【26卒 秋採用】中部勤務/日本のモノづくりを支える製造技能職/年休120日以上! ※文理不問
 
■ウイルテックについて
当社は国内外34拠点を展開し、電気自動車、航空機、半導体、医療機器、ロボット、宇宙開発、ITとあらゆる分野モノづくりをサポートしている企業です。
“私たちは「人との出会い」を大切にし、共に過ごす時間の中で、共に学び、共に成長しながら豊かな社会の創造に邁進し、「笑顔が溢れる社会づくり」に貢献する。”
という企業理念のもと、効率的な事業活動を通じて高いサービス品質の維持・向上を行い、様々なメーカーからの信頼に応えています。
■社員を大切にする風土です。
設立以来「社員の雇用を守る」ことをポリシーに、生涯働き続けるための雇用の安定をはかってまいりました。
過去の世界的な不況時にも、社員をリストラせず乗り越えてきました。東証スタンダード上場の安定経営基盤を礎に、この想いをこれからも変わることなくずっと大切にしていきます。
また、ウイルテックグループ全体で新たな職種にチャレンジすることができる「ジョブポスティング制度」を導入しています。
製造職として入社後、 経験を活かし、採用担当にジョブチェンジして求職者に仕事の楽しさを伝えるなど、幅広く活躍できるフィールドがあります。
■プライベートと仕事どちらも大切であると考えています。
私たちは「プライベートを軸に生活と労働の時間を割り充てられる働き方をしたいと考える人」を“プラ充ワーカー”と名づけ、この働き方に賛同しています。
プライベートが充実しているからこそ、仕事も頑張ることができると考えており、実際に当社では、プライベートを充実させながら活躍している社員が多くいます。
そのほかにも、希望に沿った有給取得の推進や、産休・育休取得の応援。産休・育休後の復帰率も高い、働きやすい職場環境です。
- 職種名
- 製造技能職
- 職種
- 
非エンジニア その他
- 業界
- 
メーカー・製造 > 機器・電気メーカー・製造 > その他(メーカー・製造)
- 給与(想定年収)
- 
月収 21万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 石川県
- 開発内容タイプ
- 
受託開発(自社内開発) 
- 特徴
- 日本語がネイティブレベルでなくても可 既卒可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 副業OK
- 募集人数
- 50
 
研修・サポート体制充実!国家資格を持ったキャリアコンサルタントが在籍しており、入社後もサポートいたします。
 
社員みんなの人柄が良いことも自慢!会社説明会などでぜひ体感してください。
- 必須要件
- 
★2026年3月に大学院・大学・高等専門学校・専門学校・短大を卒業見込みの方
 ★既卒の方
 ※母国語が日本語以外の方の場合、下記資格を必須とさせて頂きます。
 ・日本語能力試験 N1
 ・BJTビジネス日本語能力テスト 480点以上
 ※初回は会社説明会の参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日時をご入力ください。
 ※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。
- 求める人物像
- 
・コツコツ作業が好きな方 
 ・いろいろな製品に携わりたい方
 ・機械を触るのが好きな方
- 備考
- 
応募後の日程調整画面は、下記より参加希望日時をご入力ください。 
 選考を検討している方も、ぜひお気軽にご参加ください!
 【WEB説明会(zoom)】
 11月06日(木)10:00~11:15
 11月11日(火)15:00~16:15
 11月14日(金)13:00~14:15
 11月17日(月)10:00~11:15
 11月26日(水)13:00~14:15
 11月28日(金)10:00~11:15
 ※所要時間:60~75分程度を予定しております。
 【内容】
 ・会社説明、質疑応答
 【WEB説明会注意点】
 ・Wi-Fi環境が良い場所でご準備ください。
 ・当日使用するURLは別途ご連絡いたします。
 ・録画配信ではございませんのでご注意ください。
 ★社員一同、皆さまにお会いできることを心より楽しみにしております!
- 選考フロー
- 
説明会/Web ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 1次面接(個別)
 面接後に希望者を対象とした面接官との座談会を実施。
 また担当リクルーターが入社までのサポート。
 何でも相談してください!
 ▼
 最終面接(個別)
 ▼
 内定
 ※面接ではじっくりお話をすることで個人の特性を理解したいと考えています。
 ※希望者には面談も受け付けています。
 ※オンライン面談対応可
 ※内定までは2週間程度を想定しています。
工場で機械操作や組立を担当し、製品を自分の手で作り上げるお仕事です。
どうすれば短い時間でモノを生産し、品質を向上していけるのかを考えながら取り組みます。
実務を通じて経験を積みながら、スペシャリストやリーダーなど
将来的にキャリアアップも可能。
他にも設備保全、工程管理、品質管理、生産管理など
幅広く様々なキャリアを描いていくことができるため、
目指したい将来像を実現できる環境があります!
<具体的な仕事内容>
・自動車部品の製造工場での業務
・精密測定機器の製造
・医療機器の製造
・工場での機械オペレーター業務
・半導体製造装置関連の技術サポート業務など
☆文理を問わず、「コツコツ作業が好き」「いろいろな製品に携わりたい」「機械を触るのが好き」という方が活躍しています!
製造技能職
本人の考課・希望を考慮した上、当社の定める業務全般
- 技術向上、教育体制
- 
・入社後研修 
 基礎研修:メンタルヘルス教育/CSR基礎教育/ウイルテックマン研修/ハラスメント研修
 階級別研修:新卒研修/新卒フォローアップ研修/キャリアデザイン研修/2年目研修/3年目研修/マネジメント研修Ⅰ〜Ⅲ/新任部長研修/次世代幹部研修/新任課長研修
 課題別研修:1on1コーチング研修
 部門研修:各事業本部で実施の専門教育
 ・フォローアップ研修
 ビジネスマナーやコミュニケーションマナーについて復習を兼ね学び直し、社会人の基礎力を形成します。
 ・e-Learningなどのオンライン学習支援
 ・資格取得、資格保有者特別支援制度
- エンジニア評価の仕組み
- 
◆フォロー制度 
 ・営業担当フォロー制度
 営業担当が1名担当としてつき、就業面で不安のないようにフォローやサポートをしていきます。
 配属先を一緒に決めたり、配属後も随時面談を行いながらより活躍できるよう営業担当が全力でフォローいたします。
 ◆キャリアカウンセリング制度
 当社では国家資格を持ったキャリアコンサルタントが在籍しております。
 仕事上の悩みやキャリアについて等、いつでも面談実施可能です。
 自社を熟知した担当が面談する事で、キャリアについてより詳しく的確にアドバイスが可能。面談内容は守秘義務で守られています。
- 勤務地
- 
石川県金沢市此花町7-8
カーニープレイス金沢第二 6F
■全国各地(以下事業拠点) 
 岩手県、宮城県、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、大阪府、石川県、愛知県、三重県、兵庫県、広島県、福岡県、宮崎県、大分県、沖縄県 34拠点
 ※勤務地は配属先により異なります(希望を考慮し配属)
 選考時に希望の勤務エリアをお伺いいたします。就業場所の変更範囲<雇入時>
 全国のお取引先企業(エリア指定可) <変更範囲>
 会社の定める場所(本人の考課・希望を考慮した上、当社の定める業務全般) 受動喫煙防止措置に関する事項敷地内すべて禁煙 
 ※受動喫煙防止の対策の環境は就業先に準ずる
- 最寄り駅
- 
配属先により異なる 
- 給与体系・詳細
- 
《初任給 》 
 一律:月給:210,000円/基本月額:210,000円
 ※交通費・時間外手当は別途全額支給いたします
 ※固定残業代(みなし残業代)制ではありません。
- 給与(想定年収)
- 
月収 21万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
09:00~17:45 
 実働時間:8時間/日
 ※配属先により異なる休憩時間:45分 ※配属先により異なる 平均残業時間:平均10-25時間/月 
- 休日休暇
- 
・完全週休2日制(会社カレンダーによる※) 
 ・夏季休暇※
 ・年末年始休暇※
 ・有給休暇
 ・特別休暇 (入社半年以内に利用できる特別休暇が3日間有り)
 ・慶弔休暇
 ・育児介護休暇 など
 ※配属先により異なる
- 諸手当
- 
・交通費支給(上限15万円/月) 
 ・時間外手当(別途全額支給)
 ・借り上げ社宅制度
- インセンティブ
- 
賞与:年2回(9月、3月) 
- 昇給・昇格
- 
昇給:年1回(5月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3カ月(期間中、待遇面の変更はありません) 
【そのほか待遇/福利厚生など】
・定期健康診断
・選択制確定拠出年金制度(企業型DC)
・資格取得支援制度(会社推奨の資格を取得すると合格祝金と受験費用、受験交通費を支給)
・資格保有者特別支援金制度(特定の資格を入社前に保有されている方を対象に入社後に支援金を支給)
・特別休暇(入社後、半年以内に利用できる特別休暇が3日間有り)
・借り上げ社宅(家賃補助有)
・引越費用負担(規定あり)
・副業OK(社内規程に基づき、申請・許可を得た場合)
・健康保健組合契約の保養所利用可能
・心や体のケア、育児、介護など専門機関に24時間電話相談
・ウイルテックグループ従業員向け法律相談
・社内広報誌「ういるはあつ」発行
・ジョブポスティング制度
・eラーニングなどのオンライン学習支援
・ベネフィットステーション
・慶弔見舞金
・社員持ち株制度
・永年勤続表彰制度
・感謝賞表彰制度
・従業員に対する受動喫煙対策:敷地内すべて禁煙
※受動喫煙防止の対策の環境は就業先に準ずる
- 募集・採用に関する状況
- 
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性115人 女性51人2年度前 男性90人 女性19人3年度前 男性95人 女性11人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
- 
研修の有無及び内容・新卒社員研修 
 ・入社前社会人準備研修
 ・入社後のフォローアップ研修
 ・eラーニング
 ・NX・CAD研修
 ・技術研修
 ・階層別研修キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容◆キャリアコンサルティング制度 
 国家資格を有するキャリアコンサルタントが所属している専門部署があります。
 どういったキャリアを積みたいのか、何が自分に向いているのかなどをいつでも相談することができます。
 人生を左右する大切な相談だからこそ、プロによるキャリアコンサルティング制度をご用意しております。
- 企業における雇用管理に関する状況
- 
前年度の月平均所定外労働時間の実績16.59時間前年度の有給休暇の平均取得日数9.4日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
