【静岡勤務】「組込みエンジニア」として活躍しませんか?【充実した教育体制】車載系メイン/26卒
 
株式会社システムソフィアは静岡県静岡市駿河区に本社を構え、組込みソフトウェア開発を主軸とする独立系ソフトウェア開発企業です。創業以来38年にわたり、数々の実績を重ね、ノウハウを蓄積しながら事業範囲と規模を拡大。現在では車載系をはじめとした幅広い分野の電子機器の検査機器など、ハードウェアからそれを制御するソフトウェアまで一括で開発を手掛けており、なかでも特に車載ネットワーク・プロトコル(CAN、LIN)を用いた開発を得意としています。当社では日本のものづくりを担っている大手企業の技術パートナーとなるべく、常に最新鋭の技術と知識を積極的に取り入れて、日々技術の研鑽とさらなるサービスの向上に努めています。
優れた製品を生み出すためには高度な知識と技術が求められるため、当社では優秀な人材を育成するための環境づくりに力を入れています。新入社員は、まずは約45日間の研修でコンピュータやプログラミングの基礎、電子機器への組み込み技術などについて、演習を交えつつしっかりと習得。厚生労働省から認証を受けた充実のカリキュラムで、ハード・ソフト両面の知識を学んでいきます。また、テクニカルスキルとヒューマンスキルのバランスを重視したカリキュラム構成や経験豊富な先輩による成長支援のほか、資格取得支援もおこなっているため、着実に成長しながら市場価値の高い一流のエンジニアへと成長していくことができます。
当社では「業務時間内に集中して業務をこなし、プライベートの時間を思いっきり楽しむ」という働き方をしている社員が多く、ワークライフバランスを大切にしながら働けるのは大きな魅力です。
★入社3年後定着率90%以上★有休消化50%以上★平均残業月12.8時間
【業務紹介】
〜電子応用機器メーカー製品のハード・ソフトウェア設計、製品検査設備の設計、製造 ほか〜
▍ソフトウェア設計および組込ソフト評価
・機能安全(ASIL-C)に対応した組込ソフト
・パソコン(Windows)ソフト開発
・モデルベース開発/MILS,SILS,HILS
▍Automotive SPICE適用コンサルティングサービス
・プロセス診断サービス
・プロセス改善サービス
・アウトソーシングサービス
・公式アセスメントサービス
▍ハードウェア設計
・マイコン・FPGAを応用した回路設計(アートワークのぞく)
・アナログ信号測定回路設計
・FPGAのRTL設計FPGAのRTL設計(VHDL)
・シーケンサプログラム設計(ST言語)
▍生産向検査設備設計
・車載メータのファンクションテスタ
・車載ジャンクションBOXの最終検査機
・車載半導体リレーBOXの最終検査機
・家庭用EV充電器の最終検査機
・車内照明の最終検査機
- 職種名
- 26卒★組込みエンジニア(静岡)
- 職種
- 
組込・制御エンジニア
- 業界
- 
メーカー・製造 > 機器・電気メーカー・製造 > 自動車・輸送機器
- 給与(想定年収)
- 
月収 20万 〜 22.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 静岡県
- 主要開発技術
- C
- 開発言語
- C++ MATLAB
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(自社内開発)、B2B、Win/Macアプリケーション、ハードウェア制御・組込み、モビリティ関連(自動運転、交通関連)、IoT 
- 特徴
- 原則定時退社 産休育休取得実績あり 既卒可 オンライン面談可 服装自由 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 1〜2名
 
ソフトウェア開発では、プロジェクトチームでコミュニケーションを取りながら業務を遂行します。
 
ハードウェア開発では、回路や基板の設計、実際にモノを製作するはんだ付けなども行います。
- 必須要件
- 
★2026年3月に大学院・大学・短大・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方(文理不問)
 ★既卒の方は卒業後3年以内を目安としています。
 ※初回は会社説明会の参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください
 ※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。
- 求める人物像
- 
・仕事に誠実な姿勢で取り組める方 
 ・安定した環境で長期活躍したい方
- 備考
- 
【Web説明会について】 
 当社ではまず説明会への参加をお願いしています。
 応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。
 ※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください。
 ◼︎開催日時
 8/8(金)11:00~12:00、13:30~14:30、16:30~17:30
 8/18(月)11:00~12:00、13:30~14:30、16:30~17:30
 8/21(木)11:00~12:00、16:30~17:30
 8/29(金)11:00~12:00、13:30~14:30、16:30~17:30
 ◼︎会社説明の内容
 1 業界について
 2 仕事の内容
 3 給料とか職場とかZ
 4 教育
 ◼︎服装
 当社では「ドレスコード(服装規定)フリー」を実施しています。
 社員もカジュアルな服装や作業着で仕事をしています。参加される皆さんも、自由な服装でご参加ください。
 (もちろんスーツでもOK)
 ◼︎接続情報について
 Zoomを使用。接続情報については、お申し込み後に別途ご連絡差し上げます。
 ◎説明会以外にも、ご自身の得意なことが当社どんな仕事に生かせるのかをざっくばらんにお話するカジュアル面談(Web)も別途日程で用意しております。遠隔地からの参加もお待ちしております!
 【必要書類について】※適性検査を通過された方
 ・健康診断書(写)
 ・成績証明書、または直近の成績表(写)
 ・卒業見込証明書
- 選考フロー
- 
カジュアル面談 または 会社説明会 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 業界知識や当社の仕事、待遇について理解を深める機会
 ▼
 適性検査
 基本的な国語・算数・図形や論理思考を問う問題を含めた職種に対する適性を判断するための検査
 ▼
 1次面談
 各部門長&採用担当(和やかな雰囲気)
 ▼
 2次面談
 社長をはじめ当社役員が担当(より和やかな雰囲気)
 ▼
 内々定
当社の組込みエンジニアとして、電子応用機器メーカー製品のソフトウェア・ハードウェアの開発業務全般をお任せします。
【仕事内容の詳細】
私たちの会社では、組込みエンジニアとして専門性の高いスキルを身につけることができます。
具体的には、マイコンが搭載されたハードウェアで、センサーなどを取り扱ったり、そこにソフトウェアを組み込むことで、実際に目に見えるものをつくりだし、人々の生活をより豊かに、便利にする製品として世の中に送り出すことができるスキルです。
現在はおもに自動車関連の業務に従事していますが、将来はIoT分野など私たちが身につけているスキルをより多くの分野で生かしていくことを考えています。
【入社後のフォロー】
当社では優秀な人材を育成するための環境づくりに注力しています。
▼入社後は約45日間の研修でコンピュータやプログラミングの基礎、電子機器への組み込み技術などについて、演習を交えつつしっかりと習得
▼厚生労働省から認証を受けた充実のカリキュラムで、ハード・ソフト両面の知識を学習
▼そのほかテクニカルスキルとヒューマンスキルのバランスを重視したカリキュラム、経験豊富な先輩による成長支援、、資格取得支援など
着実に成長しながら市場価値の高い人事へと成長していくことができます。
◼︎新入社員研修、階層別教育、プロジェクトマネジメント講習、セキュリティ教育、展示会視察など
◼︎自己啓発支援	あり:eラーニング、資格取得に対する報奨金制度、技能検定受検費用負担
組込エンジニアとして働くうえでのやりがいは…
・リアルに動くモノ(電子機器類)を創り上げることができる
・市場でも希少なスキルを身につけることができる
・開発にかかわった製品が市場に出回る
・仲間と一つの目標に向かってプロジェクトを遂行したときに達成感を得られる
・どこまでもいっても追求しきれない幅広い(底なし沼のような)技術領域に出会える
などが、挙げられます。
ソフトウェア開発・ハードウェア開発業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
- 
当社の業務は多岐にわたります。 
 電子回路図をたよりに部材を調達してはんだづけをしてハードウェアを作成したり、自動車の電子部品に搭載されるプログラムをつくったり、その動作を確認したり、チームをまとめてプロジェクトを円滑に遂行したり、さまざまなスキルを持ったエンジニアが在籍して仕事をしています。
- 支給マシン
- 
現在現役で開発現場に投入されているPCのスペックは以下のとおり 
 CPU: core Ultra 7
 Mem: 32GB
 ストレージ: 1TB
 OS: Win11 Pro Copilot+ PC
 ディスプレイ16インチのノートPC(打ち合わせ時などに持ち運びすることも多いため)
 外付けのディスプレイは24インチをお付けします。
- 開発手法
- 
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、チケット駆動開発、コーディング規約あり 
- 環境
- Linux、Windows
- 勤務地
- 
静岡県静岡市駿河区曲金7丁目2番5号
《本社》
就業場所の変更範囲<雇入時>
 本社 <変更範囲>
 会社の定める範囲 受動喫煙防止措置に関する事項屋内全面禁煙 
- 最寄り駅
- 
JR東海道本線 「東静岡駅」より徒歩8~10分 
- 給与体系・詳細
- 
1)短大/専門/高専 卒業見込みの方、卒業の方 
 月給:200,680円
 2)大学 卒業見込みの方、卒業の方
 月給:215,080円
 3)大学院 卒業見込みの方、卒業の方
 月給:225,160円
- 給与(想定年収)
- 
月収 20万 〜 22.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
《固定時間制・標準労働時間制》 
 8:30~17:30休憩時間:60分 平均残業時間:8.7時間/月 ※2023年度実績 
- 休日休暇
- 
《年間休日:120日》 
 ・週休2日制(土日、年2回土曜出社あり)
 ・有給休暇:11日
 ・休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 など
 ※祝日は出勤日となることが多くありますが、代わりにゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇が長期になります。
- 諸手当
- 
・通勤手当(通勤距離に応じる) 
 ・住宅手当
 ・家族手当
 ・生活補助手当
 ・時間外手当
- インセンティブ
- 
賞与:年3回(夏季6月、期末賞与9月、冬季12月) 
 ・夏季・冬季の賞与のほか、期末賞与が支給されます。
 ・期末賞与は、年間の利益を社員で分配するものです。会社の業績に応じて支給されます。
 ・期末賞与は創業以来これまで毎年支給されている実績があります。
- 昇給・昇格
- 
昇給:年1回(10月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
6カ月(期間中、労働条件の変更はありません) 
★入社3年後定着率90%以上
★有休消化50%以上
★平均残業月8.7時間
【そのほか福利厚生など】
・資格取得支援制度
・住宅補助あり
- 募集・採用に関する状況
- 
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数4人 離職者数0人2年度前 採用者数4人 離職者数0人3年度前 採用者数3人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性1人2年度前 男性3人 女性1人3年度前 男性3人 女性0人平均勤続年数11.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
- 
研修の有無及び内容組込みエンジニア養成講座(およそ70日間) コンピュータの基礎からプロジェクト型の演習を通じて、組み込みソフトウェアの開発を経験していただきます。 
 新入社員導入研修およびフォローアップ 4月、10月(または11月)、3月に社会人としての基礎力を身につける研修を実施します。3年目まで年2回のフォローアップがあります。
 その他、必要に応じてeラーニングのアカウントを付与し、幅広い知識の習得や、階層別研修を通じたリーダー育成や管理職研修を実施しています。自己啓発支援の有無及びその内容基本情報技術者試験や技能検定など取得した資格に応じて報奨金を支給しています。 
 資格取得に向けた支援のための勉強会なども随時実施しています。
- 企業における雇用管理に関する状況
- 
前年度の月平均所定外労働時間の実績12.8時間前年度の有給休暇の平均取得日数15.7日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/1人女性人/人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職0.0%
 
 
 
 
 
 
 
 
