25卒ソフトウェアエンジニア 業界No.1企業のものづくり集団の一員になりませんか!?

「空間と境界をエンジニアリングするテックカンパニー」
Photosynthは、1つのIDであらゆる空間にスムーズにアクセスできる「キーレス社会」の実現を目指しています。
スマートロックAkerun等のIoT製品を用いたAkerun入退室管理システムを開発・提供しておりますが、さらなる進化を遂げ、認証プラットフォームを確立しております。
このプラットフォームにはビッグデータとしての個人属性情報はもちろん、リアルタイムの入退室データ(移動情報)やICカード等の物理IDの情報も含まれており、これをベースにAPI連携などを駆使し、様々な事業展開を進めています。
JR東日本スタートアップ、美和ロック、コクヨ、野村不動産など他社との資本業務提携/合弁会社設立を行っており、Akerunで取得したデータを利活用し、新しいワークススタイル/ワークプレイスの実現はもちろん、BtoBだけではなくBtoC領域も含めた生活に密着したプラットフォームを提供するリーディングカンパニーを目指します。
- 職種名
- 25卒Webエンジニア
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 499万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Ruby Go言語 JavaScript SQL
- フレームワーク
- Ruby on Rails Vue.js React Node.js Gin
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、スマートフォンアプリ、SaaS、データベースの設計、チューニング、IoT
- 特徴
- オンライン面談可 服装自由 裁量労働 残業30H以内 一部在宅勤務可 フリードリンク 既卒可 ノートPC+モニタ別途支給 副業OK イヤホンOK 女性エンジニアが在籍 時短勤務可 産休育休取得実績あり スペシャリスト枠あり
- 募集人数
- 2-3名


- 必須要件
- 2025年3月卒業見込みの方
- 歓迎要件
-
・独自の開発経験
・長期インターン等のプロジェクト参加経験
・webアプリの開発を希望している、もしくは経験のある方 - 求める人物像
-
・常識に囚われず世の中にない新しいものを作りたいという情熱のある方
・ものづくりにこだわりを持っている方
・未来志向を持って新しい技術を取り入れることができる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(Web)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接(Web)
▼
2次面接(web)
▼
最終面接(来社)
▼
内定
※説明会を随時開催中
Webアプリケーションエンジニアの方には、プラットフォームの拡張、新サービス開発、他社との連携サービスなどのプロジェクトにおいて、開発・運用をおこなっていただきます。 また、Photosynthが、より大きなビジネスフェーズに進むために求められるシステム基盤を構築するために、システムリプレイスも実施中のため、最新技術の導入や新しいアーキテクチャ設計をタイミングによってお任せ致します。
◆具体的には
・AAIプラットフォームの機能拡張
・AAIプラットフォームを活用した新サービス開発
・レガシーシステムのリプレイス(アーキテクチャ設計・マイクロサービス化)
・Vue.js・React.jsを用いたフロントエンド開発
・システム改善(リファクタリング・パフォーマンス改善・脆弱性対応)
・新しい技術の検証・導入
※AAI:アクセス認証基盤「Akerun Access Intelligence」
◆所属部署について
開発部では、キーレス社会実現のために、アクセス認証基盤「Akerun Access Intelligence(AAI)」を構築し、マイクロサービス化されたサービス開発をおこなっています。
◆募集背景
事業拡大及び新卒から中核人材を創出するため
◆入社後のフロー
■全部署ローテーション
入社後の1ヶ月~1ヶ月半はエンジニア職/ビジネス職共に新卒全員で社内の全ての部署を体験いただきます。
全ての部署を体験することで視座を高め、組織としてどう判断するか、自分の仕事がどんな働きをするのか、選択肢を広げたのち、将来どんなキャリアを描くかをイメージしてもらいます。
■新卒1on1
全社員、部署ごとに1on1を実施しておりますが、新卒に限り、新卒1on1を月1回実施しています。
目先の業務から視座を上げたり、キャリア戦略を考える時間にしています。
・Web、スマホアプリ、ハードウェアなど、色々なレイヤーのエンジニアがいるため、ハードからソフトまで幅広く関連業務として携わりながら製品にアウトプットできます。
・作ったものがそのまま製品化され、エンドユーザーに直にコミットしているため、ユーザーの声を製品にどんどんフィードバックできます。
・社内でwebからアプリ、アプリからwebといったポジションチェンジをおこなっているため、幅広い知識が身につけられます。
・少数精鋭のため、ひとりが担当する業務の幅が広く裁量も非常に大きく、責任を持って開発する環境です。
・IoT/ものづくりベンチャーであり、ハードからWebサービスまで一貫して開発できるチームです。異分野のエンジニアと膝をつきあわせて議論しながらものづくりをすることができます。
・自社プロダクトの開発の中、製品開発・製造の全行程において得意な分野、伸ばしていきたい分野の業務に取り組めます。
・営業やCSと同じフロアで仕事をする環境があるため、ユーザーの声を感じながらものづくりができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・IoT新製品の開発に携われます。
・ハードウェアエンジニアとソフトウェアエンジニアが密につながっての開発を体験できます
・インタビューやデータ分析を用いたユーザーファーストな開発で納得感の高い仕事ができる
・Webサービスの会社では経験できない、IoTならではのサービス開発を経験できます。
・ AAIプラットフォーム※を活用した新しいサービスの立ち上げを経験できます。
・Akerunや連携するサービスから収集したデータによるデータドリブンなサービス作りができます。
・スクラム開発を中心に、コミュニケーション多く活動しております。
※ AAIプラットフォームについて
https://blog.photosynth-akerun.com/n/necd419cb0d74 - 技術向上、教育体制
-
* 社内勉強会の開催
* 書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
* 研修の実施、資格手当・報奨金制度
* コードレビュー、ペアプログラミングの実施 - 支給マシン
-
◆快適な開発環境があります
高スペックPC *1
高性能チェア *2
*1 MacBookProメモリ16GB以上 希望に応じマシンの交換も可能です
*2 エルゴチェア - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、スクラム、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、Jenkins、New Relic、CircleCI、Sentry、PagerDuty
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
BigQuery
- 環境
- Linux、Mac OS X
- その他開発環境
-
・ファームウェアと共に開発をおこなっていくことが大きな特徴です。
・キーレス社会の実現に向けて一枚岩で業務に取り組んでいます。
・営業やCS、経営層も含めワンフロアで働いており、風通しの良い雰囲気が特徴です。
◆Web開発環境(言語・フレームワークなど)
* 開発言語:Ruby on Rails、Go、Vue.js、React.js
* 開発環境:Docker
* インフラ:AWS、GCP
* DB:MySQL(Amazon Aurora)
* デプロイ/ビルド:AWS Pipeline、CodeBuild、CircleCI、Jenkins
* IaC:Teraform、AWS CloudFormation
* ツール:Google Workspace、Slack、JIRA、GitHub、Figma - エンジニア評価の仕組み
-
Quarter制で3ヶ月ごとにの前回の振り返りと来季の目標設定を行い、自身の成長を可視化しています。
またエンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
全社170名 うち開発部50名
-ソフトウェア開発部(WEB、DevOps、モバイル、QA、アーキテクト、ファームウェアチーム)
-ハードウェア開発部 - 配属部署
- 開発部
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~20名での開発をおこなっています。
※プロジェクト規模によって変動あり
- 勤務地
-
東京都港区芝5-29-11
G-BASE田町15階
当社では基本的にはリモートワーク中心ですが、出社いただく可能性もございます。
*地方在住の方については、フルリモートのご相談をいただくことも可能です。 - 最寄り駅
-
・都営地下鉄浅草線「三田駅」徒歩2分
・都営地下鉄三田線「三田駅」徒歩4分
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
年収:300~499万円
月収:25万円以上~40万円以下
※能力給によるGrade制のため、
経験/能力を考慮の上、当社規定により決定致します。
<固定残業代について>
【上限】
基本給:170,000円
基本給に含まれる職能給:144,000円(試用期間中130,000円)
固定残業手当:103,000円(試用期間中98,000円)
固定残業時間:45時間
【下限】
基本給:170,000円
基本給に含まれる職能給:35,000円(試用期間中26,000円)
固定残業手当:65,000円(試用期間中61,000円)
固定残業時間:45時間
※固定残業代に含めた時間外労働を超えた
時間外労働については、割増賃金(残業代)を追加で支給します。 - 給与(想定年収)
-
300万 〜 499万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
裁量労働制のためなし
休憩時間:裁量労働制のため、規定休憩時間はなく、ご自身のタイミングで休憩を取られています。
平均残業時間:全社平均残業時間:20時間/月
- 休日休暇
-
<年間休日:125日>
・週休2日制(土日、祝日)
・年末年始休暇:12月29日〜1月3日
・有給休暇:10日〜※入社日に10日付与
・特別休暇あり(下記ご参照)
エネチャージ休暇:3日 ※上記有給休暇とは別に通期取得可能
工場見学休暇 :1日 ※上記有給休暇とは別に通期取得可能
五感で体験休暇 :1日 ※上記有給休暇とは別に通期取得可能 - 諸手当
-
・通勤交通費補助
・書籍購入補助
・慶弔見舞金
・住宅通勤補助手当
・出張手当
・社外勉強会参加費補助 - インセンティブ
-
業績に応じ年1回の賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給(査定)あり:年2回(7、1月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間
-
6カ月
最もパフォーマンスが出る働き方を大事にしているため裁量労働制とし、ワークライフバランスの取れた労働環境をご用意しています。
弊社の社員は9:30~18:30で働いている方が多いです。
広いcafeスペースがあり、ブランコやソファなどで業務ができます。
その他、下記のような面白い福利厚生をご準備しております。
【福利厚生など】
・サークル活動(会社よりサークル活動費を補助、11サークル設立済)
・フリードリンク
・フリースナック
・フリーアドレス
・一人用テレカンブース
・カフェスペース
・ビル内のカフェの割引特典
・社内表彰制度※
※ 4半期に2-3名が対象 10-30万円贈呈
【受動喫煙対策】
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数10人 離職者数0人2年度前 採用者数4人 離職者数0人3年度前 採用者数3人 離職者数2人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性4人 女性6人2年度前 男性3人 女性1人3年度前 男性1人 女性3人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
■全部署ローテーション
ビジネス職/エンジニア職ともに、入社後1ヶ月半は全ての部署をローテーションし、組織理解や全体視座を身につける自己啓発支援の有無及びその内容メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績20.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数13.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/13人女性1人/1人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職0.0%
