急拡大中の自社サービス開発★Android26卒エンジニア【年休125日】大阪

◆お客様に最適なITインフラを提供しています!
株式会社EQUATIONは「人と人をつなぎ、より大きな可能性を創造する」を理念に掲げ、2014年に設立。「IT系技術者アウトソーシング支援」「情報システムの設計・ソフトウェアの開発支援」「情報・通信システムコンサルティング・教育支援」「AI実装検定資格運営」などの事業を展開している会社です。自社サービスとして、効率よくスムーズな訪問者の受付・取次業務を実現させる、クラウドPBX対応のipad受付システム『EQUATION RECEPTION』の提供もおこなっております。
◆需要拡大中の自社サービス開発に携われます!
今後の展望として自社サービスの展開、拡大を計画しております。クラウドPBXを用いてホテルの受付アプリ、音声アプリなどの開発や、AIに関する資格団体運営、バンコクのコワーキングスペースなど、さまざまな領域に注力をしていく予定です。現在テレワークの拡大で売り上げが順調に伸びており、前年120%以上の見込みがあります。アプリだけでなくインフラ関連の知識を身につけ、フルスタックエンジニアへとステップアップも可能なため、エンジニアとして成長できる環境です。
◆ワークライフバランスが充実しています!
年間休日125日と多く、仕事とプライベートをしっかりメリハリをつけて働ける職場です。テレワークも検討できるため、お気軽にご相談ください。
- 必須要件
-
2026年3月卒業予定の方
Java、Kotlinの開発経験がある方(制作物作成をしている方)
- 歓迎要件
-
・AndroidでのJava、Kotlinでのアプリケーション開発経験
- 求める人物像
-
・プログラミングが好きな方
・保守性、拡張性を意識してコードを書ける方
・目的に合わせて開発スタイルなど考え方に柔軟性のある方
・セルフスターターな方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(2回)
▼
課題選考
▼
最終面接
▼
内定(オファー面談)
面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
面接方法:カジュアル面接はWEB可能、2回目は来社希望
企業の受付で利用されている自社サービス『EQUATION RECEPTION』において、Androidアプリ開発を担当いただきます。
ゆくゆくは開発部門におけるAndroidの開発責任者として事業を牽引してただきたいです。
【具体的には】
『EQUATION RECEPTION』のAndroid環境の要件定義~運用まで一貫してお任せできればと考えております。
【募集背景】
自社サービスの『EQUATION RECEPTION』が好調のため、今後は自社サービスに紐づいた派生サービスの開発を充実させていく予定です。
Androidのニーズが非常に高くなってきており、Android領域のリーダー候補を募集しています。
【入社後のフォロー】
得意な分野を聞いたり一緒に相談しながら進めていきます。
・Android領域でのコアメンバーとして、自社サービスに携わることができ技術力を生かすことが可能です
・クラウドPBXを用いたアプリ開発を通して、アプリ開発のスキルを磨いていくことができます
・今後の自社新規サービス(PBX関連)もご担当いただけます
・アプリだけでなくインフラ関連の知識を身につけて、フルスタックエンジニアへとステップアップすることも可能です
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Git、GitLab
- 環境
- Windows Server
- その他開発環境
-
40代1名、20代1名のチーム体制です。
少人数であるため、開発に関する諸々の工程に携わることができます。
【開発環境】
・サーバ:Azure
・OS:Windows Server、Ubuntu
・言語:Java、Kotlin、C/C++
・バージョン管理:Git、GitLab
・ライブラリ:pjsip - エンジニア評価の仕組み
-
1年ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 配属部署
- ICT開発部
- 配属部署人数
- 0名
- 平均的なチーム構成
-
現在2名で開発をおこなっております。
iOS担当が1名、もう1名が要件定義などを担当しております。
- 勤務地
-
大阪府大阪市北区豊崎3-19-3
ピアスタワー6階
転勤はありません。
就業場所の変更範囲<雇入時>
大阪本社
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制 (固定残業代含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:情報系大学院卒業:基本給200,000円 固定残業代31,250円(20時間分)
文系大学院卒業:基本給191,000円 固定残業代29,850円(20時間分)
4年制卒業:基本給182,000円 固定残業代28,450円(20時間分)
※超過分は別途支給 - 給与(想定年収)
-
月収 21万 〜 23.1万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日125日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・夏期休暇:3日
・有給休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費(全額支給)
・資格取得手当
- インセンティブ
-
賞与年2回(2カ月分、2年目以降より支給)
- 昇給・昇格
-
年1回(6月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
無し
・テレワークについてもご相談ください
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙としています。
※喫煙場所あり
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数6人 離職者数0人2年度前 採用者数8人 離職者数2人3年度前 採用者数9人 離職者数3人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性3人2年度前 男性4人 女性4人3年度前 男性7人 女性2人平均勤続年数3.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
IT基礎知識研修、ビジネスマナー研修、CCNA研修、Linux研修
自己啓発支援の有無及びその内容資格取得支援制度有り
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績3.63時間

