1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【KDDI関連会社/自社サービスWebエンジニア】「挑戦」と「達成」を強く感じる環境で裁量を持った働き方◎
通過ランク:B

【KDDI関連会社/自社サービスWebエンジニア】「挑戦」と「達成」を強く感じる環境で裁量を持った働き方◎

正社員
2025年卒
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

企業向けサブスクリプションサービスの契約・課金管理ソリューション「AXLGEAR」をはじめ、アプリケーションプラットフォーム、クラウドインテグレーションサービスなど、様々なサービスを提供しています。

バックエンドツールとして、様々な企業様から高い評価を受けており、
今後は、サブスクリプション型サービスのプラットフォーマーとして、国内シェアNo1を目指しています!


【 若手でも裁量を持って開発できます! 】
小さな組織であり、これからサービスをより充実させていくフェーズだからこそ、意思決定がとても早いです。また自分の意見が形となり、仕事の幅もとても広く、エンジニアファーストの環境で裁量が大きいのが特徴!
クライアントと直接の案件となるため、要件定義から開発・運用に携わる事ができ、幅広い知識を身につけられます。また、現在では開発拠点を複数持つことにより、国内のみならず海外へも進行中です。

【 常に新しい技術やチャレンジする心を取り入れる環境 】
エンジニア出身の長谷川が、社長もしつつエンジニアもやっていた面影が今も残り、
エンジニアファーストを掲げ、技術面に関しては新しいモノを取り入れる会社になります!
そのため好奇心の強い社員が多く、自発的にやりたい!チャレンジしたい!という気持ちを大切にしている会社です。


■リモートワーク(週3日程度)
■年間休日120日以上
■平均残業時間:月平均20時間程度◎
■ 服装自由
■ フリードリンク完備(20種類程度)
■ 勉強会参加費用支給
■ 社内勉強会の開催
■ 書籍購入費費用支給
■ 資格取得支援制度
※高度情報処理技術者試験・AWS認定資格・VMware認定資格などの取得を推奨しています

【 新入社員の声 】
◇1番最初に代表と面接をして以来、人柄に興味を持ち、この人についていきたいと思い入社を決めました。
◇面接内にて自分の考えを正直に伝えたところ、親身なアドバイスもくれて企業のいい点だけをいうのではなく、課題点などを包み隠さず教えてくれた点が自分にとって魅力に感じ入社を決めました。
◇色々な挑戦が出来そうだったので入社を決め、実際に色々なチャレンジができているのでよかったです。同期・先輩との仲も良く、自分のやりたいと感じたことができるため、新しいことにチャレンジしてみたいという方にはおすすめの環境です。

【 新卒入社社員に、業務内容についてインタビューしてみました! 】
4月の本配属から3か月経過してみて・・
◇開発チームの一員として、小さなタスク~大きなタスクまで幅広く業務を任されています。
 小さなタスクとしては、バグ修正やテスト観点の作成などで、
 大きなタスクとしては、AXLGEARの注文画面を新しく作り直すために開発~テストまで一連の作業を行っています。
 今後は、カスタマイズ可能な機能を盛り込むことで、よりお客様のニーズに合わせた注文画面が提供できる予定で、
 お客様の要望に合わせ個別に開発していきます。

職種名
Webエンジニア(25卒)
給与(想定年収)
月収 23万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Python3 Django
開発言語
Python2 HTML5+CSS3
フレームワーク
jQuery Bootstrap React Vue.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、MongoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、SaaS、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計、GUIデザイン開発

特徴
服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク 1920x1200以上のモニター環境を提供 OSSプロジェクトのコミッタが在籍 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 社長が現役or元エンジニア 既卒可 女性リーダー活躍中
募集人数
5名
必須要件
・2025年3月卒業見込みの方
・大学、大学院卒の方
歓迎要件

・情報系資格を取得
・Pythonでの開発経験

求める人物像

・技術が好きな方
・新しいサービスを世の中へ広めたいと考えるベンチャーマインドを持った方
・成長中の企業で裁量をもって活躍していきたい方
・チームワークを重視し、周囲を巻き込んで業務を進めていける方
・自社サービスの開発に携わりたい方
・SaaSシステム、クラウドサービスに興味がある方
・将来的には新しいサービスを作り、起業をしたいと考えている方

選考フロー

カジュアル面談/通常面接

適性検査

会社説明兼ディスカッション

面接

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
toB向け自社サービスを展開する企業で一緒に国内シェアNo1を一緒に目指しましょう!

適性やご希望を総合的に判断し、開発部やソリューション部への配属となります。

◆開発部◆
・自社サービス開発ならではの短周期での継続開発となります。
・開発言語はPython、フレームワークにDjangoやjQueryなどを使用。
・分散型のジョブスケジューリング機能の実装やWeb UI/UXの開発などフロントエンド、
 バックエンド両方ともスキルにあった開発ポジションがあります。
・クラウドネイティブな環境での要件定義から開発/運用まで一連のスキルを身につけることができる仕事です。

◆ソリューション部◆
・自社サービスの運用保守を行っていただきます。
・Ansible/rundeck等の自動化技術を活用し、サービスの環境を、クラウド上のサーバーに構築(定常業務)
・自社サービスの性能改善のために、kibana, elasticsearch等を用いて定期的に各種ページのレスポンスタイムを集計(定常業務)
・rundeck, ansible等の技術を用いてオンプレミステスト環境の構築の自動化を行っています。(改善業務)



仕事のやりがい

・裁量をもって開発に携われます。
・自社開発なので、なりたいキャリアに応じて様々な経験を積むことができます。
・2024年には新たにマレーシアに子会社を設立したことにより、希望をすれば英語を使って働くこともできます。
・チャレンジを後押しする環境で、新しい技術を開発業務に取り入れることができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

代表が長谷川がエンジニア出身であり、新しい技術に一早く触れる機会が多く、
資格奨励制度や社内の勉強会を定期的に設けており、やる気次第でITエンジニアとして確実に成長できる環境が整っている。

自分が学んできた内容で新しいサービスを作りたいという方がいれば、
是非その経験を生かして、AXLBITの新しい製品として生み出すチャンスがあります。

主な開発実績

・「Base Module」
顧客管理、契約管理、課金請求管理、販売管理、代理店管理、通知機能、ワークフロー機能

・「Store Module」
オンラインで売買をおこなうためのショッピングカート機能

・「Control Panel Module」
コントロールパネル機能

・「Payment Module」
決済情報を外部システムとやりとりするプラグインモジュール提供機能

・「Provisioning Module」
サービス開通に必要な作業を自動化するための外部システム連携モジュール提供機能

技術向上、教育体制

・資格手当
・資格取得支援制度
・社内勉強会実施

支給マシン

13〜15インチWindows 10 Pro又はMacOS
CPU:Intel Core i5
Mem:16GB SSD:256GB
業務上必要な場合は、2台目のデスクトップPCやモニタを追加支給しています。

開発手法

プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム

開発支援ツール
Redmine、Git、GitHub、Jenkins
環境
Linux、Windows Server、CentOS、Apache HTTP Server、NGINX
その他開発環境

・社内で資格や研修に積極的に参加できる制度もある会社。
  向上心やベンチャーマインドのある方にとっては、自身のスキル、キャリアを磨くことができる最適な環境です。

・技術が好きな社員が多く、新しい技術をどんどん取り入れていこうとする風土があります。

エンジニア評価の仕組み

半年ごとに、各々が設定した目標とテーマの達成度を考慮し、
昇給幅が決まります。
実績はもちろんのこと、プロセスや行動指針なども鑑みて評価します。

組織構成

5つの部門で成り立っており、
営業部でインバウンドとアウトバウンド
事業戦略部/オンボーディングでプリセールスや、仕様設計・要件定義など上流工程を担当
開発部が、プログラム開発や品質管理
ソリューション部が、インフラの構築や運用
カスタマーサービス部で、既存顧客からの障害やQ&Aの一次受けを行っております。

配属部署
開発部、ソリューション部
勤務地
東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル7階

転勤なし

就業場所の変更範囲
<雇入時>

本社

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
敷地内禁煙(喫煙場所あり)

最寄り駅

・東京メトロ南北線 白金高輪駅直結
・都営三田線 白金高輪駅直結

給与(想定年収)
月収 23万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30~18:00

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:月平均20時間程度

休日休暇

<年間休日約120日以上>
・完全週休2日制(土・日)
・年末年始(12/30~1/4)
・年次有給休暇(初年度最大10日)
・アニバーサリー休暇
・ネクストステージチャレンジ休暇
・結婚休暇
・忌引休暇
 他

諸手当

・通勤交通費全額支給
・時間外手当
・深夜手当
・資格手当
・役職手当
・特別手当
・保養施設(箱根、蓼科、富津 他)
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金等)

インセンティブ

賞与あり:年2回(6月/12月)、決算賞与支給実績有

昇給・昇格

給与改定あり:年2回(8月/2月)

保険

各種社会保険完備
(雇用、労災、健保、厚生年金)

雇用関係

無期雇用

試用期間

試用期間中の採用条件は以下の通りとなります。
・試用期間あり:3ヶ月
・テレワーク不可/3ヶ月を超えてから、週上限3回までのテレワーク勤務

・フリードリンク完備(20種類程度)
・従業員に対する受動喫煙対策:あり、対策内容:敷地内禁煙(ビルの敷地に隣接して喫煙所あり)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数3人 離職者数0人
2年度前 採用者数3人 離職者数0人
3年度前 採用者数6人 離職者数1人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性3人 女性0人
2年度前 男性3人 女性1人
3年度前 男性5人 女性1人
職業能力の開発・向上に関する状況
自己啓発支援の有無及びその内容

外部研修制度

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
15.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.0日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性2人/2人
女性0人/0人
企業メインイメージ

AXLBIT株式会社(アクセルビット)

世の中の物やサービスの流通が、所有(資産の購入)から利用(使う分だけ)に変化してきました。 私たちが目指すのは、その仕組みを加速させるソリューションです。 「面倒くさい」を「楽に楽しく」へ・・・。 ITシステムで世の中のサブスクリプションコマースのプラットフォームをともに創っていきたいあなたをお待ちしています。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

Web開発エンジニア(25新卒 第2新卒)
株式会社ディライトフル
288万 〜 400万円
東京都
応募可能ランク:A
webエンジニア
Matcher株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
25卒Webエンジニア
株式会社L&E Group
月収 34万円
東京都
応募可能ランク:C
25卒エンジニア(バックエンド)
株式会社IBJ
月収 25.5万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

Web開発エンジニア(25新卒 第2新卒)
株式会社ディライトフル
288万 〜 400万円
東京都
応募可能ランク:A
webエンジニア
Matcher株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
25卒Webエンジニア
株式会社L&E Group
月収 34万円
東京都
応募可能ランク:C
25卒エンジニア(バックエンド)
株式会社IBJ
月収 25.5万円
東京都
応募可能ランク:D

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介