【2026年卒採用開始】開発部門 ITエンジニア
株式会社イメージ・マジックは、1995年の創業以降、一貫してオリジナル製品のオンデマンドプリントサービスを展開しているソリューションカンパニーです。当社の事業は「一人ひとりのオリジナルにあふれた社会を創造する」といったことをスローガンに、多様化する個人のニーズに合わせながら、環境に配慮して無駄な在庫をなくすために、IT技術を生かしたモノづくりを推進しています。
私たちは自社にて開発・運営している国内最大級のオンデマンドプリントECサイトによって、個人のお客様であっても、小ロットからオリジナルデザインのグッズ製作ができたり、また事業者向けにはそのオンデマンドのものづくりを実施するための生産管理システムを提供しております。
これらの事業は多くのお客様の支持を受けることで2022年3月には東証グロースに上場することができ、国内外へさらに新しいサービスを提供していきたいと考えています。
今後も私たちは、常に新しい技術やサービスを導入し、お客さまに最高のプリント商品を提供することで、オンデマンドプリント市場の認知拡大をはかるとともに、さらなる成長を続けてまいります。
当社は、社員一人ひとりが自己実現を追求し、仲間と協力しながら目標を達成することを大切にしています。私たちは、新しい人材を求めており、皆さんの力を必要としています。今年は上場2年目ということで、社員がより成長していけるため、研修の制度を大きくブラッシュアップしたり、業務を通じて経験を積むことでスキルアップができる環境を整えています。
私たちは社員の多様性を尊重し、個性的な人材を求めています。学生時代の経験やスキルはもちろんのこと、皆さんの考えやアイデアを生かす場は多数。若手メンバー抜擢の風土も根付いていますので、応募いただいた際は、ご自分の強みをぜひアピールしてください。
当社でのキャリアをイメージしながら、自信を持って応募していただければ幸いです。
《主なサービス紹介》
◾️国内最大級のオリジナルグッズ作成サービス〜『オリジナルプリント.jp』
◾️デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドECサイト『maker town』
◾️エンコマ(エンターテインメント×コマース)『エンタメグッズFulfillment!』
◾️誰でも無料で開設・購入できるアパレルショップECサイト『MEET MY GOODS』
◾️手描きの絵からグッズ作成ができるオリジナルグッズ作成アプリ『tukutte(ツクッテ)』
◾️名入れ感覚で作成できるオリジナルマーク・グッズ作成アプリ『+mark』
◾️人気のキャラクターを身近なものに簡単にプリントしてアレンジを楽しむ『キャラぴた』 など
- 必須要件
-
■2026年3月 4年制大学または高等専門学校卒業見込みであること
■情報工学、コンピュータ工学、情報処理、数学、経営工学、経営情報学などの学部・学科
■ご自身で何かしらの開発の経験があること - 求める人物像
-
自社サービスに挑戦したい意欲がある方
- 選考フロー
-
1次面接(人事)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
適性検査
▼
最終面接 ※小石川オフィス
▼
内定
※約2週間~1か月
「エンジニアが工夫する」 = 「お客様が喜ぶ」 = 「エンジニアが評価される」
弊社のエンジニアは企画書や仕様書通りに作るのが仕事でなく、ユーザに喜ばれることを価値観に開発を行っています。
当社では主に2つのサービス開発を行っております
1)Webサービスの開発
◆「オリジナルプリント.jp」「MEET MY GOODS」「maker town」など各種Webサービス(詳細は下記別項目参照)の機能追加や改修
◆オンデマンドプリントをもっと便利で魅力的なものにするための新サービスの企画・開発
2)生産管理系システムの開発
◆小ロット・多品種・短納期のTシャツプリント業務フローを実現するクラウドサービス「オンデマンドプリントソリューションズ」(ODPS※詳細は下記別項目参照)をプリント工場やアパレルメーカーの物流倉庫、将来は店頭でも活用できるようにするため、機能追加や改修を行います。
【手がける商品・サービス】
・デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドEC『maker town』
・国内最大級のWeb To Printオリジナルグッズ作成サービス『オリジナルプリント.jp』
・デザインだけでECショップが無料で持てるSDGsなSNSコマースサイト『MEET MY GOODS』
…など、【プリント×IT】の領域で多くの自社サービスを展開する、当社のシステム開発をお任せします!
【アライアンスサイト(敬称略)】
■BASE/Shopify ショップ連携
※オリジナルプリントでデザインした商品をBASE/Shopifyのショップにかんたん出品 など
【開発環境】
◎使用言語:
PHP(Symfony)/Javascript(Vue.js, Node.js)/Java/C#
◎開発環境:IntelliJ IDEA
◎ツール:GitHub、Backlog、Slack など
◎コミュニケーション:Google Workspace、Workplace(企業版Facebook) など
★印刷工場に導入されている機器は、
プリンターメーカー各社と共同で研究開発している案件も多数あります。
ブラザー社でも導入事例として紹介されているほどで、
ハードウェアにおいても最先端の技術を活用することができます。
【サービス・機能の企画もエンジニアのミッションの一つ】
開発においてはエンジニア一人ひとりに裁量権が与えられるので、自由度の高い働き方が実現できます。
仕様書に沿って実装するだけではなく、より良いシステムをつくるための提案も大歓迎です。
①エンドユーザーの反応が感じられます
自社サービス、パートナー企業とのアライアンスサイトのシステム開発等、様々なECサービスに携わっていただきます。新サービスのリリースを数年に1回のペースで行っており、新たなサービスやプロダクトをチームで協働してつくりあげてください。顧客と近い立場で上流から参加できる楽しさがあります。
②自社サービスの企画ができるチャンスがあります
当社の自社サービスの9割がエンジニア発信のため、
「こうしたら効率的になるのでは?」「こんなサービスがあったら面白い」など、
技術者目線で考えられるアイデアや工夫を実際に形にできる機会がたくさんあります。
③BtoB~BtoCまで、マルチなスキルを習得
生産管理システムの開発もお任せしているため、上記のようなBtoCサービス+基幹システムのノウハウも習得可能です!
当社開発本部におけるシステム開発関連業務
変更範囲:会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
技術好きなエンジ二アが多く、分からないことがあればすぐに答えが返ってくる!という社員の声も。
新しいスキルを身に付けたい方にとって最適な環境です。
また、新しい技術を検証する研究開発なども自主的に行っています。
これらの新しい技術への取り組みやちょっとした課題解決などをテックブログとして公開しています。
実際のエンジニアの雰囲気が味わえると思いますので、是非覗いてみてください! - 主な開発実績
-
◾️『オリジナルプリント.jp』
〜国内最大級のオリジナルグッズ作成サービス〜
Webを活用してオリジナルグッズを作成できるECサイト。
アパレル、雑貨等、約1900種類のアイテムを取り揃え、Webテクノロジーでご注文から出荷までを自動化し、お求めやすい価格でのご提供を実現します。
https://originalprint.jp/
◾️『maker town』
〜デザインシミュレーター付クラウド型オンデマンドECサイト〜
エンジニア不要で早期導入・立ち上げが可能。直感的な操作にて登録・運用ができるデザインシミュレーターつきオンデマンドECサービス。
プリント・名入れ・ユニフォーム業者様にも適したプラットフォームです。
https://makertown.jp/
◾️『エンタメグッズFulfillment!』
〜エンコマ(エンターテインメント×コマース)〜
エンターテインメントグッズにおける、企画から出荷、カスタマサポートまですべての悩みを解決するFulfillmentサービス。
コロナ禍にも負けない「強い物販」を実現します。
https://imagemagic.jp/encoma/
◾️『MEET MY GOODS』
〜誰でも無料で開設・購入できるアパレルショップECサイト〜
無料で誰でもデザイナーズアパレルショップが作れる通販プラットフォーム。
注文をお受けしてから生地への印刷・縫製を行うため、アイテムの全てのパーツに対して隅々までデザインしていただくことが可能です。
◾️『tukutte(ツクッテ)』
〜手描きの絵からグッズ作成ができるオリジナルグッズ作成アプリ〜
手描きの絵やスマホの画像をアップロードするだけで、グッズ作成ができるスマホアプリ。
撮影が苦手・面倒という方もシンプルな操作で、絵の撮影から歪み補正、アイテム注文まで簡単にできます。
◾️『+mark』
〜名入れ感覚で作成できるオリジナルマーク・グッズ作成アプリ〜
名入れ感覚でオリジナルマークからグッズ作成ができるアプリ。
必要なのは名前やメッセージなどのテキストだけ。好きなモチーフや画像とテキストの組み合わせでオシャレなデザインが驚くほど簡単につくれます。 - 技術向上、教育体制
-
◾️各種研修制度
◾️検定取得奨励制度
◾️業務習得スキル検定 など - 開発手法
-
アジャイル
- その他開発環境
-
★エンジニア主導で提案から開発まで動かせる
★ゼネラリスト・スペシャリストどちらのキャリアパスも選択できる
★プレイングマネージャーとして、現場にも関われるキャリアアップもできる!
★出向・常駐一切なし!100%自社オフィス勤務
★2022年に東証グロース上場し、現在業界の成長を牽引しつつ急成長中です!
★SSD搭載PCやデュアルディスプレイなど最新ハードで作業できる
★年間休日124日以上&残業も月平均10~20時間
★有給休暇の消化率81%で働きやすさも格別
★風通しが良く、意見を言える環境にやりがいあり!
★スーツ着用者ゼロ!Tシャツなど超カジュアル通勤OK - 組織構成
-
開発本部 16名
取締役開発本部長 坊野寛
マネージャー 1名
開発メンバー 14名 - 配属部署
- 開発本部
- 配属部署人数
- 14名
- 勤務地
-
東京都文京区小石川1-3-11
ライジングプラザ後楽園ビル
就業場所の変更範囲<雇入時>
雇入時:東京本社
<変更範囲>
変更範囲:会社の定める場
受動喫煙防止措置に関する事項屋内全面禁煙
- 最寄り駅
-
東京メトロ 南北線・丸ノ内線「後楽園駅」8出口すぐ(地下道から直結なので雨の日でも濡れずに通勤できます)
都営三田線「春日駅」A4出口から徒歩2分
JR中央線・総武線「水道橋駅」東口から徒歩14分
- 給与体系・詳細
-
基本給 200,000円
特別手当 66,000円(固定残業代45時間分として)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
業績賞与(年2回)
試用期間あり3カ月(条件変更なし) - 給与(想定年収)
-
月収 20万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
フレックスタイム制
【コアタイム 11:00~14:00】 ※コアタイムの時間が変更される可能性あり
【フレキシブルタイム 7:00~20:00】休憩時間:13:00~14:00 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
◆年間休日124日
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年次有給休暇(入社日から3か月経過時点から付与)
・年末年始休暇(5日)
・産前産後休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
■上記とは別に支給する手当
残業手当(毎月20時間程の残業を想定してますが、必須ではありません)
通勤交通費支給(上限月額 5 万円迄)
業績賞与(業績に応じて支給、実績:年2回) - 昇給・昇格
-
昇給:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
試用期間あり3カ月(条件変更なし)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数3人 離職者数0人2年度前 採用者数7人 離職者数1人3年度前 採用者数4人 離職者数4人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性1人 女性2人2年度前 男性1人 女性6人3年度前 男性0人 女性4人平均勤続年数5.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・新入社員研修
・中途社員研修
・スキルアップ研修
・マネージャー研修
・レジリエンス研修
・ストレスマネジメント研修自己啓発支援の有無及びその内容◾️検定取得奨励制度
対象の資格取得に対して受験料と参考書料金を助成しております。
2024年4月時点の対象資格
・ITパスポート試験
・日商簿記検定 3種
・ネットマーケティング検定
・ネットショップ実務士 3種
・通販エキスパート検定 3種
・統計検定 7種
・ウェブ解析士 3種
・LPI認定資格
・IPA(情報処理推進機構) 2種
・ビジネスキャリア検定 8種
・縫製機械整備技能士
・色彩検定
・カラーコーディネーター
・MOS(Microsoft Office specialist)など
※上記のほかにも社員提案で随時拡充しますメンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容プロののキャリアアドバイザーに相談し、社員一人一人が最適な仕事やキャリアパスを見つけられる環境を整えております。
社内検定等の制度の有無及びその内容銀座ロフト・渋谷ロフトにて当社が運営しているオリジナルプリント専門店「ロフプリ」にて、業務習得スキル検定をおこなっております。
◾️項目内容
・イメージマジック理解
・ロフトオペレーション
・接客基本フロー
・各種プリンター操作
・マーケティング参画 - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績20.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性12人/12人