大阪◆【日本でも数少ないAWSのTOPパートナー】最先端のクラウド技術を活用◆開発・インフラエンジニア

―――――――――――――――――
26卒向け「会社説明会」を開催します!
アイレットの事業内容やクラウドについて、詳しく説明いたします!
◆新しいIT技術に果敢にチャレンジしていきたい方
◆クラウドコンピューティングの最先端を一緒に走りたい方
興味のある方はぜひご応募からお願いいたします!
―――――――――――――――――
2003年に設立したアイレットは、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービスである『cloudpack』をメイン事業に成長を続けている企業で、2017年2月にさらなる成長を求めKDDIグループに加わりました。
システム開発会社として始まった当社は、AWSの潜在的なパワーにいち早く気づき、「クラウド」という言葉自体があまり知られていなかった頃から、数多くのノウハウを蓄えてきました。
2003年に設立した弊社は、システム・アプリの開発、グラフィック・UI/UXデザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。
特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続け、今では2,500社を超える導入実績を誇り、 『AWS プレミアティアサービスパートナー』 の認定を11年連続保持しています。
また、Google Cloud のプレミア パートナー - Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。
今後さらにお客様のニーズにお応えできるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めることなく真摯に取り組んでいます。
オフィスは、社員の働きやすさを重視して、東京本社を虎ノ門ヒルズ 、名古屋オフィスを大名古屋ビルヂング 、大阪オフィスをグランフロント大阪 に構え、高いレベルで事業の成長を目指しています。
アイレットの”この勢い”の中で、あなた自身の成長を手に入れてみませんか。
- 職種名
- 【大阪】26卒エンジニア(開発エンジニア、インフラエンジニア)
- 職種
-
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)ITコンサルタントインフラエンジニア
- 業界
-
IT・Web・通信 > SaaS・パッケージIT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティング
- 給与(想定年収)
-
月収 24万 〜 30万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発技術
- Python3
- 開発言語
- PHP TypeScript JavaScript Swift
- フレームワーク
- Laravel React Vue.js Nuxt.js Next.js Flutter Node.js Angular Django Flask jQuery
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、EC、金融/保険、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、モビリティ関連(自動運転、交通関連)、IoT
- 特徴
- 服装自由 産休育休取得実績あり スキル研修が充実 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 既卒可 女性リーダー活躍中 時短勤務可 イヤホンOK フリーソフト利用可 残業30H以内
- 募集人数
- 45〜50名程度

年齢関係なく、社員同士フラットに意見を言い合える環境です!

同じ目標に向かう仲間同士が切磋琢磨しながら日々新しい技術を学んでいます!
- 必須要件
-
◆2026年3月末までに国内外の大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校(本科、専攻科)を卒業・修了(見込み)の方
◆2025年3月以降に国内外の大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校(本科、専攻科)を卒業・修了された方で、正社員としての就労経験が無い方
★応募時のお願い★
paizaにてご応募後、採用イベント予約用URLが掲出されます。そちらにアクセス頂き、日程予約をお願いいたします。
(paiza上での応募ボタンだけでは応募が完了しておりませんので、必ず確認をお願いいたします) - 求める人物像
-
・自らやるべきことを見つけ積極的に、粘り強く取り組める方
・目標や課題に対して常に何が足りないのかを分析し、解決方法を考えられる方
・失敗を恐れず、困難な課題や未経験のことなどにもチャレンジできる人
・自分の意見を分かりやすく整理した上で、相手に理解してもらえるように的確に伝えられる方
・困難や逆境などつらい状況でも目標に向かって努力し続けられる方
・物事の知識を深めたり、原因の解明に当たったり粘り強く追究できる方 - 選考フロー
-
★応募時のお願い★
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
paizaにてご応募後、採用イベントの予約用URLが掲出されます。
そちらにアクセス頂き、日程予約をお願いいたします。
会社説明会【Web】
▼
ES選考【Web】
▼
1次面接【Web】
▼
2次面接【Web】
▼
内定
業界・業種問わず、幅広いお客様のインフラ構築や開発を行なっていただきます。
◆開発エンジニア
・AWS や Google Cloud などのパブリッククラウドを活用したサーバーレス Web アプリや、
モバイルアプリ、IoT/エッジコンピューティング、データ分析、AI など、IT 領域の最先端技術を活用した開発を行なっていただきます。
・自社開発案件がメインのため、将来的には顧客課題のヒアリング、提案、設計などの上流工程にも携わることが可能です。
◆インフラエンジニア
・AWS や Google Cloud などのパブリッククラウドを活⽤したインフラ基盤の構築・運用保守、
顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装などを行なっていただきます。
・将来的には顧客課題のヒアリング、提案、設計など、上流⼯程にも携わることが可能です。
アイレットの業務全般(配属は研修後に決定する)
会社の定める業務
- 技術向上、教育体制
-
・AWSなどの資格取得費用の補助制度
・外部向け技術勉強会(iret tech labo、雲勉)
・「Udemy」コース購入費用補助(書籍購入も可)
・エンジニア同士でナレッジ共有
・オウンドメディアで技術ブログ発信
・AWS研修/Google Cloud研修/キャリア研修 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- GitHub
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Ansible、Kubernetes、Amazon ECS、Google Kubernetes Engine、Amazon Elastic Kubernetes Service、Zabbix、Datadog、Mackerel、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
BigQuery、Elasticsearch、Amazon Athena、Amazon Redshift、Amazon Kinesis
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows、CentOS、Red Hat Enterprise Linux
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
決められたキャリアパスはないので、自身で進みたいキャリアパスを考えながら業務に取り組んでいただきます。 - 組織構成
-
配属予定先部署
・アジャイル事業部
・クラウドインテグレーション事業部
・エンタープライズクラウド事業部
・カスタマー支援事業部
・第一開発事業部
・DX開発事業部
・グローバルソリューションズ事業部 - 配属部署人数
- 50名
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~5名で開発をおこなっています。
1プロジェクトの単位期間はおよそ1〜6カ月くらいです。
- 勤務地
-
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪タワーA 27F(大阪オフィス)
チームによってはリモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方もできます。
▼下記いずれかの拠点での勤務となります。
・東京本社
・海岸オフィス(東京都港区海岸3-15-5 1F)
・名古屋オフィス(愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング18F)
・大阪オフィス(大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 27F)就業場所の変更範囲<雇入時>
大阪オフィス、および自宅
<変更範囲>
会社の定める事業所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項※受動喫煙防止措置については、各オフィスに屋内喫煙室を設けております
- 最寄り駅
-
JR「大阪駅」徒歩 約3分(2階連絡デッキから直結)
阪急電鉄「梅田駅」徒歩 約4分
阪神電車「梅田駅」徒歩 約4分
市営地下鉄 御堂筋線「梅田駅」徒歩 約5分
市営地下鉄 四つ橋線「西梅田駅」徒歩 約5分
市営地下鉄 谷町線「東梅田駅」徒歩 約6分
- 給与体系・詳細
-
【月給】
■院了:300,000円
(月40時間分の固定残業代及び、24時間分の深夜勤務手当70,000円含む)
■大卒/専門卒(4年):270,000円
(月25時間分の固定残業代40,000円含む)
■専門卒(3年):255,000円
(16時間分の固定残業代25,000円含む)
■短大卒/専門卒(2年)/高専卒:240,000円
(月6時間分の固定残業代10,000円含む)
※在宅⽀援⼿当 20,000 円を含んだ金額
※固定残業時間を超える分の勤務手当は別途支給 - 給与(想定年収)
-
月収 24万 〜 30万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■標準労働時間帯|10:00~19:00
■フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)
※一部のエンジニア職で3交代制のシフト勤務あり休憩時間:60分(※休憩に入る時間は業務の都合により各々の判断に任せています)
平均残業時間:平均5.8時間程度/月(仕事とプライベートの充実がしやすいです!)
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度11日)
■生理休暇
■産休/育休
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇
■リフレッシュ休暇 - 諸手当
-
■残業代(みなし残業時間を超えて勤務した場合)
■通勤手当(規定あり)
■在宅支援手当(毎月20,000円支給)
■在宅勤務環境整備一時金(入社時のみ50,000円支給)
■シフト勤務手当(当社規定により支給)
■扶養家族手当
■PR手当
※一部の手当は試用期間終了後から支給対象 - インセンティブ
-
賞与:年2回(7月、12月)
※ただし、会社の業績によりやむを得ない場合を除きます。 - 昇給・昇格
-
昇給:年2回(4月・10月)
- 保険
-
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険(労災保険)、雇用保険 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月(待遇変化なし)
■アイレットは「ホワイト企業認定」のGOLDランクを取得しています。
社員の働きやすさを第一に考え、在宅支援制度の導入や有給休暇推進日の策定、メンター制度の導入などさまざまな取り組みを実施しています。
また、社内のエンジニアにおけるキャリアの選択肢として、技術力の更なる向上を目指すことを目的とした「iret スペシャリスト認定制度」が評価され、「福利厚生部門」を受賞しています。
今後も社員が働きやすく、向上心を持って仕事ができる職場環境を実現していきます。
■「モチベーションクラウド」の「AAA」ランクを獲得しています。
「社員エンゲージメント調査(※モチベーションクラウド)」を導入し、2024年は最上位評価である「AAA」ランクを獲得しています。
定期的に全社員へ調査をサーベイし、組織状態を可視化することで、各種人事制度や組織改善に役立てており、「社員の声」が会社に届く体制となっております。
【健康支援】
■インフルエンザ予防接種補助
社員および関東ITSの被扶養者のインフルエンザの予防接種費用を会社が負担します。
■再検査費用の補助
健康診断で、要再検査と診断された者に対して再検査・精密検査の費用が補助されます。
■KDDI共済会に加入
■企業型確定拠出年金(DC)制度
■定期健康診断
■健康診断特別一時金支給(当社規定により支給)
■健康維持の為のスポーツ支援(当社規定により支給)
■スポーツ大会参加補助(当社規定により支給)
■各種資格支援あり(AWS認定試験・Google Cloud認定試験・Microsoft Azure認定試験(一部)の受験料を全額負担)
■AWS・Google Cloud資格保有報奨金制度
■iretテクニカルアンバサダー認定制度
■産休・育休制度あり
※受動喫煙の対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)/喫煙専用室設置
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数49人 離職者数0人2年度前 採用者数36人 離職者数1人3年度前 採用者数28人 離職者数3人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性32人 女性17人2年度前 男性27人 女性9人3年度前 男性25人 女性3人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
アイレットでは大きく4つの項目の研修を用意しています。
【組織理解】
会社の歴史や今後の展望、企業理念、事業部、職種説明を踏まえ、組織理解を深めます。
【ビジネス研修】
社会人としての基本的な姿勢、ルール、マナーを学び、実際に会社訪問体験をします。
【技術研修】
案件の受注から開発・納品・運用までの全ての工程を体験します。中でも「開発」は、0からつくり上げる経験を積み、配属後にも必要な基礎知識を学んでいきます。
【クラウド研修】
座学形式、ハンズオン形式で業務に必要なAWSやGoogle Cloudの知識を習得します。
座学ではクラウドサービスついての基礎的な知識を体系的に学び、ハンズオンでは実際にAWSやGoogle Cloudの環境構築をしていただきます。自己啓発支援の有無及びその内容AWS認定試験・Google Cloud認定試験・Microsoft Azure認定試験(一部)の受験料を全額補助します。
何回受験しても補助対象となります。メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容社内のキャリアコンサルタント資格保有者とキャリア面談を実施可能です。
社内検定等の制度の有無及びその内容【iretテクニカルアンバサダー認定制度】
技術を深く理解し、知識やスキルが高く、信頼の厚い社員が、その振る舞いで社内外によい影響を与えます。
「iret テクニカルアンバサダー認定制度」は、技術を軸として社内外で活躍する社員をアイレットの「大使」「代表」を意味する「iretテクニカルアンバサダー」として認定します。前年度における社外および社内での技術的活動をポイントリストで得点化し、「Top Ambassador」「Ambassador」「Advanced」の3つのランクにて評価します。 - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績4.9時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.2日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性21人/29人女性7人/7人
