25卒★自社プロダクト開発【ハイスペックエンジニアによるOJT/フルスタック目指せる★飛躍的成長環境です】

株式会社グラントンの強みは、ソフトウェア開発の分野で培ってきたスキルとノウハウを武器にしたソリューション提案にあります。当社は、時代の変化を捉えさまざまな変遷を経てソフトウェア開発・販売をおこなってまいりました。〈CMSホスティングサービス『ICO.bz』〉はリリース直後からご好評をいただき、現在でも多くのユーザーにご使用いただいております。近年では、固定電話番号がスマホのアプリや電話機でも使える〈通話アプリ『03plus』〉など電話関連のサービスを中心に、オフィスに適したソリューションを提案。大阪市などの自治体や個人事業主、中小企業から大企業まで幅広く導入いただいています。今後も業界動向には特に気をくばり、最新商品や情報の提供を通して、当社が誇る質の高いサービスでお客さまに新しい価値を提供し続けてまいります。
【プロダクト&サービス】
◆スマホ固定電話サービス 『03plus』
固定電話番号が、即日取得できて、スマホアプリで外出先でも使える固定電話サービス。
◆電話回線一体型クラウドPBX『03plusエンタープライズ』
30名以上の法人・地方自治体向けの、市外局番のIP電話回線込みの一体型で導入できるクラウドPBX。
固定電話がスマホアプリでも利用可能。
◆スマホでFAX送受信『03FAX』
スマートフォンアプリでFAXの送受信ができるインターネットFAXサービス。
利便性の向上、コスト削減はもちろん、テレワークやBCP対策にも。
◆CMSサービス 『TSUMiK』
ブラウザ上で簡単にホームページ作成・運営できるCMSホームページ作成ソフト。
◆CMSサービス 『tsumiki2.0』
制作会社向けクラウド型Webオーサリングツール。デザインの資産化と共有化で業務効率化。
◆CMSサービス 『ICO.bz』
ホスティングサービスと簡単にホームページ作成ができるCMSサービス。
◆災害クラウドシステム
自治体向け災害クラウドシステム。
◆観光・防災ステーション『Wi-Fi街だ君』
防災街路灯と来訪者や住民の通信手段を確保することができる観光・防災ステーション。(株式会社イズミと共同開発)
◆その他
受託開発
【働く環境】
私たちは働きやすい環境づくりを目指しています。
専門業務型裁量労働制(9:30~18:30 /みなし労働時間:8時間)を採用しているため、労働時間に縛られることなく自分のペースに合った比較的自由な働き方が可能です。
ご自身の裁量で効率的に働く時間を短縮でき、プライベートな時間も大切にしていただけます。
また、年2回の賞与のほかに特別手当(職種問わず、毎月の売り上げに応じて、2〜3万円の特別ボーナス)を支給。待遇面の充実もはかっています。
(マッサージ補助金/フリードリンク/DeCo(個人型確定拠出年金)加入
※本採用のみ/中小企業退職金共済(中退共)加入
※本採用のみ など)
- 必須要件
-
★2025年3月に大学院・大学・短大・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方
※既卒の方もご応募いただけます
★何らかのプログラミング経験をお持ちの方 (勉強期間:1年以上目安)
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。 - 歓迎要件
-
★C言語が扱える 方
★何かしらのアルバイト経験がある方 - 求める人物像
-
★何よりもプログラミングが好きな方
★高い学習意欲がある方
★論理的な思考が得意な方
★柔軟な発想力がある方
★人間関係にこだわりがない方
★面倒なことが嫌いな方(無駄を排除できるという意味で)
★高い集中力、忍耐力がある方
★自己管理能力のある方 - 選考フロー
-
カジュアル面談(会社案内)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接(Web)
▼
最終面接(ご来社)
▼
内定
当社の主力プロダクトである通話アプリ『03plus』に関連する開発業務をご担当いただきます!
《通話アプリ『03plus』》
〜固定電話番号がスマホのアプリでも電話機でも使える!〜
固定電話がスマートフォンで使えるアプリで、固定電話を持ち歩くことができます。
電話番号を複数人で共有可能。クラウドFAXや時間外の自動応答、Web電話帳などの機能が使えます。
★ユーザー数:70,000人突破
★継続率:97%
★大阪市にも導入されました!
【具体的な職務内容】
まずは『03plus』のWeb開発からはじめていただきます。
▼
慣れてきたら、徐々にサーバ、ネットワーク側の開発にも関わっていただきます。
▼
最終的には、フロントからサーバサイド、インフラまで手掛けるフルスタックエンジニアを目指していきます。
【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です!
【入社後のフォロー】
研修はありませんが、ハイスペックエンジニアによるOJTでていねいにフォローします。
★自社サービスに携わりながら、自分の開発に集中できる環境です。
★先輩エンジニアは、プログラミングからサーバ、Webシステム、Android、iOSアプリ設計、開発、保守、運用まで何でもこなせるハイスペック。
ていねいな
OJT、実務での経験を通して、技術者として飛躍的に成長していただけます。
★幅広い経験や知見の習得により、最終的にはフルスタックエンジニアとしてのスキルを身につけていただけます。
- 開発部門の特徴・強み
-
◆毎日(午前中)10分程度のプロジェクトの進捗確認をおこないます。先輩エンジニアへ気軽に相談できる環境づくりをしています。
◆デイリーの業務報告でその日の作業内容を報告します。
◆週1日で全社員のタスク報告をし、プロジェクトの進捗を確認、共有します。
◆オフィス環境
・全デスクがパーテーションで区切られており、クリエイティブに集中できます。
・長時間座っていても疲労感の少ない椅子を採用しています。
・PC機材など、業務上使用するツールはすべてご準備します。
・日頃の疲労軽減のためマッサージ補助金の福利厚生も取り入れています。(任意) - 主な開発実績
-
◆通話アプリ『03plus』
固定電話番号がスマホのアプリでも電話機でも使える!
★ユーザー数:70,000人突破
★継続率:97%
★大阪市にも導入されました!
https://03plus.net/
◆インターネットFAXサービス『03FAX』
スマホでFAX送受信。もちろんパソコンでも!
★大阪市にも導入されました!
https://03plus.net/03fax/
◆観光・防災ステーション『Wi-Fi街だ君』
防災街路灯と来訪者や住民の通信手段を確保することができる観光・防災ステーション。(株式会社イズミと共同開発)
◆CMSサービス[tsumiki]
制作会社向けクラウド型Webオーサリングツール。デザインの資産化と共有化で業務効率化。 - 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します
- エンジニア評価の仕組み
-
デイリーの業務報告、週1日の業務振り返り、月1回の人事担当との個人面談による評価をおこないます。
- 組織構成
-
全社:9名
(うちエンジニア:1名)
※ただし、アルバイト含め全員が開発に携わります。 - 配属部署
- システム開発部
- 平均的なチーム構成
-
◆企画〜設計:1〜3名
◆実装:1名
※大体の目安となります
※フロントエンドは一部外部フリーランスの方も活躍されています。
- 勤務地
-
東京都渋谷区宇田川町36-6
ワールド宇田川ビル3F
※本社もしくはお客さま先(東京都内)での勤務となります。
※転勤はありません。 - 最寄り駅
-
本社:「渋谷駅」
- 給与体系・詳細
-
・賃金形態:月給/年俸制
・賃金の決定方法:当社規定により決定
・月給:24万円〜28万円
・基本給:18万4千円〜21万4千円
・固定残業代:40時間分、5万6千円〜6万6千円(超過分は別途支給)
・その他特別手当:職種問わず、毎月の売り上げに応じて、2〜3万円の特別ボーナス支給制度があります。 - 給与(想定年収)
-
月収 24万 〜 28万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
専門業務型裁量労働制
9:30~18:30 (みなし労働時間:8時間)休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10〜20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇(1日)など - 諸手当
-
・特別手当(職種問わず、毎月の売り上げに応じて、2〜3万円の特別ボーナスを支給)
・残業代
・交通費(全額支給)
・役職手当
・出張手当
・家族手当
・児童手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回 (正規雇用の場合に限る)
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
6カ月間(期間中、待遇の変更はありません)
※ご本人の技能や経験を勘案のうえ、期間を短縮したり設けないことがあります。
※ 試用期間中や試用期間満了後に、従業員として不適格と認められたときは採用を取り消し、本採用をおこないません。
【そのほか待遇/福利厚生など】
・(年2回の賞与とは別に)特別手当あり(職種問わず、毎月の売り上げに応じて、2〜3万円の特別ボーナスを支給)
・iDeCo(個人型確定拠出年金)加入
※本採用の場合のみ
・中小企業退職金共済(中退共)加入
※本採用の場合のみ
・マッサージ補助金
・従業員に対する受動喫煙対策:あり
テナントビル内に喫煙室あり(同フロア)
- 募集・採用に関する状況
-
平均勤続年数20.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
毎月の個人面談
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績12.5時間前年度の有給休暇の平均取得日数8.0日役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員11.0%管理職11.0%
