85年以上の実績。 モノづくりの会社として、未来の豊かな社会の実現に向け、社員一同でチャレンジしていく、そんな思いで日々取り組んでいます。 ◆皆さんには組込開発やソフトウェア開発を行っていただきます! <ファームウェア(組込ソフト)開発> 主にRFIDやBluetooth、LTE通信などの無線通信をしてデータをやり取りする通信機器を制御するためのファームウェア(組込ソフト)開発を行っています。具体的には、センサと直接通信をしたり、LEDを光らせたりといった、ハードに直接結びついた動きを考え、組み込んでいくお仕事です。 <アプリケーション開発(Webアプリ/デスクトップアプリ/スマホアプリ)> 具体的な業務内容としては、企画営業部門と協力して「製品開発企画」や「顧客への提案企画」の作成からアプリケーションの「要件定義」「設計」「プログラミング」「試験」「出荷/納品対応(構築作業、導入作業)」など開発のスタートから納品までに携わります。また、技術の移り変わりが激しい世界であり、日々先輩たちと共に新しい技術への探求と習得を行いながら開発に取り組んでもらいます。 <ITインフラエンジニア(ネットワーク・セキュリティ/クラウド/オンプレミス)> まずは、社内には自社製品の構築業務から入っていただきます。 主に、OS(Linux)の構築からWebサーバやメールサーバおよび自社サービス(F&M-Portalシステム)を提供するためのソフトウエアを格納するサーバの設計、構築を担います。 将来的には受託案件のインフラ系のエンジニア業務なども担当いただきます。 【DX支援の実績】 ・NTTグループ ・日本電気(NEC) ・富士通グループ ・京セラ ・トッパンTDKレーベル ・トーイツ 他 ◆入社後のフローについて OJT制度を導入し、先輩社員(チューター)が1対1でサポートします! 個々の特性を生かしながら一人前に育てます!その他にOFFJT制度や面談制度、メンター制度からもサポートしていきます! ◆入社の決め手 ・『ハード・ソフト両方面の開発を行っている点、1から製品提供に関わり、 目に見える製品の開発をできる点や、一つの会社で開発・提供できる可能性に魅力を感じ入社を決めました。』 ・『上流から下流まで携われることで、知識やスキルの幅が広がり、キャリアの選択を広げられると感じた』 ・『業界に偏りがなく、多くの業界で様々な角度で介入ができ、成長の可能性を感じられる』
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

27卒★エンジニア
フューチャーインスペース株式会社
月収 30万円
東京都
応募可能ランク:F
27新卒エンジニア
株式会社エスエーティ
月収 28万 〜 30万円
東京都
応募可能ランク:D
27卒★エンジニア(静岡勤務)
株式会社エイ・シー・ティ
月収 21.8万円
神奈川県
応募可能ランク:D
27卒エンジニア(ソフトウェア設計)/神奈川
株式会社デュプロ
月収 20.5万 〜 24.2万円
神奈川県
応募可能ランク:E

類似したおすすめの求人

27卒★エンジニア
フューチャーインスペース株式会社
月収 30万円
東京都
応募可能ランク:F
27新卒エンジニア
株式会社エスエーティ
月収 28万 〜 30万円
東京都
応募可能ランク:D
27卒★エンジニア(静岡勤務)
株式会社エイ・シー・ティ
月収 21.8万円
神奈川県
応募可能ランク:D
27卒エンジニア(ソフトウェア設計)/神奈川
株式会社デュプロ
月収 20.5万 〜 24.2万円
神奈川県
応募可能ランク:E
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介