1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3.  【1dayインターン★文理不問★年内内定獲得】開発中の自社サービス企画提案型インターン
通過ランク:F

 【1dayインターン★文理不問★年内内定獲得】開発中の自社サービス企画提案型インターン

正社員
2027年卒
説明会求人
求人メインイメージ

開発中の自社サービス企画インターンシップ~早期選考で年内内定も目指せる!~
まずは1dayインターンにお気軽にご参加ください★

ITエンジニアを目指す皆さん、5年後、10年後の自分のキャリアを具体的に想像できていますか?多様化するキャリアの中で、「自分だけのキャリア」をどう描き、その価値を証明していくか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

私たち株式会社YAZは、「輝く人材を輩出し、輝く社会を創造する」という理念のもと、IT業界の課題に挑戦しています。その挑戦の一つが、個人のスキルを可視化し、キャリアの自律を支援するタレントマネジメントサービス「TrueColors」です。

私たちのエンジニアは、ただモノを作るだけでなく、顧客に寄り添い、上流工程から下流工程まで幅広く経験できることが特徴です。今回の1Dayインターンシップでは、プログラミング経験は一切問いません。現在β版テスト中のこのサービスを、未来のユーザーである皆さんの視点から、より価値のあるものにするための新しい機能アイデアを企画・提案していただきます。

「自分の市場価値ってどれくらいだろう?」「次に何を学べばキャリアアップに繋がる?」といったITエンジニアが抱えるリアルな悩みを解決するサービスを、一緒に創りませんか?

◆開催日時
09/24(水) 11:00~17:00
10/15(水) 11:00~17:00
10/30(木) 11:00~17:00

◆YAZの1Dayインターンで得られること
【企画・提案力】
ターゲットユーザーの課題を特定し、解決策を導き出す実践的な企画スキルを磨けます!

【IT業界のリアルな課題】
IT業界が抱える「やりたいこと」と「やってほしいこと」のギャップなど、表面には出てこない課題の解決に携われます!

【現役エンジニアとの交流】
会社紹介~座談会を通じて、現場で働くエンジニアの生の声、特に新人エンジニアが直面する壁やリアルな現場の雰囲気を直接聞くことができます!

【年内に内定獲得のチャンス】
参加者には早期選考のご案内を差し上げます!年内に内定を獲得することで、安心して学業や残りの学生生活に集中できる「心の余裕」が生まれます!

職種名
ITエンジニア職(スマホ・Web・クラウド・インフラ)
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
Web系エンジニア(フロントエンド)
アプリエンジニア
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
IT・Web・通信 > SES・技術者派遣
給与(想定年収)
月収 24.1万 〜 27.1万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java PHP Swift TypeScript Kotlin C Dart C++ Python2 Objective-C C# JavaScript
フレームワーク
Struts Spring Symfony CodeIgniter Laravel Angular Flutter Nuxt.js Unity
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure

データベース
MySQL、PostgreSQL、MongoDB
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)

特徴
既卒可 フルリモート制度あり 原則定時退社 スキル研修が充実 オンライン面談可 一部在宅勤務可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スペシャリスト枠あり 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍
募集人数
5名
求人イメージ画像2

開発中の自社サービス「Turue Colors」

求人イメージ画像3

エンジニアのITスキルを見える化するアプリ。ユーザー目線で企画提案していただきます。

必須要件
■2027年3月卒業見込みの方
※初回は1dayインターンスタートとなります。求人票の備考欄から日程をご記入いただきご応募ください。
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。
歓迎要件

・ ITエンジニアに興味がある方(文理不問)
・何かしらのプログラミング言語を使った開発経験(本インターンシップでは、開発は行いません。)

求める人物像

・新しいものに触れたり、学んだりすることが好きな方
・コミュニケーションを通じて人と協力できる方

備考

■内容
1dayインターンシップ

■開催日時
・09/24(水)11:00~17:00 
・10/15(水)11:00~17:00
・10/30(木)11:00~17:00

■開催方法
Zoom (応募いただいた際に、参加URLをご案内いたします。)

■注意
当日は、Googleスプレットシートを使用いたします。
Googleアカウントをお持ちではない方は、アカウントの作成ご準備をお願いします。

■服装
自由(私服でどうぞご参加ください。)

※説明会終了後のアンケート回答をお願いしています。回答いただいた方に選考のご案内を差し上げます。

選考フロー

1dayインターン参加

書類選考免除

人事面接【Web】+適性検査

最終面接【Webまたは対面】

内定

※人事面接と一緒に適性検査の受検をお願いします。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【リモート8割/残業10h以内】顧客のニーズを聞きながら開発できる環境◎1年目は先輩社員からコードレビューを受けながら業務を進めていきます!

入社前の内定者研修(3カ月間)〜入社後研修(最大6カ月間)を終えた後、各プロジェクトの要件定義/基本設計/詳細設計/製造とテスト/リリースなどをお任せしていきます。

【具体的には】
ひとりひとりのキャリアととことん向き合うため、スキルや経験をもとに、上流から下流までさまざまなプロジェクトに参画可能です。

【プロジェクトの特徴】
プロジェクトのほとんどが大手企業と直取引をおこなっております。
IoT、AI、ビッグデータ、ウェアラブルなどの最新領域や、BtoCサービスの開発プロジェクトが多数あり、幅広い経験を積んでいただけます。

【案件例】
■決算代行システムのリニューアル
・開発工程:要件定義~運用
・使用言語:Java/PHP

■トレーニング機器の公式アプリ開発
・開発工程:設計~リリース/運用保守
・使用言語:Java/PHP/Swift/Kotlin

■家電メーカーのIoTアプリ開発
・開発工程:設計~リリース
・使用言語:Swift

■商業施設のQRコード決済アプリ開発
・開発工程:設計~リリース/運用保守
・使用言語:PHP/Swift/Kotlin

■教育系アプリ開発
・開発工程:設計~リリース/運用保守
・使用言語:PHP/Swift/Kotlin

【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。

【入社後のフォロー】
■入社前
3カ月間の内定者研修にて、アプリ開発にチャレンジしていただきます。

■入社後
最大半年間の社内研修を実施しており、基礎を学んでいただきながらスキルが身に付いたタイミングでプロジェクトにアサインされます。

■その他
社内勉強会や資格取得手当、学習支援制度なども充実しております。

仕事のやりがい

■プライム案件も多いため、顧客のニーズを聞きながら開発できる環境です。
■トレンドの技術やサービスの開発に関われるため、技術力が身につきます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発業務関連

<変更範囲>

変更なし

開発部門の特徴・強み

最新技術×ヒトづくりにこだわる当社では、上流から下流までのさまざまなプロジェクト経験ができ、新人からマネジャーまで対象の充実した教育環境から「市場で求められ続けるIT人材」へ、成長し続けられる仕組みがあります。

主な開発実績

【主なプロジェクト一例】※敬称略・順不同
■ウェアラブルデバイスを用いた健康管理システム開発
■決算代行システムのリニューアル
■トレーニング機器『SIX PAD』公式アプリ開発
■家電メーカー バルミューダのIoTアプリ開発
■東急スクランブルスクエアのQRコード決済アプリ開発
■リクルートのたまひよアプリ開発
など

基本的に一人ではなく、チームとして入っています。(上流工程から関わる場合は一人で入る場合も多いですし、PMを弊社メンバーが担うことも)

技術向上、教育体制

■資格取得支援制度
■図書購入支援制度
■外部有料イベント参加支援制度
■キャリアアップ・マネジメント研修制度
■目標ディスカッション制度
■全社技術イベント
最新トレンドを全社員で体験し、ワクワクやドキドキを共有する場です。
■ライトニングトーク制度
技術ネタから時事トレンドまで、本格的なミーティングを楽しむ場です。
年間30本以上開かれており、新しい技術の学びを全メンバーに伝えています。
学んだ後は、新しい技術を生かしたハッカソンを開催しており、実際に体験しながら技術を身につけることが可能です。
■もくもく会
任意参加で、イマ自分が学びたいことを一緒の時間に一緒の空間で切磋琢磨します。
会の終了時にはお互い学んだことをアウトプットする場を設けることで、より深い学びにつながるような会にしています。

支給マシン

内定式の日にノートパソコンを支給します。

その他開発環境

【プロジェクトの進め方】
毎日プロジェクトチームごとに、MTGで進捗確認をおこない、気軽に相談できるようにしています。
1年目は、コードレビューなども受けながら、先輩社員から教わりながら業務を進めます。

【開発チームの雰囲気】
月に1回は、全社MTGもおこない、ライトニングトークなどエンジニア同士が最新の技術を語りあうような自由に学びを共有できるイベントも開催しています。
最新技術勉強会なども定期的におこなっており、自由に参加することもできます。

【開発環境】
■開発言語:Java/PHP/TypeScript/Swift/Kotlin/Dart
■フレームワーク:Struts2/Spring/CodeIgniter/Laravel/Symfony/Angular/Nuxt.js/Unity/Flutter
■クラウドプラットフォーム:AWS/Azure
■データベース:MySQL/PostgreSQL/MongoDB

エンジニア評価の仕組み

半期ごとの目標設定、振り返りによる評価面談をおこなっています。マネジメント、スペシャリスト、ITコンサルタントなどさまざまなキャリアコースをご用意しています。
当社では、自社開発サービス『True Colors』(iCD導入のシステム)を人事評価に導入しています。
世界基準でのITのタスクスキルを標準化し、エンジニア職としての成長を正確に図り、希望のキャリアを目指せる仕組みづくりにも力を入れています。

組織構成

全社93名
全体8割がエンジニアで構成されています。
∟スマホエンジニア、Webエンジニア、インフラクラウドエンジニア、ITコンサルタント

配属部署
ITソリューション部/ビジネスソリューション部
平均的なチーム構成

平均3~7名のチーム体制でプロジェクトに参画しています。
1プロジェクトの単位期間は6カ月くらいです。

勤務地
東京都渋谷区渋谷2-7-5 ヒューリック渋谷二丁目ビル4階

社内もしくはお客様先での勤務となります。

■リモートワーク8割
バーチャルオフィスを活用しながら、自宅からでも円滑にコミュニケーションが取れる環境を整えています。

■転勤はありません。
移住勤務希望者は、入社3年目以降、名古屋・札幌・新潟への受入れも可能です。

※受動喫煙の対策:全面禁煙としています。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

渋谷本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり

最寄り駅

JR 渋谷駅/東京メトロ 表参道駅

給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします。
■月給:約241,000円
 ・基本給:約212,000円
 ・固定残業代:20時間分、約29,000円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
月収 24.1万 〜 27.1万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30~18:30

休憩時間:12:00〜13:00(60分) ※プロジェクトにより休憩開始時間は変動します。

平均残業時間:平均10.1時間/月

休日休暇

【年間休日120日以上】
■土曜・日曜・祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇

有休も取りやすい環境です!

諸手当

■通勤手当
■残業手当:全額支給
■役職手当
■出張手当
■IPA資格手当
∟ITパスポート:3千円
∟基本情報技術者:6千円
∟応用情報技術者:1万円
∟高度資格:1万5千円
※内定式から支給/年齢制限あり

インセンティブ

年2回

昇給・昇格

年2回

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加盟

雇用関係

無期雇用

試用期間

6カ月(待遇の変更はありません)

原則定時退社のため、プライベートも充実できます。
部活動などの補助制度もあり、一緒に趣味を楽しむメンバーもいます。

【福利厚生】
■社会保険完備
■関東ITソフトウェア健康保険組合加盟
∟保養施設、スポーツ施設など利用可
■退職金制度あり
■資格取得支援制度
■技術研修、外部勉強会制度
■新卒向け賃貸支援制度

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数8人 離職者数0人
2年度前 採用者数7人 離職者数1人
3年度前 採用者数6人 離職者数2人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性8人 女性0人
2年度前 男性6人 女性2人
3年度前 男性6人 女性0人
平均勤続年数
10.0年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

・OFFJT/OJT実施
・入社合宿/入社研修(最大6カ月)
※うち3カ月間Java研修/ビジネスマナー研修/その他開発研修

自己啓発支援の有無及びその内容

外部研修費支援制度/貸出図書支援制度/IPA資格手当(ITパスポート:3千円・基本情報技術者:6千円・応用情報技術者:1万円・高度資格:1万5千円)

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

評価面談(年2回)、人事キャリア面談

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.1時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.0日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性4人/3人
女性2人/1人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員0.0%
管理職1.0%
企業メインイメージ

株式会社YAZ

◆Webサービスづくりに精通したプロ集団 株式会社YAZは2004年に設立。(創立は2002年) 「新型デバイスに対応するアプリ」から「クラウド上のサーバ構築」までWebサービスをつくるための企画から開発運用までをワンストップで提供しているエンジニア集団です。約20年ほどの実績を積み重ねてきた結果、多くの企業様から技術力に評価をいただいております。「実際にお会いしてプロジェクトを進めていくこと」と「ヒアリングを徹底して根本課題に向き合うこと」にこだわっており、お客様と良好な関係を築きながら、受託/常駐開発に取り組んでいます。 ◆積極的に取り入れた最新技術 エンジニアのスキルアップを重視している社風です。お客様からも新技術に対する積極的な取り組みを理解していただいているため、最新技術のプロジェクト立上げの際はお声がけいただくことも多い現状です。 エンジニア育成にも協力的なお客様が多く、向上心にあふれるエンジニアには最高の環境といえます。また、OSSコミュニティにも参加して技術を磨くことが可能です。オープンソースの機能追加に関わるコントリビューターになれるチャンスがあるため、努力しだいでは「バイネームで仕事する働き方」が実現可能です。 ◆働きやすい職場と切磋琢磨できる成長環境 プロジェクト管理を徹底しており、しっかりと残業時間が抑えられています。全プロジェクトの6割がリモート勤務、残業は平均で20時間のため、プライベートも充実できる職場です。また、年間30本以上開かれるライトニングトークや新技術を活かしたハッカソンにも参加できるなど、高い目標と向上心をもつ仲間とともに切磋琢磨できます。新技術を学び活躍する領域を広げながら、世の中に貢献し続けられる【生涯エンジニア】へ目指せる環境です。 ◆理念に基づいた教育体制と組織構成 「輝く人材を輩出し 輝く社会を創造する」という弊社理念に基づき、まずは社内にいるメンバーが輝けるよう注力しています。 また、数多ある企業の中から「YAZを選んでもらった」「その人の人生を預かった」という弊社代表田中の強い想いがあるため、一人ひとりに向き合い、その人の可能性を最大限に活かすべく、強みを見出そうとする社風です。 ◆Engineer集団だからこそ YAZは、IPAが推奨している、スキルやタスクを「グローバル基準」に落とし込んだiCD(アイ コンピテンシー ディクショナリ)の正会員です。 エンジニアの評価は社内「独自」の評価ではなく、社外に出ても「統一指標」であるように、評価制度への導入を推進しています。誰が見ても、統一指標であり、統一評価であること。これを導入することでの優秀な人材の流出は懸念されますが、ここまでして会社として推し進めるのも実は『理念』に則っているからこそ。一人ひとりの「エンジニアとしての将来」を考えるならば、なおさらです。 ◆公平かつ分かりやすい評価制度 原則として自分自身で目標設定をします。(会社から+αももちろんありますが…) それに対して、どこまで出来たのかを評価面談にて振り返りを行う、定量・定性評価です。なお、社内全員の「目標」はオープンにしているため、「自分の目標が見える」「周りのメンバーの目標も見える」(現在・過去)といったクリアな環境です。 ◆昇級に関して 一般的なグレードはもちろんのこと、グレード内も細分化されランク分けされているため、どこまでいくと、どれくらいの年収になるのか、個人としても明確な昇級制度となっています。
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

27新卒インターン(フロント、サーバ、インフラ etc.)
株式会社MIXI
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A
27新卒(インフラエンジニア)
株式会社マイクロアド
月収 32万円 〜
東京都
応募可能ランク:A
Web/モバイル/インフラ/機械学習/セキュリティ エンジニア
Sansan株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア、インフラエンジニア、AIエンジニア、UIデザイナー
株式会社ラクス
442万円 〜
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

27新卒インターン(フロント、サーバ、インフラ etc.)
株式会社MIXI
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A
27新卒(インフラエンジニア)
株式会社マイクロアド
月収 32万円 〜
東京都
応募可能ランク:A
Web/モバイル/インフラ/機械学習/セキュリティ エンジニア
Sansan株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア、インフラエンジニア、AIエンジニア、UIデザイナー
株式会社ラクス
442万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介