1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【27卒★選考直結】ニッチトップメーカーのオンライン座談会&面接対策
通過ランク:D

【27卒★選考直結】ニッチトップメーカーのオンライン座談会&面接対策

インターン
2027年卒
説明会求人
求人メインイメージ

◎選考直結型秋オープンカンパニー

<1dayオンラインオープンカンパニーコンテンツ>
①先輩社員との座談会(機械設計・制御設計・ソフトウェア開発という開発職で活躍している先輩社員とざっくばらんに話せる座談会を実施します!ローテーションを行うので様々な部署の社員と話すことができます!)
②面接対策(「メーカーの面接ではこんなことを聞かれる」といったポイントを人事担当が伝授!また学生同士で実践的なアウトプットを行い、自身の改善点を見つけ出そう!ホリゾンの面接対策もできるかも...!?)

インターン種別
オープンカンパニー
職業体験
なし
報酬
なし
交通費・宿泊費

オンラインでの実施のためなし

本選考メリット

早期選考・書類選考免除いたします!

職種名
27卒_開発希望者向けオンライン座談会&面接対策
職種
組込・制御エンジニア
SEシステムエンジニア
Web系エンジニア(フロントエンド)
業界
メーカー・製造 > 機器・電気
開催日
2025年10月02日 (木) 〜 2025年10月02日 (木)
締切: 2025年09月28日 (日) まで
2025年10月07日 (火) 〜 2025年10月07日 (火)
締切: 2025年10月03日 (金) まで
2025年10月15日 (水) 〜 2025年10月15日 (水)
締切: 2025年10月11日 (土) まで
2025年10月20日 (月) 〜 2025年10月20日 (月)
締切: 2025年10月16日 (木) まで
2025年10月31日 (金) 〜 2025年10月31日 (金)
締切: 2025年10月27日 (月) まで
日数
1日間
開催場所
Web開催のみ
勤務地
滋賀県
開発言語
C C# HTML+CSS TypeScript
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、Win/Macアプリケーション、画像処理、ハードウェア制御・組込み

特徴
残業30H以内 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 副業OK 原則定時退社 時短勤務可 女性エンジニアが在籍 既卒可 服装自由 裁量労働 ノートPC+モニタ別途支給
募集人数
30名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
★2027年3月に卒業見込みの方
★機械/電気電子/情報系を学ばれている方

※初回応募時に候補日時入力の画面にて、オンラインフラグのチェックをお願いいたします
歓迎要件

・モノづくりが好きな方
・モノを動かすことに楽しさを感じる方

求める人物像

・将来開発職に携わってみたい方
・業務の体験をしてみたい方
・企業の雰囲気を知りたい方
など、やりたいことがまだ見つかっていない方も大歓迎です!

選考フロー

人事カジュアル面談 参加
・お申込後、随時実施いたします
・基本先着順でのお申込みとなります。もし定員を超えた場合は、カジュアル面談後、オープンカンパニー参加可否についてご連絡いたします

オープンカンパニー参加

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【27卒★選考直結】ニッチトップメーカーのオンライン座談会&面接対策

「製本機器」というニッチな製品は、どの様な流れで製品開発が進んでいくのか、実際に開発に携わっている社員とざっくばらんにお話いただき、より"リアル”を感じてもらえればと思います!

◎選考直結型秋オープンカンパニー

<1dayオンラインオープンカンパニーコンテンツ>
①先輩社員との座談会(機械設計・制御設計・ソフトウェア開発という開発職で活躍している先輩社員とざっくばらんに話せる座談会を実施します!ローテーションを行うので様々な部署の社員と話すことができます!)
②面接対策(「メーカーの面接ではこんなことを聞かれる」といったポイントを人事担当が伝授!また学生同士で実践的なアウトプットを行い、自身の改善点を見つけ出そう!ホリゾンの面接対策もできるかも...!?)

開発部門の特徴・強み

【開発部門】
ただプログラムを書くだけでなく、お客様先へ訪問したり展示会に出展したりとお客様と関わる機会が多いところが特徴です。
それも「お客様の声を反映したモノづくり」を行っているホリゾンだからこそ!
また、若手のうちから様々なプロジェクトに参加することができるので「このようなことがしたい!」という意見は「じゃあやってみようか!」とチャレンジできる環境があります!
【職場環境】
一製品を開発するのに「メカ」「制御」「ソフト」でチームになって開発を行います。
そのためコミュニケーションが必須!開発はみな同じフロアで仕切りもなくふらっと聞きに行ける環境があるので意見交換がしやすい環境があります!

技術向上、教育体制

・社内勉強会の開催
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・資格手当
・メンター制度

環境
Linux、Windows
その他開発環境

【職場環境】
開発者は専門を問わず同じフロアで仕事をすることで「機械設計」「制御設計」「ソフト開発」の垣根を越えて連係し、時代に即した製品開発をおこなうことができます。設計情報はサーバで一元管理することで、製造部門などとも情報共有し、開発工数の短縮、早期製品化を実現しています。

組織構成

開発部門約60名(比率:メカ5 / 制御3/ ソフト2)

平均的なチーム構成

課長1名
チームリーダー3名
メンバー8名
プロジェクトは大きく分けてPCソフトウェア開発、クラウドシステム開発、タッチパネルソフトウェア開発の3つに分かれていますが、
1人約2つほど異なるプロジェクトを持ち担当します。

勤務地
滋賀県高島市新旭町旭1600 〈本社〉
受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

最寄り駅

〈本社〉JR「新旭駅」より直通バス運行

勤務時間

14:30~16:30

休憩時間:1dayインターン時間に準ずる

平均残業時間:インターンのためなし

休日休暇

実施日のみ

諸手当

なし

昇給・昇格

インターンのためなし

保険

・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
・GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)
・保険料団体割引制度(みんなの団体保険)

雇用関係

雇用関係なし

★グッドデザイン賞受賞!
 無線綴じ機 「iCE BINDER BQ-500」が第52回機械工業デザイン賞IDEAを受賞しました。当社では設計・製造以外にデザインもおこなっています。

【そのほか福利厚生など】※正社員のみ
・退職年金制度
・財形貯蓄制度
・企業型確定拠出年金
・副業可
・UIターン歓迎!社員寮・住宅手当あり(2年間/月額1.2万円~)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数12人 離職者数1人
2年度前 採用者数12人 離職者数3人
3年度前 採用者数9人 離職者数3人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性5人 女性7人
2年度前 男性4人 女性8人
3年度前 男性5人 女性4人
平均勤続年数
15.4年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

・新入社員研修:入社後2週間は座学形式の研修やさまざまな部署を周る実践形式の研修などをおこないます。また、入社後の振り返りや目標設定などのフォローアップ研修も随時おこなっています。
・中堅社員研修:自身のキャリアを見つめ直し、改めて将来の目標・なりたい姿を明確にするための中堅社員を対象にした研修です。
・マネジメント研修:メンバーの管理/育成方法や目標設定に関わる能力を高めるための管理職を対象にした研修です。

メンター制度の有無
あり
社内検定等の制度の有無及びその内容

・資格取得奨励金制度:業務に必要な資格の取得にかかる費用を会社が負担する制度です。
・通信教育利用補助制度:自己研鑽を目的とした、英会話・プログラミング・AI・office系などの通信教育費を会社が一部負担する制度です。

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
16.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
12.5日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性5人/7人
女性13人/13人
企業メインイメージ

株式会社ホリゾン

◆ホリゾンは、世界トップクラスのシェアを誇る「製本機器メーカー」です。 教科書やマンガ、カレンダーなど、皆さんの身近にある印刷物は必ず紙を折る・切る・綴じるなどの ”加工” という工程を経てカタチになり、皆さんの手元に届きます。 当社は、これら加工工程の ”自動化“ を実現する製本関連機器の開発から製造、販売までを自社で一貫して手掛けており、今では世界約120カ国のニーズに応え続けています! ◆ホリゾングループの「一貫体制」で、より付加価値の高い製品を提供します。 製品の企画から、開発、製造、販売のす べてをホリゾングループ内で一貫して手掛けています。創業以来、脈々と培われてきた「技術力」、多くの部品を内作する 「製造力」、この2 つがモノづくりの原点 です。営業が拾い上げたお客さまの声を開発にフィードバックし、開発、製造までを一気通貫でおこない、早期に市場へ製品を投入するサイクルで市場のトップシェ アを守り続けています。 【事業紹介】 ホリゾンでは、各事業の機器、提案、開発・製造・販売・アフターサービスまで手掛けています。 01.製本機器関連事業 皆さんが手にする本や教科書等の印刷物は、紙を折る、綴じる、切るなどさまざまな加工が施されてお手元に届いています。そんな印刷物の「加工の自動化」を担う製品の開発から製造、販売までをおこなっています。 02.スマートファクトリー関連事業 ホリゾンは製品の自動化だけでなく、工場のスマートファクトリー化を進め、自動搬送ロボットや製品とロボットの組み合わせなど、AIやIoTを駆使しお客様の工場全体の自動化を進めています。 03.ウェアプリント関連事業 誰でも手軽に、楽しくプリントをおこなうことができるプリントキットの製造・販売をおこなっています。 04.アウトドア関連事業 アウトドア用品や工業用製品等、 持ち前の技術力、販売力を生かして新たな収益の柱づくりに注力しています。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

ソフトウェア開発インターン
株式会社チトセロボティクス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A
27卒オープンカンパニー
ZETA株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒エンジニア
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
経験・能力により優遇
神奈川県
応募可能ランク:C
ソリューションエンジニア職向け オープン・カンパニー
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:F

類似したおすすめの求人

ソフトウェア開発インターン
株式会社チトセロボティクス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A
27卒オープンカンパニー
ZETA株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒エンジニア
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
経験・能力により優遇
神奈川県
応募可能ランク:C
ソリューションエンジニア職向け オープン・カンパニー
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:F
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介