1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【アルバイト】SQL問題の作問業務(週2日から可/フルリモートワーク)
通過ランク:A

【アルバイト】SQL問題の作問業務(週2日から可/フルリモートワーク)

パート・アルバイト
通年採用
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

paiza株式会社は、ITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム paiza(パイザ) を運営しています。

==========企業理念・事業概要==========

存在理由:「人類の可能性を最大化する。」
目指す山頂:「人と企業に絶え間ない成長を促す唯一無二のプラットフォーム」
日々の使命:「変化を起こす人材を増やし、企業の進化を加速させる。」

日本におけるIT人材不足、生産性停滞という国家的課題に対して、ITエンジニアと企業の成長プラットフォーム「paiza」を通じた企業への採用支援とエンジニア育成の両面から解決しようとしております。
私たちは、ITエンジニアと企業の「成長」を支えるプラットフォームとして、以下の4つの主要サービスを展開しています。

・paiza転職:エンジニア向け転職支援サービス
・paiza新卒:学生向け就職支援サービス
・EN:TRY:未経験者向け転職支援サービス
・paizaラーニング:プログラミング学習サービス
2013年にローンチし、現在は累計85万会員を超える規模に成長。2020年のMBOを経て独立、第2創業期を迎えており、IPOに向けて事業強化・組織強化を進めております。今後、エンジニアと企業双方の成長サイクルを強化するための新規事業にもチャレンジしていきます。


========== paizaの挑戦 ==========
企業が抱えるエンジニア採用の悩みに取り組んでいます。

「ITエンジニアの転職・就職といえばpaiza」となるために、以下の取り組みを直近で進めています。
・ハイクラスエンジニアのキャリア支援に関する新規事業
・企業からのスカウト配信を促進することで、市場価値をエンジニアが再認識し、市場の流動性を高める
・大企業やエンジニアの採用を加速させている成長企業の新規導入を促進することにより、エンジニアの転職における選択肢を広げる
・これまで中途メインの採用支援でしたが、大学や学校との連携により、新卒学生に対しての支援・集客を加速


========== 事業を通じてpaizaがかなえたい世界==========

現在は、個人の寿命が伸びる一方、企業寿命は短縮傾向にあり、これまで一般的だった「終身雇用」や「年功序列」制度が過去のものになりつつあります。個のキャリア形成が重要な時代に、“個の成長を加速する成長プラットフォーム” として、 「paiza」は、転職・就職・学習サービスが一体となって、ミッション・ビジョン実現に挑み続けています。
・多くのエンジニアにとって、paizaがプログラミングの原風景となる
・paizaを通じて優秀なエンジニア、IT人材が次々と輩出される
・優秀なエンジニア・IT人材が、日本で次世代のGAFAを立ち上げる

職種名
SQL問題の作問業務
職種
エンジニア系 その他
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toC)
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
給与(想定年収)
月収 4万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
SQL
データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
服装自由 イヤホンOK 副業OK オンライン面談可 フルリモート制度あり
募集人数
1名
必須要件
・RDBのデータ操作や管理において、SQLを用いた経験(個人開発等、実務でなくても構いません)
・学歴不問
・プログラミングが好きな方
・他の人に教えるのが得意な方
・週2日以上働ける方
・2026年4月以降に学校を卒業予定(27卒以降)

【面接はオンラインで実施します。候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします】
歓迎要件

(以下のご経験は必須ではありません)
・ライティング経験 / 学位論文等執筆経験
・Webアプリケーション開発経験のある方
・1年以上継続して働ける方

求める人物像

・技術書や専門書などを読むのが好きな方
・文章を書くのが好きな方
・学校などで課題や研究をチームで取り組み、関係者とコミュニケーションをとりながら、きっちりとアウトプットしたことがある方
・柔軟性をもっていろいろな考え方を取り入れられる方
・効率的に作業するのが好きな方

選考フロー

paiza(コーディングテスト)

カジュアル面談

SQL作問課題

採用

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
SQL問題の作問業務

「SQL問題の作問業務」を担当していただきます。
paizaプログラミングスキルチェックのSQL版を開発することになりました。
そのSQL版スキルチェックの作問業務を担当していただきます。

※ 作業するマシンはご自身でご用意いただきます。

【面接はオンラインで実施します。候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします】

業務内容の変更範囲
<雇入時>

作問業務全般

<変更範囲>

会社の定める範囲

開発部門の特徴・強み

paizaラーニングは、動画+オンライン実行環境+スキルチェックシステムを利用した演習課題、「プログラミングの筋トレ」コンテンツとして練習問題や、ゲームで学習できる「コードガールこれくしょん」、学んだあとの出口として、paiza新卒・EN:TRYによる就活転職支援、といった一連の流れを持った、世界でも類を見ないサービスです。

直近ではPaizaCloudという、ブラウザ上でエディタ、DB、Webサーバを触れるオンライン統合環境を使った新たな学習コンテンツも提供開始しています。社内にインフラに強い研究専門職のエンジニアもいるため、学習に特化したシステムを開発していける体制です。

主な開発実績

【paizaラーニング受賞歴】
・第15回 日本e-Learning大賞「日本電子出版協会会長賞」
・第16回 日本e-Learning大賞「ICT CONNECT21会長賞」
・第18回 日本e-Learning大賞「厚生労働大臣賞」

【自社プロダクト】
・動画と実行環境と演習課題でプログラミングを学べる「paizaラーニング」
・法人向け「paizaラーニング for TEAM」
・学校向け「paizaラーニング 学校フリーパス」
・ゲーム感覚でプログラミングが学べる「コードガールこれくしょん」
・29言語に対応したオンライン実行環境「paiza.IO」
・IT/Webエンジニア専門求人サイト「paiza」

技術向上、教育体制

業務で必要な書籍については、会社費用で購入いたします。

支給マシン

ご自身のマシンで作業をしていただきます。

エンジニア評価の仕組み

学生スタッフ用のスキルテーブルがあります。そのスキルテーブルに沿って評価をおこないます。

組織構成

面談時にご説明致します。

配属部署
paizaラーニング部 教材開発・企画グループ
配属部署人数
6名
配属上司経歴

paizaラーニング部 チームリーダー/教材企画・開発
金融系SIer、チームラボ株式会社での開発エンジニアを経て、学校法人・専門学校HAL東京の講師として3年間Java/PHPなどについて講義を行う。その後ZOZOテクノロジーズの前身である株式会社スタートトゥデイ工務店にて再度開発エンジニアとして従事。2017年、paiza株式会社が運営する転職・就職直結型プログラミング学習サービス「paizaラーニング」のディレクターに就任。学習コンテンツの企画・開発から「paizaラーニング」のシステム設計などを担当。

平均的なチーム構成

作問チームは、社員1名・学生スタッフ4名の構成となっています。
作問をすることもあれば、レビューやテスターの担当になることもございます。

勤務地
東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門二丁目タワー18F

フルリモート勤務のため、勤務はご自宅でおこなっていただきます。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

本社及び、労働者の自宅

<変更範囲>

変更なし

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内全面禁煙

最寄り駅

東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩1分
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩4分

給与体系・詳細

時給1,300円

給与(想定年収)
月収 4万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

個別相談(週2日 1日平均4時間 から可)

休憩時間:シフトにより異なります(休憩の時間やタイミングは、ご自身で決めます)

平均残業時間:基本残業はありません

休日休暇

シフト制のため、勤務のない日が休日となります。

諸手当

(出社の場合)交通費支給

昇給・昇格

3ヶ月後ごとの契約更新時に、時給の見直しをおこなっております。その際に、昇給となることがあります。

保険

関東ITソフトウェア健康保険組合加入
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用 

雇用関係

有期雇用

契約更新の有無・契約期間の定め

あり(3ヶ月)

契約更新の判断基準

契約の更新は、本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況により判断します。

契約更新の上限

通算契約期間は4年まで。ただし、会社の状況により4年を超えることがあります。

試用期間

勤務時間が短いため、社会保険の対象にはなりません。
(勤務時間によって、社会保険に加入となります。)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数2人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性2人 女性0人
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

OJT、外部の研修

自己啓発支援の有無及びその内容
メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

なし

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の有給休暇の平均取得日数
5.0日
企業メインイメージ

paiza株式会社

paiza株式会社は、ITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム paiza(パイザ) を運営しています。 ==========企業理念・事業概要========== 存在理由:「人類の可能性を最大化する。」 目指す山頂:「人と企業に絶え間ない成長を促す唯一無二のプラットフォーム」 日々の使命:「変化を起こす人材を増やし、企業の進化を加速させる。」 日本におけるIT人材不足、生産性停滞という国家的課題に対して、ITエンジニアと企業の成長プラットフォーム「paiza」を通じた企業への採用支援とエンジニア育成の両面から解決しようとしております。 私たちは、ITエンジニアと企業の「成長」を支えるプラットフォームとして、以下の4つの主要サービスを展開しています。 ・paiza転職:エンジニア向け転職支援サービス ・paiza新卒:学生向け就職支援サービス ・EN:TRY:未経験者向け転職支援サービス ・paizaラーニング:プログラミング学習サービス 2013年にローンチし、現在は累計85万会員を超える規模に成長。2020年のMBOを経て独立、第2創業期を迎えており、IPOに向けて事業強化・組織強化を進めております。今後、エンジニアと企業双方の成長サイクルを強化するための新規事業にもチャレンジしていきます。 ========== paizaの挑戦 ========== 企業が抱えるエンジニア採用の悩みに取り組んでいます。 「ITエンジニアの転職・就職といえばpaiza」となるために、以下の取り組みを直近で進めています。 ・ハイクラスエンジニアのキャリア支援に関する新規事業 ・企業からのスカウト配信を促進することで、市場価値をエンジニアが再認識し、市場の流動性を高める ・大企業やエンジニアの採用を加速させている成長企業の新規導入を促進することにより、エンジニアの転職における選択肢を広げる ・これまで中途メインの採用支援でしたが、大学や学校との連携により、新卒学生に対しての支援・集客を加速 ========== 事業を通じてpaizaがかなえたい世界========== 現在は、個人の寿命が伸びる一方、企業寿命は短縮傾向にあり、これまで一般的だった「終身雇用」や「年功序列」制度が過去のものになりつつあります。個のキャリア形成が重要な時代に、“個の成長を加速する成長プラットフォーム” として、 「paiza」は、転職・就職・学習サービスが一体となって、ミッション・ビジョン実現に挑み続けています。 ・多くのエンジニアにとって、paizaがプログラミングの原風景となる ・paizaを通じて優秀なエンジニア、IT人材が次々と輩出される ・優秀なエンジニア・IT人材が、日本で次世代のGAFAを立ち上げる
通過ランク:A

類似したおすすめの求人

アプリケーションエンジニア
ミート株式会社
400万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:S
26卒エンジニア
株式会社トレードワークス
月収 29.5万 〜 30.5万円
東京都
応募可能ランク:B
26卒/ITエンジニア
株式会社エイジング
318万 〜 330万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒エンジニア
株式会社鎌倉新書
月収 33.1万円 〜
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

アプリケーションエンジニア
ミート株式会社
400万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:S
26卒エンジニア
株式会社トレードワークス
月収 29.5万 〜 30.5万円
東京都
応募可能ランク:B
26卒/ITエンジニア
株式会社エイジング
318万 〜 330万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒エンジニア
株式会社鎌倉新書
月収 33.1万円 〜
東京都
応募可能ランク:C

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介