1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【新卒向け】会社説明会+VPoE座談会
通過ランク:F

【新卒向け】会社説明会+VPoE座談会

正社員
2027年卒
ダイレクト選考
説明会求人
求人メインイメージ

人とソフトウエアが共進化する社会へ

PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。
2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて4000を超える企業に165以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。

私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。

職種名
アルゴリズムエンジニア/ソフトウエアエンジニア/BizDev
職種
SEシステムエンジニア
AI・データエンジニア
データサイエンティスト
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
IT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティング
給与(想定年収)
540万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Ruby Python3 Go言語 JavaScript TypeScript
フレームワーク
Ruby on Rails React Vue.js Flutter
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、SaaS、自然言語処理、画像処理、機械学習、AI

特徴
服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア オンライン面談可
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
・2027年卒業予定の方
・会社説明会となりますので、備考欄から説明会日程をご確認いただきご応募ください。
求める人物像

こんな方におすすめ
・将来ソフトウェアエンジニアやAIエンジニア、データサイエンティストとして働くことに興味がある
・日本トップレベルに優秀な仲間と職種に捉われず自らの手で未来を作っていきたい
・ビジネスもわかるエンジニアになりたい、将来的にPdMや起業などに興味がある方
・技術を社会実装し、自らの手で未来を作っていきたい方

備考

・2025/9/11(木) 13:00 〜 14:30
・2025/10/2(木) 13:00 〜 14:30
・2025/10/14(火) 16:00 〜 17:30

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当日のタイムスケジュール

・開始の挨拶(5分)
・人事責任者から会社説明(40分)
・質疑応答(5分)
・座談会1回目(VPoE森下/VPoE松江)(15分)
・座談会2回目(VPoE森下/VPoE松江)(15分)
※合同30分になる可能性がございます

・アンケート回収(5分)
・終了

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

選考フロー

1. イベント参加
2. 書類選考 & コーディングテスト
3. ライブコーディング
4. 複数回の面接を実施
5. 最終面接(対面)
6. 内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
人とソフトウエアが共進化する社会へ

ーーーーー
新卒採用責任者の大槻から、PKSHAの創業から現在に至るまでの沿革、PKSHAならではの強みや特徴など全てお話しします。
後半は、ソフトウェアエンジニアとアルゴリズムエンジニアのVPoEに直接質問できる座談会を実施。
社風や働き方、キャリアイメージ、技術や事業について等何でも質問いただけます。
イベントの参加にあたっては選考はごございません。
またイベント後先行希望いただきましたら、と医者より選考のご案内をいたします。
まずはお気軽にイベントだけでもエントリーください。
ーーーーー

<入社後の職務内容>
テーブルデータ・自然言語・画像などの幅広いデータを用いて、クライアントの課題を解決する機械学習アルゴリズムを中心に設計・実装していただきます。

コンサルタント、ソフトウェアエンジニアとチームを組み、金融、小売、製造業など、さまざまな業界の課題を解決するソリューション/プロダクトを開発していただきます。

【具体的な業務内容】
■ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案
■ユースケースに合わせた機械学習モジュールの設計、実装
■クライアントに対する分析結果等のレポーティング
■ソフトウエアエンジニアと協力して、Web API等へのアルゴリズムの組み込み
■最先端技術を社会実装可能なレベルに引き上げるR&D
■自身の開発したアルゴリズムの他業界への横展開や自社プロダクトへの組み込み


業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発支援ツール
GitHub、CircleCI、GitHub Actions
インフラ管理

Terraform

平均的なチーム構成

登壇者プロフィール

・松江 宏樹 │ ソフトウェアエンジニア VPoE
楽天株式会社にて分散ストレージの開発・運用、OSSとして社外発信を行う。日・仏にてECアプリ開発に従事。その後、スタートアップのCIOとして幅広くシステム開発に携わった後、PKSHA Technologyに参画。

・森下 賢志 │ アルゴリズムエンジニア VPoE
東京大学での博士課程修了後、日立製作所ではストレージシステム高速化の研究、フィックスターズでは自社製品の機械学習エンジン開発に携わるなど、製品のコアとなる技術開発に貢献。その後PKSHAに参画し、様々な業界でのアルゴリズム社会実装を推進。

勤務地
東京都東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙

給与体系・詳細

ハイポテンシャルコース
年収:5,688,000円〜(能力に応じて決定)
月次支給 + 年2回の賞与
月給/基本給:474,000円~(住宅手当30,000円を含む)

AIエキスパートコース
年収:5,820,000円〜(能力に応じて決定)
月次支給 + 年2回の賞与
月給/基本給:485,000円~(住宅手当30,000円を含む)

給与(想定年収)
540万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

専門業務型裁量労働制(1日8時間)

休憩時間:60分

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

・完全週休2日制
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇 など

諸手当

・通勤手当
・住宅手当(住居〜オフィスまで直線距離で2.5km以内の場合、月額3万円支給)
・予防接種手当(インフルエンザ、コロナ職域摂取など)

昇給・昇格

昇給:年2回(10月、4月)

保険

各種社会保険完備
※関東ITソフトウェア健康保険組合

雇用関係

無期雇用

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数5人 離職者数0人
2年度前 採用者数2人 離職者数0人
3年度前 採用者数3人 離職者数1人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性5人 女性0人
2年度前 男性2人 女性0人
3年度前 男性3人 女性0人
職業能力の開発・向上に関する状況
自己啓発支援の有無及びその内容

PKSHA University(PKSHAで働く上で基盤となる知識を学べる教材の提供)

メンター制度の有無
あり
企業における雇用管理に関する状況
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.7日
企業メインイメージ

株式会社PKSHA Technology

人とソフトウエアが共進化する社会へ PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。 2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて4000を超える企業に165以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 私達と一緒に、未来のソフトウエアを形にして、人とソフトウエアの共進化を進めていきたい、そのような方をお待ちしています。
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

27卒データスペシャリスト
レイスシステムソリューションズ株式会社(レイスグループ)
月収 50万 〜 60万円
東京都
応募可能ランク:C
研究開発エンジニア(27新卒)
株式会社C&Gシステムズ
月収 29.5万 〜 31.6万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

27卒データスペシャリスト
レイスシステムソリューションズ株式会社(レイスグループ)
月収 50万 〜 60万円
東京都
応募可能ランク:C
研究開発エンジニア(27新卒)
株式会社C&Gシステムズ
月収 29.5万 〜 31.6万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介