1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 26卒【東京】未経験からプロのエンジニアへ★プログラミングから学べる研修4月スタート
通過ランク:D

26卒【東京】未経験からプロのエンジニアへ★プログラミングから学べる研修4月スタート

正社員
2026年卒
説明会求人
求人メインイメージ

株式会社エス・アイ・エスは2000年に設立。コンピュータシステムの開発を社の主軸業務としそれに付随するさまざまなサービスの提供を通して、お客様に満足と付加価値を提供する会社です。創業時から業務アプリケーションの開発を中心に、「Oracleなどのデータベースを活用したシステム開発」「Webサービスを活用したWebアプリケーション開発」「オープンソースソフトウェアを用いたシステム開発」など、その時々の最新の技術をお客様に提供できるように積極的に取り組んできました。

お客様の立場に立って『本当に使いたい、使えるシステム』を提供することをモットーに、高品質でご満足いただけるシステムを提供しています。システムのご相談からご提案、そして開発、リリース、保守までを一貫して担うことで、お客様にとって価値のあるITソリューションを実現。また、自社製品の開発にも積極的に取り組んでいます。スキル標準推進事業として展開している、企業の組織力強化・人材能力向上の支援ツール『JIN』をはじめ、これまでに複数の業務用ソフトウェアをリリースしています。

システム構築事業では、主に大手企業の業務系アプリケーションの開発に携わります。取引先は住宅設備・家電・エネルギー・福祉業界などのお客様で、開発言語としてはJava・PHP・.netなどのWeb系言語、データベースはOracleを得意としています。少人数ながら着実に業績を伸ばしているスキル標準推進事業では、顧客と最も近い位置でコンサルティングをおこない、ASPツールやパッケージの開発も担います。社内および社外の両方の開発経験を積めるのも魅力のひとつです。


★充実した研修制度で、未経験の方も活躍できる環境です★
当社の特徴の一つが、充実した研修制度です。
入社後3カ月間、外部の研修機関にてビジネスマナから始まりプログラミング入門、Javaプログラミング基礎・応用、WEBアプリケーション開発、プロジェクト開発までおこないます。

その後、東京・大阪ともにOJT期間(2カ月)を設けており、実際の社内プロジェクトのチームの一員になって、上司や先輩からマンツーマンで指導を受けながら、プロジェクトを進めていただきます。OJT担当社員と目標設定をしたり、わからないことを質問したりする場として、定期的にOJTフォローアップ会も行っております。

当社の半数以上の社員が未経験や文系出身ですが、このような研修制度を経て、多くのお客様より信頼を得て、技術力を評価いただいております。


★私服勤務OK!リモートワーク可!平均残業15時間/月★
当社では、「人材こそ財産」という考えのもと、社員が働きやすい環境を整えております。さまざまな制度を導入しておりますが、ほとんどが社員から要望があったものです。
SISで働く全ての社員がストレスなく働けるよう、社員の声を大切にしています。

職種名
26卒★ソフトウェア開発エンジニア
職種
SEシステムエンジニア
業界
IT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティング
IT・Web・通信 > SES・技術者派遣
給与(想定年収)
月収 20.4万 〜 23.1万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java Python2 JavaScript PL/SQL Visual Basic(VB.NET) PHP
フレームワーク
Struts Spring
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B

特徴
オンライン面談可 残業30H以内 産休育休取得実績あり 社長が現役or元エンジニア 時短勤務可 フリードリンク 一部在宅勤務可 スキル研修が充実 既卒可 服装自由
募集人数
3名以上
求人イメージ画像2

新しくなった執務室

求人イメージ画像3

会議室には大型モニター設置

必須要件
★2026年3月に大学院・大学・短大・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方(文理不問)
★既卒の方もご応募可能です
◎プログラミング未経験、勉強したことがない方でも問題ありません!
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。
求める人物像

【こんな方にお会いしたいです!】
大学での学問に自信がある方
資格取得に積極的な方
海外経験や語学力に自信がある方
学内活動の経験が豊富な方
学外活動の経験が豊富な人
インターンシップなどの就業体験がある方
学生時代に起業の経験がある方

備考

当社ではまずオンライン説明会への参加をお願いしています。
応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。

【オンライン説明会】
・2025年9月3日(水) 15:30
・2025年9月17日(水)15:30
・2025年9月24日(水)10:00

※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります

【提出書類】
・履歴書(写真貼付)
・成績証明書
・卒業(見込)証明書
・健康診断書 ※提出時期は、都度ご案内します。
※履歴書以外の書類は学校によって提出が間に合わないことがありますので、難しければご提出可能書類のみご提出ください。

選考フロー

オンライン説明会

プログラマー適性検査+WEB適性検査

面接1回
※原則対面で実施(遠方の方はWebでの面接もおこなっています)

内定

◎内々定までは1カ月以内を想定しています。(予定が合えば最短2週間程度でも可能です)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
大手企業プロジェクトに参画!自身がか手がけたシステムが世の中で使われる醍醐味をぜひ感じてください/チーム制【月残業15H以内/年休127日】

当社のWeb系ソフトウェア開発エンジニアとしてご活躍いただきます!

【仕事内容】
以下のようなさまざまなシステム開発に携わっていただきます。
・地方自治体で使用するシステム
・住宅メーカ
・化学工業向けシステム
・大手企業のERPシステム
・ガス会社向けのシステム
・eラーニングシステム
・コールセンター向けのシステム
・大手メーカーの会計システム
・契約から請求まで統合したパッケージシステム など

【入社後のスケジュール】
▼4月1日:初出社
▼4月2日:外部研修開始(3カ月)プログラミング、開発演習等 ※他社の受講者との交流もできます
▼4月第1金曜日:入社式、歓迎会(iPadなどが当たるビンゴ大会も)
▼7月1日:社内研修開始(2カ月)まずは開発されたシステムのテスト作業からスタート!慣れてきたら徐々にプログラミングをしていただきます
▼12月:忘年会
◎8月〜3月:月1でフォローアップ研修(外部研修)開発現場で生かせるスキルを身につけていただきます。

仕事のやりがい

◎大手企業のプロジェクトが多数!
大手企業のプロジェクトを数多く取り扱っています。自分が開発したシステムが世の中で使われるため、大きなやりがいを感じられます。

◎経験を積みながら、成長できる環境です!
プロジェクトは数名のチームで参画します。幅広い範囲を任されているため、やる気や経験に応じてお任せする業務領域を拡大できます。多くの経験を積みながら、技術者として成長できる環境です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

・大手顧客や最先端分野のプロジェクトなど、多彩な経験を積める環境です。顧客折衝・提案力、要件定義、設計・製造などの幅広い技術を習得できます。
・国内有数企業から選ばれる優秀なエンジニアばかり!そのため、自主的に技術を磨いている社員が多いです。AWSなど最新技術を研究するなど、高い技術力を持つ仲間とともに成長できます。
・上流工程から任されているプロジェクトが多いです。実装だけでなく、お客様の顔が直接見ながら仕事したい!など、下流工程からステップアップしていきたい方におすすめです。
・45時間を超える残業については、経営会議で原因追求して改善策を実施しています。残業時間は月15時間程度におさまっており、プライベートも充実できます。

支給マシン

Windowsノート、デスクトップ

開発手法

ウォーターフォール

開発支援ツール
Redmine、Git
環境
Windows、Apache Tomcat、Eclipse
エンジニア評価の仕組み

ITスキル標準を導入しており、個々のスキル評価やキャリア支援に活用しています。その他、週1回の週報を直属の上司に提出し、メンバーの状況や今後チャレンジしたい分野などを事前に把握しています。年3回の評価の時期やプロジェクト終了時に個々のキャリアや身につけたいスキルについて話し合いの上、反映させることを心がけています。

配属部署
システム開発部
勤務地
東京都千代田区神田佐久間町2丁目19番地 いちご秋葉原イーストビル8階

◎社内、もしくはお客さま先での勤務となります。常駐先は東京都内です。
◎転居をともなう転勤はありませんが、本人希望で東京から大阪への転勤はあります。
◎エリア限定勤務(エリア限定採用)あり

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京都

<変更範囲>

会社の定める範囲

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

最寄り駅

・JR「秋葉原駅」昭和通口出口より徒歩1分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」1番出口より徒歩1分 

給与体系・詳細

【初任給】2025年4月実績
◼︎4年制大学卒:支給額(月給) 214,000円/基本月額 162,000円/諸手当(一律)52,000円
◼︎大学(修士)院了:支給額(月給) 216,000円/基本月額 164,000円/諸手当(一律)52,000円
◼︎短大・専門学校(2年)・高専卒:支給額(月給) 204,000円/基本月額 152,000円/諸手当(一律)52,000円

【諸手当内訳】
住宅手当:10,000円(一人暮らしの場合:25,000円)
勤続手当:30,000円
通信手当: 2,000円
地域手当:10.000円
※各手当は、全社員に毎月一律で支給されます。
※住宅手当は住宅形態にかかわらず全員に支給されます。
※そのほか資格手当あり

給与(想定年収)
月収 20.4万 〜 23.1万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00(実働:8時間)

シフト勤務
8:00~17:00、10:00~19:00

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

【年間休日125日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(3日)
・年末年始(6日)
・有給休暇(入社半年経過後10日~最高40日)
・生理休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
・その他各種特別休暇
など
◎産前産後・育児休業の取得率は、男女とも100%です!

諸手当

・時間外勤務手当(全額支給)
・家族手当(配偶者1万円、配偶者以外の扶養家族1人5千円※3人まで) 
・住宅手当(配偶者あり:2~3万円 、独身:1~2.5万円) 
・勤続手当(3万円)
・通信手当(2千円)
・地域手当(1万円)
・職務手当(2万円(主任)※係長以上は年俸制)
・資格手当(3千円~)資格合格お祝い金、合格時の受験料を負担

《資格取得合格お祝い金&資格手当の例》
・基本情報技術者:お祝い金3万円、資格手当3千円/月
・応用情報技術者:お祝い金5万円、資格手当5千円/月
・Oracle Certified Java Programmer Silver:お祝い金5万円、資格手当5千円/月
・Salesforce Platform アプリケーションビルダー:お祝い金5万円、資格手当5千円/月
・データベーススペシャリスト:お祝い金10万円、資格手当1万円/月
・日商簿記1級:お祝い金5万円、資格手当5千円/月

インセンティブ

・賞与:年2回(7月・12月)
※基本給3カ月分以上支給。業績により変動します。
※賞与支給時には、基本月額+勤続手当+住宅手当(10,000円まで)を合算したものをベースの基本給としています。
・決算賞与(業績がよいとき支給)

昇給・昇格

昇給昇格:年1回 (4月)

保険

健康保険(関東ITソフトウエア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

雇用関係

無期雇用

試用期間

6カ月(期間中は本採用時と同条件)

【そのほか福利厚生など】
・退職金制度
・フリードリンク
・資格取得お祝い金
・資格手当
・各種休暇制度(リフレッシュ休暇、慶弔休暇、育児休業、生理休暇等々)


★★先輩エンジニアの声★★
▍SISを選んだ理由
・内定をいただいたなかで、最も社員の方の対応がていねいだったからです。
・説明会や懇親会に参加し、社員の雰囲気に惹かれました。

▍入社後の教育
・ビジネススキルとIT技術・プログラミングの基礎を3カ月間学びました。その後実際に動いているプロジェクトの一員となり、そのシステムで使用されているプログラミング言語や仕事の進め方について教えていただいています。

▍現在の仕事内容
・JavaWebアプリケーションの設計書改訂、製造、単体テストを先輩社員に教わりながらおこなっています。
・メーカー向けの基幹システムを再構築するプロジェクトです。
・福祉系ソフトウェアのプログラミングをおこなっています。

▍仕事のやりがいと苦労
・やりがいは、自分で設計したシステムがお客様に使われて評価されると、役に立っているんだと実感します。
・苦労は、短納期でスケジュールがハードなことがあります。また、お客様の要求を満たすにはどうすべきか悩むこともあります。
・仕事というほどのことは未だ何も成し遂げていませんが、プログラミングにおいてもその他の作業であっても、求められていることができたときには、達成感や充実感を感じます。新入社員にとっては何においても苦労が付きまとうので特にこれだというものはありません。

▍SISでの目標・夢
・自分の部下・後輩を昇格させることです。
・長期・大規模の一括請負プロジェクトを受注し、社内でチームを組んで開発したいです。
・頼られる人になることです

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数4人 離職者数0人
2年度前 採用者数6人 離職者数0人
3年度前 採用者数5人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性3人 女性1人
2年度前 男性4人 女性2人
3年度前 男性4人 女性1人
平均勤続年数
8.6年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新人研修
・外部研修:3カ月
・社内OJT研修:2カ月
・フォローアップ研修:月1(3月まで)

自己啓発支援の有無及びその内容

資格補助制度
・対象資格に合格した際に、費用が補助される他、報奨金が支給されます。
・対象資格例:基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、Oracle Master、 ほか

メンター制度の有無
なし
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

なし

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
15.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.0日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性1人/1人
女性1人/1人
企業メインイメージ

株式会社エス・アイ・エス

株式会社エス・アイ・エスは2000年に設立。コンピュータシステムの開発を社の主軸業務としそれに付随するさまざまなサービスの提供を通して、お客様に満足と付加価値を提供する会社です。創業時から業務アプリケーションの開発を中心に、「Oracleなどのデータベースを活用したシステム開発」「Webサービスを活用したWebアプリケーション開発」「オープンソースソフトウェアを用いたシステム開発」など、その時々の最新の技術をお客様に提供できるように積極的に取り組んできました。 お客様の立場に立って『本当に使いたい、使えるシステム』を提供することをモットーに、高品質でご満足いただけるシステムを提供しています。システムのご相談からご提案、そして開発、リリース、保守までを一貫して担うことで、お客様にとって価値のあるITソリューションを実現。また、自社製品の開発にも積極的に取り組んでいます。スキル標準推進事業として展開している、企業の組織力強化・人材能力向上の支援ツール『JIN』をはじめ、これまでに複数の業務用ソフトウェアをリリースしています。 システム構築事業では、主に大手企業の業務系アプリケーションの開発に携わります。取引先は住宅設備・家電・エネルギー・福祉業界などのお客様で、開発言語としてはJava・PHP・.netなどのWeb系言語、データベースはOracleを得意としています。少人数ながら着実に業績を伸ばしているスキル標準推進事業では、顧客と最も近い位置でコンサルティングをおこない、ASPツールやパッケージの開発も担います。社内および社外の両方の開発経験を積めるのも魅力のひとつです。 請負案件急増に伴い、技術力とマネジメント力を引き継いでくださる仲間を募集しております。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

26卒エンジニア
株式会社プログデンス
月収 25.2万 〜 27万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒エンジニア
株式会社VITA
月収 23.1万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒エンジニア
株式会社ルーター
408万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:A
26卒★エンジニア
システム電装工業株式会社
月収 23万 〜 25万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

26卒エンジニア
株式会社プログデンス
月収 25.2万 〜 27万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒エンジニア
株式会社VITA
月収 23.1万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒エンジニア
株式会社ルーター
408万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:A
26卒★エンジニア
システム電装工業株式会社
月収 23万 〜 25万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介