<26卒1DAY選考会>26卒★システムエンジニア募集!(設立40年以上の安定経営)

★ITの専門知識がなくても大丈夫!文系、理系、専門学校卒業見込みの方も大歓迎です。★
当社は、お客さまの業務システム開発から運用・保守・工事までを提供する企業です。
社内外の研修でしっかりと教育訓練を受けた後、OJTを受けながら段階的に業務に就いていただきます。さらに先輩エンジニアによるバディ制度もあり、安心して業務にのぞんでいただけます。未経験者から一人前のエンジニアへーー。当社の手厚い育成環境で、一人ひとりの成長をていねいにフォローします。
これまで下記の様々な業種に対応したWeb系システムや汎用機系システムまでを対応してきました。
●金融 ●通信 ●流通 ●鉄鋼 ●自治 ●学校 ●交通 ●etc.
最近では特にのWebシステムの開発・運用を得意としています。また、システムコンサルティングとして、お客様の現行運用を分析し、「業務改革」・「戦略ある経営化」など、情報システムに関わる幅広い分野に対して、お客様の抱える課題に取り組み、真の問題解決となるソリューションを提案してきました。 今後は従来の技術に加え下記に注力することで社会貢献を目指していきます。
★携帯電話のアプリ開発 ★ノーコード開発 ★マネーシステム開発
当社は設立から40年以上にわたり、安定した経営基盤の下、一貫してお客さまの立場に立った情報システムの提供を心掛け、実績と信頼を重ねてきました。お客さまに提供してきた高い技術力は、豊かで手厚い人材育成と結びついています。技術力と人材育成には自信があります。私たちは、若い情熱とバイタリティあふれる創造力で、明日の情報社会をリードしていきます!
- 必須要件
-
★2026年3月に全国の国公私立大学・短大・専門学校を卒業見込みの方
★ 学部や学科は不問
※カジュアル面談はオンラインでの実施も可能でございます。
その際、候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします
面接と適性試験については来社(対面)が必須となります - 求める人物像
-
・明るく前向きに取り組める方
・コツコツ作り上げるのが好きな方
・人と触れ合うことが好きな方
・専門的な知識を習得することが好きな方
・何もないところから何かを創り出したい方
・イベントを企画することが好きな方
・仕事とプライベートのオン/オフをはっきりしたライフスタイルを好まれる方 - 選考フロー
-
★1DAY選考会実施中★
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
場所:システム電装工業株式会社 対面で実施しております。
日程は柔軟に調整いたしますので、平日のご希望日時をご入力くださいませ。
<選考の流れ>
■会社説明 :30分(希望者にはITキャリアパスを説明します)
■採用面談 :30分(希望者のみ)
■適性試験 :30分(希望者のみ)
→後日合否連絡をいたします。
ソフトウェアエンジニアおよびシステムエンジニアとしてご活躍いただきます!
通信系、流通系、金融系などの各種産業分野において、お客さまのニーズに合ったシステムを提供する業務です。
入社から2~3カ月は、業務に必要な基礎教育を受講していただけるので、未経験の方でも安心です。
経験値やご希望などにより、上流工程やお客様と直接話す機会に携わっていただくことも可能です。
ご自身が描いたシステムづくりができるのも魅力の一つです。
【募集背景】
現在当社は、第二創業期として、「変化に対応する企業」から「変化を起こす企業」へと生まれ変わろうとしています。
私たちと事業を拡大し、ともに成長してくださるメンバーを募集します!
【入社後のフォロー】
★入社後研修:2~3カ月
〈研修内容〉
・ビジネスマナー
・ITリテラシー
・Git基礎
・アルゴリズム
・Webフロント
・DB基礎
・JDBC基礎
・Webプログラミング
・個人開発
・グループ開発 など
※カリキュラムの詳細についてはカジュアル面談にてお知らせします。
★OJT
★バディ制度
仕事は一人でアサインされることはありません。先輩エンジニアがついてていねいにフォローします。
★新しいものを創り出すチャレンジ精神を生かして活躍していただけます。
★フラットなコミュニケーションの社風。経営者との距離も近く意見を伝えやすい環境です。
★女性が働きやすい就業規則もあり、安心して働いていただけます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給いたします
- 勤務地
-
東京都台東区竜泉1-9-2
※本社勤務およびお客さま先(東京近郊)での勤務となります
※リモート可(プロジェクトによる)
※転居を伴う転勤はありません就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項喫煙対策:屋内全面禁煙
- 最寄り駅
-
日比谷線「入谷駅」3番出口徒歩3分
山手線「鶯谷駅」南口徒歩15分
- 給与体系・詳細
-
◆大卒
月給:250,000円(固定残業代:32,750円を含む/20時間分)
◆短大・専門卒
月給:230,000円(固定残業代:30,700円を含む/20時間分)
※固定残業時間の超過分は別途全額支給します
〈2026年度見込みの最大〉 - 給与(想定年収)
-
月収 23万 〜 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
09:00~17:30(1時間昼休憩)
休憩時間:60分
平均残業時間:平均10時間以内/月
- 休日休暇
-
完全週休2日(土日)、夏季・冬季休暇あり、土曜日祝日の際は金曜日振替休日 年間休日 126日(2024年度)
- 諸手当
-
《福利厚生制度》
EX手当制度(拡大手当)、退職金制度、慶弔見舞金制度、介護休業制度、資格取得支援制度等、健康診断(会社負担) - インセンティブ
-
年2回(業績に応じます)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
あり
【そのほか福利厚生など】
・EX手当制度(拡大手当)
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・介護休業制度
・資格取得支援制度等
・健康診断(会社負担)
《福利厚生施設》
・南箱根グラン・ビュー(会社所有)利用無料
・下田、日光、箱根、赤倉、軽井沢、山中湖(ホテルジャパン系列)利用格安
《年間イベント》
・ニュービジネスアイディアコンテスト
・ビアパーティー・バーベキュー
・社員旅行
・各種スポーツ大会 ほか
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性1人2年度前 男性2人 女性1人3年度前 男性2人 女性1人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新入社員研修(ビジネスマナー、プログラミング)、各種言語、データベース、ネットワーク、マネジメント研修等
自己啓発支援の有無及びその内容情報処理技術者試験の資格手当支援制度
メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容年に一度の目標シート(目標と実績)による上長面談で進むべき方向性をアドバイス
社内検定等の制度の有無及びその内容・ニュービジネスアイディアコンテストの表彰
本コンテストは、「SDKを元気にする」新規のビジネスプランやビジネスアイディアを持つ皆さんに発表の場を提供し、プランやアイディアの実現を促進することを目的とします。「SDKを元気にする」新規のビジネスプランやビジネスアイディアを発表していただき優れたプランやアイディアを表彰します。 - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の有給休暇の平均取得日数8.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/0人女性0人/0人
