1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【新卒/2025年卒】ネットワークエンジニア職
通過ランク:C

【新卒/2025年卒】ネットワークエンジニア職

正社員
2025年卒
ダイレクト選考
求人メインイメージ

株式会社Jストリームは1997年に設立された、東証グロース上場企業です。設立以降、インターネットにおける動画配信の先端企業としてさまざまな情報発信やコンテンツ配信の手法を提供し続けてきました。大手企業をはじめ、動画を活用したい一般企業からテレビ局、官公庁まであらゆる顧客に動画関連サービスを提供しており、現在、年間取引実績は1,000社以上。クライアントが提供したい情報にあわせた映像コンテンツの企画制作やウェブサイト構築・運用、あらゆる端末に対応した高品質で安定した配信サービスまでをワンストップで提供しています。

コロナ禍により市場環境が激変する中、インターネット動画へのニーズは大きく拡大しています。コロナ禍での動画利用の成功体験を経て、動画の有用性に気付いた企業も多いため、日常のさまざまなシーンにおける動画の利用は、コロナの影響が沈静化したあとも続く新たなスタンダードになると確信しています。

弊社の開発は、数十万人が同時視聴する動画配信プラットフォームを設計するなど大規模かつ最先端案件が多いため、やりがいと達成感の得られる仕事です。
エンジニアとして、昨今一層需要の高まる動画配信サービスのソフトウェア開発に携わり、動画の配信技術における最先端の環境で成長が可能。標準的技術~動画に特化した専門領域まで、幅広い技術スキルが身につきます。

「最新情報や技術をキャッチアップし、常に挑戦し続けたい」、「自身の市場価値を高めたい」と考えているエンジニアにはぴったりの環境があります。

職種名
【新卒/2025年卒】ネットワークエンジニア職
給与(想定年収)
421万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java PHP Python2 Python3 TypeScript Go言語
フレームワーク
Laravel React Django Next.js Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
服装自由 イヤホンOK 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 既卒可 オンライン面談可 時短勤務可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スペシャリスト枠あり フルリモート制度あり
募集人数
1
求人イメージ画像2

Jストリームには、それぞれの適性や志向に合わせてキャリアプランを描けるよう、 さまざまな制度があります。スキルに見合った評価を得られます。

求人イメージ画像3

社歴や年齢にとらわれることなく、個人の技術力を人事評価の主な対象とし、半年ごとに評価を行います。高い技術があれば若い社員も幹部レベルに昇進!

必須要件
・2025年3月卒業見込みの方または既卒3年以内
・ 大学・専門学校等でネットワークの授業や単位を取得された、履修されている方
・アルバイト・インターンシップ、もしくは 独学でネットワークを学習している方
 ※学校の専攻が情報系でなくとも、ネットワーク系の経験がある方は応募可能です。
・小規模でもいいので、自身でネットワーク構築を経験したことがある方
歓迎要件

・自宅でサーバー構築をしていたり、業務用機器で遊んでいる方
・ネットワークスペシャリストやCCNA(Cisco Certified Network Associate)などの
 ベンダー認定資格をお持ちの方
・キャンパスネットワークやイベントネットワークの構築、運用経験のある方

求める人物像

・インフラ・ネットワークエンジニアとして成長したいという意欲をお持ちの方
・様々なことを吸収し、学び、チャレンジをしていきたい方
・人と協業して何かを成し遂げることが好きな方

選考フロー

①Paizaスカウト承諾/応募
   ∇∇
②会社説明動画視聴
   ∇∇
③一次面接(現場社員+人事担当)
   ∇∇
④適性検査(Track&SPI※性格適性のみ)
※受験期間はご案内から1週間
   ∇∇
⑤面接(マネージャー+人事担当)
※候補者によって複数回実施することがあります。
   ▽▽
⑥最終面接(本部長+部長+人事担当)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
技術取得を会社全体でサポート☆インフラエンジニアのスペシャリストを目指しませんか?

■配属先(ポジション)に関して■
本ポジションはJストリームのエンジニア集団の中で、インフラの構築・運用を行っている部署です。
データセンター作業、サーバ構築/運用/保守、ネットワーク構築/運用/保守など、
動画配信サービスのための大規模インフラに関わる様々な業務を担当しています。

新卒1年目から動画配信を支える大規模なネットワークやストレージの構築、運用に携われます。
日々増え続けるコンテンツを安定的に配信するための裏側を支えるお仕事です。
エンタメをはじめ、数多くのエンタープライズ領域において、
動画などのコンテンツ配信に関する国内有数の大規模トラヒックを捌くインフラの整備に携わる事ができるため、やりがいを実感しつつ、自身のスキルアップも可能なポジションとなっています。

■受入れ体制■
ネットワークやストレージに関する技術を習得するためには整った環境で実践的な業務を行うことが一番の近道です。
Jストリームでは新入社員に対してOJTを中心とした研修を丸1年かけて実施しネットワークエンジニアとして必要な基礎知識から実践的な業務内容まで幅広くレクチャーいたします。

■将来的なキャリアパス■
大規模ネットワークやストレージに関する技術を突き詰めていただき、インフラのスペシャリストを目指していただきます。
一方でネットワークエンジニアであってもプログラミング能力は必須となっています。
コンテナ環境の構築を通して、バックエンド開発も対応できるような複数の領域を見られるエンジニアになることもJストリームでは可能です。

◎● ネットワークやストレージのスペシャリストへ ●◎
大規模ネットワークの設計、構築を通して、自社ネットワークの拡大や安定性向上に取り組むことも可能です。ゆくゆくは他組織との接続やインターネットを支えるエンジニアになれます。
ストレージは日々増えるコンテンツをどのように保存していくか、サービスを開発しているエンジニアとも協力し、設計、構築を進めていきます。

◎● コンテナ環境やバックエンドを経験してフルスタックエンジニアに ●◎
ネットワークの知見を活かし、バックエンド開発や動画に関する知識を身に着けることもできます。
フルスタックとして幅広い技術領域において専門性を磨いていくことも可能です。
また、新しい技術を現行サービスにいかに取り入れるか等の技術選定や、先端研究にも関わるチャンスがあります。

◎● マネジメント(組織管理/PM)に ●◎
将来的に組織やプロジェクトを束ねて、チームを取りまとめる役割を担うことも可能です。
チームメンバーの管理、予算管理、開発進捗管理など、マネジメント力を身に着けていただき、会社に貢献いただきます。

上記はほんの一例ですが、ご自身の適正と評価を考慮し、将来的な部署異動も可能です。

仕事のやりがい

--------------------------------------------------
数十万人が同時視聴する動画配信プラットフォームを設計するなど大規模かつ最先端案件が多いため、やりがいと達成感の得られる仕事です。

動画の配信技術における最先端の環境で成長が可能で、標準的技術~動画に特化した専門領域まで、幅広い技術スキルが身につきます!
「最新情報や技術をキャッチアップし、常に挑戦し続けたい」、「自身の市場価値を高めたい」という学生様にはもってこいの職場です。
--------------------------------------------------

開発部門の特徴・強み

チーム単位で、毎日朝会or夕会をおこない、気軽に相談できるようにしています。
動画配信には多種多様なエンジニアが関わっているため、社内にインフラ、開発、データ解析まであらゆる分野のスペシャリストがおり、気軽に他のエンジニアとアイデアを共有することが可能です。幅広いエンジニア視点と技術を学べるだけでなく、各自の得意分野を生かし、一つの成果を創出できるのが動画配信の醍醐味です。

主な開発実績

◆各種動画サービス
国内最大級の動画配信プラットフォーム、プロフェッショナルライブ、国内屈指のCDN、動画企画制作、Webサイト制作・運用・システム開発など、企業のあらゆるニーズを実現するサービスをエンドトゥエンドで提供しています。
https://www.stream.co.jp/service/

技術向上、教育体制

◆外部研修支援(eラーニング、通学型)
ビジネススキルを高める通学型の研修が受講し放題です。
また、職種ごとに勉強会や案件共有会なども実施しています。

◆書籍購入支援
会社負担で書籍を購入できます。

開発手法

アジャイル

開発支援ツール
GitLab
インフラ管理

Docker、Ansible、Kubernetes

AI・データ分析

Apache Hadoop

環境
Linux、Windows、Apache HTTP Server、NGINX
その他開発環境

【開発環境】
・言語:PHP, TypeScript, Python, Golang, Java
・FW :React, Next.js. Node.js, Laravel, Django, hls.js, dash.js
・ミドルウェア:Apache, Nginx, Wowza, MySQL, PostgreSQL
・NW環境:Linux, Windows, AWS, GCP, Kubernetes, Ansible, Hadoop
・開発環境:Gitlab, Docker, Vagrant 、 DevOps 、 アジャイル開発

エンジニア評価の仕組み

エンジニア専用のTech 人事制度があります。本制度では、社歴や年齢にとらわれることなく、個人の技術力を人事評価の主な対象とし、半年ごとに評価をおこないます。
そのため、高い技術があれば若い社員が幹部レベルまで昇進することも可能です。

<ポイント>
・技術力の評価をベースにした等級制度
年齢や社歴を問わず、エンジニアとしての技術力やアウトプットを評価してTech等級を定めます。Jストリームで求められる技術の検定を評価プロセスに取り入れ、エンジニアの自己研鑽を奨励します。

・各自の役割と業務を明確化
エンジニアの役割を2つに分けて、エンジニアが働きやすい環境を整えています。
1.プロフェッショナル:技術の追求に専念して特定領域のプロを目指す
2.テックリーダー:アーキテクチャやエンジニアを統括する

組織構成

全社 361名
うち、エンジニアは100名程度在籍しています。

配属部署
プラットフォーム本部
勤務地
東京都港区芝二丁目5-6 芝256スクエアビル6階

出社を必要とする職種のため、東京本社もしくは福岡ラボへの配属を予定しております。
※希望地は本人の希望を出来る限り考慮し、適正に応じて配属します。

最寄り駅

≪東京本社≫
〒105-0014
東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6F
・都営地下鉄 三田線「芝公園」A-1出口より徒歩3分
・都営地下鉄 浅草線・大江戸線「大門駅」A-3出口より徒歩8分

≪福岡ラボ≫
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル5階
・福岡市営地下鉄線 天神駅 徒歩1分

給与体系・詳細

下記がネットワークエンジニアコースで内定となった場合の初任給モデルです。
最終学歴に応じて初任給は変動いたしません。
詳細条件は内々定打診の際に正式決定となりますので、予めご了承ください。

◉想定年収:4,218,500円

【初任給内訳】
基本給:220,000円
前払残業手当(20h/月):34,375円
年間賞与(基本給×5.3ヶ月):1,166,000円

給与(想定年収)
421万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

【フレックスタイム制】
コアタイム/11:00~15:00
フレキシブルタイム:出勤 7:30~11:00 退勤 15:00~21:30
標準労働時間/8時間(休憩1時間)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:18時間

休日休暇

■有給休暇
入社日に10日付与
■年間休日123日
完全週休2日制(土日)
祝日
創立記念日(5/29)
夏季特別休暇(3日間)
年末年始(12/29~1/4)
★注目POINT★───────────────────
▹勤続期間に応じてリフレッシュ休暇(5日)を付与
※勤続年数が満4年、7年、10年、以降は5年ごとに付与。
 さらに勤続年数に応じて5万円~最大43万円の表彰金も支給!
▹男性の育休取得実績あり
▹有給休暇は1年在籍ごとに+1日( 2年目:11日 / 3年目:12日… )
▹有効期間内に取得できなかった年次有給休暇は、
 最大20日分をリザーブ休暇

諸手当

・残業代
・交通費支給
・出張手当
・テレワーク手当

インセンティブ

年2回(7月、12月)
標準賞与:5.3カ月
※1年目から満額支給

昇給・昇格

年2回(4月、10月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙あり、屋内禁煙あり、喫煙専用室設置

【自由度の高い働き方】
自由度の高いワークスタイルや様々な休暇制度で、仕事とプライベートの充実を叶えます。
(テレワーク・フレックス・ロケーションフリー制度を導入しています。個々に合った自由な働き方ができます)

■テレワーク制度
テレワークという働き方を単なる新型コロナ感染の対応策としてではなく、恒久的な制度として運用するため、改めて整備し直しました。現在多くの社員がテレワークを活用し、それぞれの業務やライフスタイルに合わせた最適な働き方を実践しています。
また、週2日以上テレワークを実施した社員にはワークシフト手当として毎月5,000円を支給しています。
■フレックスタイム制度
フレックスタイム制とは、日々の労働時間を社員に委ねる制度です。定められたコアタイムは出勤し、業務状況に合わせて出社・退社時間を個人で決めることができます。

【入社時支度金制度】
入社に伴い転居が必要な方には、地域に応じて引越し等のための支度金を支給します。
たとえば東京本社配属で、首都圏在住で転居が必要な場合は8万円、首都圏外在住者には15万円を支給します。

【各種休暇制度】
・特別有給休暇(夏季休暇)
・リザーブ休暇
・リフレッシュ休暇

【ONとOFFのリフレッシュに】
■保養施設
契約保養所や提携リゾート、テーマパーク等を格安で利用できる関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しています。
※ご家族と一緒に利用できます。

【健康維持のための取り組み】
■インフルエンザ予防接種無料実施
社内もしくは指定の医療機関において、インフルエンザの予防接種を全額会社負担で受けられます。
■健康診断
指定の医療機関において、年に1回健康診断を実施しています。

【長期的・計画的な資産運用】
■Jストリーム従業員持株会
給料や賞与の天引きによって少額の資金を積立て、Jストリームの株式を共同購入していく制度です。拠出金の10% (1口1,000円について100円)を奨励金として会社が付加します。この奨励金は、拠出金に加算して株式購入資金にあてます。

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数16人 離職者数0人
2年度前 採用者数11人 離職者数0人
3年度前 採用者数12人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性12人 女性4人
2年度前 男性7人 女性4人
3年度前 男性9人 女性3人
平均勤続年数
6.6年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

【新卒導入支援】
●新入社員研修(入社後 2カ月間)
 →インターネットの基礎から当社ビジネスの説明、Web・映像制作実習
●配属後研修
 →入社3カ月目からは、各部門に配属され、職種ごとに研修やOJTがあります。
 業務関わる知識やスキルをここで学び、10月頃から担当を持ったり、プロジェクトにアサインされる若手がほとんどです。
●新卒 フォローアップ研修
●新卒 3年目研修

【キャリア研修】
●年齢別キャリア研修
●テーマ別キャリア研修

【中堅社員支援】
●リーダー層 2年目研修
●マネージャー昇格プログラム

【組織管理者支援】
●評価者研修
●組織マネージャーライセンス制度

【その他研修】
●手上げ式の「交流型希望者参加式研修」

自己啓発支援の有無及びその内容

【外部研修支援(eラーニング、通学型)】
ビジネススキルを高める通学型の研修が受講し放題です。
また、職種ごとに勉強会や案件共有会なども実施しています。

【書籍購入支援】
会社負担で書籍を購入できます。

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

なし

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
18.0時間
企業メインイメージ

株式会社Jストリーム

株式会社Jストリームは1997年に設立された、東証グロース上場企業です。設立以降、インターネットにおける動画配信の先端企業としてさまざまな情報発信やコンテンツ配信の手法を提供し続けてきました。大手企業をはじめ、動画を活用したい一般企業からテレビ局、官公庁まであらゆる顧客に動画関連サービスを提供しており、現在、年間取引実績は1,000社以上。クライアントが提供したい情報にあわせた映像コンテンツの企画制作やウェブサイト構築・運用、あらゆる端末に対応した高品質で安定した配信サービスまでをワンストップで提供しています。 コロナ禍により市場環境が激変する中、インターネット動画へのニーズは大きく拡大しています。コロナ禍での動画利用の成功体験を経て、動画の有用性に気付いた企業も多いため、日常のさまざまなシーンにおける動画の利用は、コロナの影響が沈静化したあとも続く新たなスタンダードになると確信しています。 弊社の開発は、数十万人が同時視聴する動画配信プラットフォームを設計するなど大規模かつ最先端案件が多いため、やりがいと達成感の得られる仕事です。 エンジニアとして、昨今一層需要の高まる動画配信サービスのソフトウェア開発に携わり、動画の配信技術における最先端の環境で成長が可能。標準的技術~動画に特化した専門領域まで、幅広い技術スキルが身につきます。 「最新情報や技術をキャッチアップし、常に挑戦し続けたい」、「自身の市場価値を高めたい」と考えているエンジニアにはぴったりの環境があります。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

インフラエンジニア(25卒)
株式会社アドウェイズ
456万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
月収 23.5万 〜 25.7万円
東京都
応募可能ランク:C
(25新卒)インフラエンジニア
株式会社マイクロアド
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
Webアプリケーションエンジニア、インフラエンジニア
株式会社ラクス
月収 27.7万 〜 28.5万円
大阪府
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

インフラエンジニア(25卒)
株式会社アドウェイズ
456万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
インフラエンジニア
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
月収 23.5万 〜 25.7万円
東京都
応募可能ランク:C
(25新卒)インフラエンジニア
株式会社マイクロアド
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
Webアプリケーションエンジニア、インフラエンジニア
株式会社ラクス
月収 27.7万 〜 28.5万円
大阪府
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介