1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 27卒★コンサルティング営業職【全員プログラマからキャリアをスタート/研修4カ月】実力主義の社風
通過ランク:D

27卒★コンサルティング営業職【全員プログラマからキャリアをスタート/研修4カ月】実力主義の社風

正社員
2027年卒
説明会求人
求人メインイメージ
更新日:2025/11/06

◆流通業のお客様の商品管理を支える基幹業務システムを開発しています
テスクは名古屋を本拠に、流通業に特化した業務基幹システムの開発をおこなっている会社です。ソフトウェアの開発やお客様への提案、導入、運用などはすべて自社で担当し、スーパーマーケットやホームセンター、ドラッグストア、ディスカウントストアといった量販型の小売業・卸売業のお客様に多岐にわたるサービスの提供をおこなっています。単に開発するだけ・売るだけではなく「お客様の問題を解決すること」を目的に、日々努力を続けています。

◆ほぼ100%が直取引◎創業50年以上、実績と信頼を育てています
IT業界では多重下請構造でプロジェクト体制を整えることが一般的ですが、テスクでは専門性を活かした提案力と競争力のあるパッケージシステムの機能により他のIT企業と差別化し、流通業のお客様から直接受注しています。
受注からアフターサービスまで一貫してテスク社員が担う体制で運営し、お客様に価値のあるソフトウェアをリーズナブルな費用で提供しています。

創業以来、お客様との信頼関係を育みこれまでにシステムを導入してきた企業は500社以上を数え、現在も安定して受注をいただいております。この実績を武器に、「流通業の基幹業務システムならテスクがナンバー1」といわれるような、強い企業をこれからも目指していきます。

◆事業理念や業務内容に共感できるエンジニアと共に、さらなる成長を目指します
お客様からは安定的にニーズがあり、今後さらなる成長を目指すためにはより多くの優秀なエンジニアが必要です。
高い技術力や深い業務知識を身に付けるためには努力を惜しまない方、社内外問わず良好な関係を築くことができるコミュニケーション力をお持ちの方、技術やメンバーの選り好みをしない環境適応力の高い方等であればテスクでご活躍いただけるはずです。

テスクでは新たにご入社していただく方が働きやすいよう、以下の2点にも取り組んでおります。

【人材育成】
流通業界に精通したエンジニア育成のため、2011年より社内大学「テスク大学」による社員教育を実施しています。
クライアントの業務を熟知した社員や現場の第一線で活躍する中堅社員が講師を務め、経験豊富なメンバーが何年もかかって習得した業務知識や業務スキルを体系化し、それを継承していくことで全体理解レベルの底上げを目指しています。

【働く環境の整備】
社員がモチベーション高く効率的に仕事ができるように、2020年9月に本社を名古屋市中区栄に移転をしました。
社内は吹き抜けの階段で繋がっておりコミュニケーションスペースも多くあるため、社員同士のコミュニケーションがとりやすくなっています。

東京事業所は、2023年12月に移転し、よりアクセスが良くなりました。東西線「大手町駅」 直結・JR各線「東京駅」 地下通路から利用可能、と通勤も非常に便利です。

職種名
27卒★コンサルティング営業職(名古屋)
職種
ITコンサルタント
コンサルタント・アナリスト
営業
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
給与(想定年収)
月収 23万 〜 24.9万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
愛知県
開発言語
Java C# JavaScript HTML5+CSS3 SQL
フレームワーク
Struts Seasar2 .NET Framework jQuery
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
PostgreSQL、cassandra、DB2
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS、データベースの設計、チューニング

特徴
ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 既卒可 フリードリンク 時短勤務可 産休育休取得実績あり 服装自由 オンライン面談可 女性リーダー活躍中 1920x1200以上のモニター環境を提供 スキル研修が充実
求人イメージ画像2

名古屋にある本社は7階建ての自社ビルです。おしゃれなカフェテリアもあります。

求人イメージ画像3

社内での打合せ風景。客先常駐はゼロ。エンジニアも営業もみんな同じ屋根の下でチームワークよく仕事をしています。

必須要件
■2027年3月以降に卒業予定の方(専攻不問、低学年も可)
※初回応募時に候補日時入力の画面にて、オンラインフラグのチェックをお願いいたします。
※初回は会社説明会への参加が必須となりますので、求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください。
求める人物像

・長期就業志向の方(1社で腰を据えてスキルアップしたい方)
・思いやりのある方・誰かのために頑張れる方
・自責の念で物事を考えられる方
・好奇心旺盛で学習意欲や成長意欲が高い方
・プログラミングやITに関心のある方

備考

当社ではまず説明会への参加をお願いしています。
※同日に1daiインターンシップも同時開催しています。丸1日予定が空いている方はそちらへの参加をぜひご検討ください!)
※応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。
※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください。

■説明会の開催日時
11月19日(水)10:00~13:00
12月8日(月)10:00~13:00
12月19日(金)10:00~13:00
1月14日(水)10:00~13:00
1月21日(水)10:00~13:00
1月26日(月)10:00~13:00
2月6日(金)10:00~13:00
2月12日(木)10:00~13:00
2月18日(水)10:00~13:00

選考フロー

会社説明会

筆記試験+集団面接+適性検査

SPI+ES提出

面接(1~2回)

内々定

※希望者は説明会当日に筆記テスト(一般常識テスト)にご参加いただけます。
※大まかなスケジュールとしては、説明会参加後3週間から2カ月程度程度で最終面接となります。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
営業×IT◎業務課題や経営課題を抱いている企業様に対して、ITシステムを用いた解決案・改善案を提案します

コンサルティング営業職として、社内のエンジニアと協業しながらプロジェクトを推進し、お客様の課題解決にあたっていきます。

▼入社後の業務内容
新入社員研修としてプログラミング研修を受けていただきます。技術が分かる営業になることで、より深いコンサルティング営業ができると私たちは考えます。
研修後は営業部にすぐに配属となる場合と、システム部に配属されプログラマとして技術スキルや自社システムについて理解を深めてから営業部に配属される場合があります。
営業部配属後は、先輩社員と一緒に営業活動を行いながら、コンサルティング営業職としての基礎を身につけます。

▼内定から入社後まで
職種に関わらず、全員プログラマからキャリアをスタートします。そのため、営業職志望の方も入社後は約4カ月間の新入社員研修を受けていただきます。
また、この新入社員研修の理解度を深め、より充実とさせたものにするため、内定から入社までの間に入社に向けての事前学習制度を設けています。これによって、たとえば、「プログラミングをしたことがないので、不安だな…」といった方も、安心して入社してもらえようにしています。

仕事のやりがい

◎代理店経由ではなく、「一次請け・自社開発」でおこなっていますので、お客様に近い環境で仕事ができます。
◎システムエンジニアと常に一緒に仕事ができる希少な環境です。モノ作りの過程からお客様がシステムを活用するところまで一気通貫で見ることができます。
◎実力主義の社風で、社歴関係なく若手でもチャレンジできる環境です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

自社の販促業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◆流通業のお客様の業務を深く理解したシステム構築
 ・業種特化・領域特化しているため、お客様の業務を深く理解したシステム構築が強みです。

◆高いレベルで実施されるプロジェクト管理・開発標準化
 ・大手システムベンダーのような杓子定規なルールの適用は行っておらず、状況に応じて柔軟なルール運用を行っています。
 ・とはいえ中小ベンダーのような「なんでもアリ」ということはなく、すべてのプロジェクトが一定以上のルールに基づき実行されています。
 ・プロジェクト管理ツール・設計書の作成支援ツール・ドキュメント管理システムなどの社内システム・環境は充実していまし、今後も投資を継続します。

◆13年という平均勤続年数の長さが表す働きやすさ・チームワークのよさ
 ・穏やかで人柄のよい社員が多く、働きやすい環境です。
 ・技術に強いメンバー、顧客マネジメントに強いメンバー、インフラに強いメンバーなど、個々の能力を発揮して仕事をしています。

◆教育制度の充実
 ・教育には非常に力を入れさまざまな制度を整えています。詳細は「技術向上、教育体制」の欄をご参照ください。

主な開発実績

小売業向け販売管理”CHAINS”シリーズは1988年の発売開始以来300社以上の導入実績、卸・メーカー向け販売也”GROWBS”シリーズは1989年の発売開始以来160社以上の導入実績を誇ります。

新規顧客にシステムを提供する場合のプロジェクト規模は30人月~200人月の中規模なものが多く、プロジェクト期間は6カ月~18カ月程度のものが多いです。

パッケージ・SaaSサービスの開発には、常時20名以上が携わっています。

技術向上、教育体制

◆テスク大学を開講◎教育と環境を整備
「テスク大学」という勉強会を毎週行い、技術力だけではなく流通業の業務・業界動向や、対人関係力・自己啓発力を養成する内容についても教育しています。

テスクは、教育制度と職場環境を整備することで平均勤続年数16.0年という業界トップクラスの定着率を実現しています。入社後研修はもちろん、業界に精通した経験豊富なエンジニアが講師を務める『テスク大学』は、スキルアップできる場として社内で好評です。資格取得にも力を入れており、販売士や簿記、基本情報技術者などを取得し、流通業のシステム構築のスペシャリストを目指すことができます。

また、自己学習をサポートする制度として外部セミナー、資格試験の受験料、技術書の購入費用などを補助する教育補助金制度などがあります。

支給マシン

■CPU : Core i3 or 5、メモリ : 8GB、HDD : 500GB程度のWindowsノート(ThinkPad)をご用意。
■フルHD以上の解像度を持つ液晶ディスプレイを支給いたします。

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、コーディング規約あり

開発支援ツール
Redmine、Git、Jenkins
環境
Linux、Windows Server、Windows、Apache HTTP Server、Eclipse
その他開発環境

エンジニアと営業が協同して活動し、小売業・卸売業のクライアントに対して、経営や売り場での課題や困りごとなどをヒアリングします。その後、当社が開発したパッケージソフトをもとに、作業の効率化・経営の合理化・戦略化を提案します。仕様書の作成からアフターフォローまでワンストップでおこなうため、クライアントの声を直接製品に反映することができます。

エンジニア評価の仕組み

◆オープンで透明性のある人事考課
・”人のマネジメント”に長けた人と、”コンピュータのマネジメント”に長けた人の両方を評価する考え方です。管理職やPMだけがもてはやされることはありません。
・昇進の条件が具体的に定義がされており、自己申告に基づいて昇進の審議がおこなわれる制度があります。
・賞与の査定については、全社業績・所属部門の業績・個人の業績を踏まえてベース額が決定され、活躍度・成長度に応じて社長裁量で積み増しされたうえで支給されます。支給額に不満がある場合は申し立てることもできるルールとなっています。
・年2回の表彰制度もあり、顕著な成果を出した社員には高級腕時計、高級レストランでの食事券、賞金が支給されます。

組織構成

一般社員・管理職・社長の3階層のシンプルな組織構造とし、会社方針の浸透と意思決定の迅速化を図っています。
社長直下に8の組織が配置され、システム部門は担当する業種(小売/卸)・顧客属性(既存客/新規客)・業務内容(顧客向けサービス/パッケージ開発/インフラ構築)により分かれています。

平均的なチーム構成

・ソフトウェア開発(自社サービス):製品開発部15名+外部パートナー5名で開発しています。
・カスタマイズ/追加開発(自社内受託):少人数のものから15~20名程で開発するものもあります。

勤務地
愛知県名古屋市中区栄1-18-9 (名古屋本社)

※2020年9月に本社を新築移転しました。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

愛知

<変更範囲>

会社の定める範囲

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内禁煙(敷地内屋外に喫煙所あり)

最寄り駅

地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩8分

給与体系・詳細

《2025年4月入社実績》
■大学院卒 : 月給249,000円
■大学卒/専門4年卒 : 月給244,000円
■専門3年卒:月給238,000円
■短大卒/高専卒/専門2年卒 : 月給235,000円
■高卒:月給230,000円

※月給内訳:基本給+職能手当+学習手当
※残業代は別途支給(学習手当を超えた場合のみ)
※賞与を別途支給

給与(想定年収)
月収 23万 〜 24.9万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

8:45~17:45(実働8時間)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は11:00~14:00の間で自由に取得可能

平均残業時間:9.8時間/月(2023年度実績)

休日休暇

■完全週休2日制(土・日)
■祝祭日
■年末年始
■慶弔休暇
■夏季休暇
■有給休暇

◎有給休暇の平均取得日数:10.6日(有給消化率66%)
◎入社後3年未満社員:10.7日(有給消化率98%)

諸手当

■通勤手当
■職種手当
■残業手当
■学習手当
■勤務地手当
■住宅手当
■一人暮らし支援制度
■こども手当
■奨学金返済手当 他

インセンティブ

■賞与:年2回(7月、12月)
■インセンティブ:年4回(四半期ごと)

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)

保険

各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

試用期間あり:6カ月

【福利厚生】
■退職金共済制度加入
■財形貯蓄
■一人暮らし支援手当(月額固定)
■社宅(東京)
■育児休暇制度
■育児休暇後の短時間勤務社員制度
■教育費助成(資格取得支援、参考書購入補助)
■各種表彰制度(年2回)
■社内部活
■懇親会・親睦会補助

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数15人 離職者数3人
2年度前 採用者数8人 離職者数3人
3年度前 採用者数12人 離職者数3人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性11人 女性4人
2年度前 男性7人 女性1人
3年度前 男性8人 女性4人
平均勤続年数
12.2年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新入社員研修、技術研修、マネジメント研修 ほか多数

自己啓発支援の有無及びその内容

資格取得補助金、教材費補助、テスク大学(社内勉強会)、個人目標達成計画書 等

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

理想的なキャリアの実現に向け、「個人目標達成計画書」を作成・提出する制度があります。
理想のキャリアを短期、中長期に分けて考え、その実現に向けた具体的な行動計画を年度ごとに立てていただきます。
一度立てた計画については、四半期ごとに振り返りを実施、振り返りに基づき次の四半期の計画を立てるというPDCAサイクルを回していきます。

※理想と現状とのギャップを明らかにすることで、今するべきことが自然と見えてきます。
※直属の上司との個人面談も合わせて実施するため、相談やアドバイスを聞いた上で、自分のキャリアについてより明確なイメージを持つことができます。

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
9.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.7日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性1人/1人
女性2人/2人
企業メインイメージ

株式会社テスク

◆流通業のお客様の商品管理を支える基幹業務システムを開発しています テスクは名古屋を本拠に、流通業に特化した業務基幹システムの開発をおこなっている会社です。ソフトウェアの開発やお客様への提案、導入、運用などはすべて自社で担当し、スーパーマーケットやホームセンター、ドラッグストア、ディスカウントストアといった量販型の小売業・卸売業のお客様に多岐にわたるサービスの提供をおこなっています。単に開発するだけ・売るだけではなく「お客様の問題を解決すること」を目的に、日々努力を続けています。 ◆ほぼ100%が直取引◎創業50年以上、実績と信頼を育てています IT業界では多重下請構造でプロジェクト体制を整えることが一般的ですが、テスクでは専門性を活かした提案力と競争力のあるパッケージシステムの機能により他のIT企業と差別化し、流通業のお客様から直接受注しています。 受注からアフターサービスまで一貫してテスク社員が担う体制で運営し、お客様に価値のあるソフトウェアをリーズナブルな費用で提供しています。 創業以来、お客様との信頼関係を育みこれまでにシステムを導入してきた企業は500社以上を数え、現在も安定して受注をいただいております。この実績を武器に、「流通業の基幹業務システムならテスクがナンバー1」といわれるような、強い企業をこれからも目指していきます。 ◆事業理念や業務内容に共感できるエンジニアと共に、さらなる成長を目指します お客様からは安定的にニーズがあり、今後さらなる成長を目指すためにはより多くの優秀なエンジニアが必要です。 高い技術力や深い業務知識を身に付けるためには努力を惜しまない方、社内外問わず良好な関係を築くことができるコミュニケーション力をお持ちの方、技術やメンバーの選り好みをしない環境適応力の高い方等であればテスクでご活躍いただけるはずです。 テスクでは新たにご入社していただく方が働きやすいよう、以下の2点にも取り組んでおります。 【人材育成】 流通業界に精通したエンジニア育成のため、2011年より社内大学「テスク大学」による社員教育を実施しています。 クライアントの業務を熟知した社員や現場の第一線で活躍する中堅社員が講師を務め、経験豊富なメンバーが何年もかかって習得した業務知識や業務スキルを体系化し、それを継承していくことで全体理解レベルの底上げを目指しています。 【働く環境の整備】 社員がモチベーション高く効率的に仕事ができるように、2020年9月に本社を名古屋市中区栄に移転をしました。 社内は吹き抜けの階段で繋がっておりコミュニケーションスペースも多くあるため、社員同士のコミュニケーションがとりやすくなっています。 東京事業所は、2023年12月に移転し、よりアクセスが良くなりました。東西線「大手町駅」 直結・JR各線「東京駅」 地下通路から利用可能、と通勤も非常に便利です。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

27卒★AIコンサルタント/ITコンサルタント
アミフィアブル株式会社
500万円
東京都
応募可能ランク:F
27新卒インターン/ITコンサルタント業務がわかる1Day仕事体験
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:D
27卒ITコンサルティング営業
株式会社プリマジェスト
月収 24.5万 〜 25.6万円
東京都
応募可能ランク:F
27卒★総合職(営業・コンサル)採用
株式会社セイノー情報サービス
月収 21.8万円 〜
岐阜県
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

27卒★AIコンサルタント/ITコンサルタント
アミフィアブル株式会社
500万円
東京都
応募可能ランク:F
27新卒インターン/ITコンサルタント業務がわかる1Day仕事体験
TOMAコンサルタンツグループ株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:D
27卒ITコンサルティング営業
株式会社プリマジェスト
月収 24.5万 〜 25.6万円
東京都
応募可能ランク:F
27卒★総合職(営業・コンサル)採用
株式会社セイノー情報サービス
月収 21.8万円 〜
岐阜県
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介