25卒!早期選考!エンジニア・デザイナー◎請負型・常駐型の2つを軸に課題解決のソリューションを提供

IT/Webに特化したヒューマンリソース支援とソリューションを展開している会社です。IT/Webの開発・デザイン制作をはじめ、自社メディア『理系ナビ』の運営/グループ会社でのカラコンの企画・販売他、多角経営のもと、安定収益を基盤としています。
常に成長を止めない「ベンチャー」であり続けると同時に、企業や消費者に対して付加価値を提供し続ける「プロフェッショナルグループ」であることを目指しています。
★キャッチコピー
「AIプロンプト × システム開発力 で拓く次世代のエンジニアリング」
品質、納期、コスト―― AI活用でシステム開発の常識が変わる
ー人工知能を活用して業務の効率化を目指しますー
今回募集のITソリューション事業部では、わたしたちの「やりたい!」という想いから始まりました。 コンセプトは社員のスキル=プロダクトと考え、働くメンバー全員の声や想いを大切にしています。
ご縁があってご入社いただけましたら、成長していける環境で、わたしたちと一緒に理想のキャリアを実現していきましょう!
- 職種名
- 25卒:新卒エンジニア・デザイナー
- 給与(想定年収)
-
月収 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP JavaScript HTML+CSS Java C# SQL TypeScript
- フレームワーク
- CakePHP FuelPHP Ruby on Rails Node.js Struts Spring Laravel Unity React Bootstrap
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、さくらのクラウド
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、DB2、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ソーシャルメディア、ポータルサイト、ソーシャルゲーム、業務システム/パッケージ、スマートフォンサイト、AI
- 特徴
- 服装自由 フリーソフト利用可 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働 一部在宅勤務可 原則定時退社 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 100

雑談も交えながら今後の作業について話し合っています。

エントランスもオープンとなっており、ここでミーティングを行ったりしています♪
- 必須要件
-
2025年4月入社可能な方
プログラミング経験がある方 - 求める人物像
-
・技術トレンド/新しいスキルも積極的に取得するような、成長意欲のある方
・エンタメ系の趣味や、ゲームが好きな方
・コミュニケーションを取ることが好きな方
・技術が好きな方 - 備考
-
・選考要素なしの説明会と一次面接同時の説明会があります。
日程をご確認いただきご応募ください。
〇説明会(選考要素なし)
毎週木 11:30~12:30
※オンライン開催
※月末月初3日を除く
説明会+一次面接
毎週月~木 10:30~11:30
14:00~15:00
※オンライン開催
※面接枠がすでに埋まっている場合は再調整となる場合がございます。
柔軟に日程を調整いたしますのでお気軽にお申し付けください。 - 選考フロー
-
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
一次選考(説明会+面接※応募書類なし)
↓
二次選考(履歴書またはOpenES提出)
※面接前に面談希望の際はお気軽にお申し付けください。
↓
最終面接
ITソリューション事業部にてヒューマンリソース支援ならびにソリューション提供に関する開発を担っていただきます。
ITソリューション事業部では、大手企業との取引を中心に、IT/Web業界の課題である慢性的な人材不足に対して真摯に取り組み、請負型・常駐型の二つを軸に課題解決のソリューションを提供しています。
『大規模なシステム開発にかかわりたい』『最新のデザインにふれたい』『面白いWebサービスにかかわりたい』
などの想いを、エンジニア・クリエイターとともに実現し、事業の成長、業界に発展に貢献していける志高い方にお会いしたいと考えております。
◆具体的な仕事内容
請負型・常駐型の二つを軸に課題解決のソリューションを提供していきます。
◆案件例
・Webサービス系開発(PHP / Java / C#)
・フロントエンド開発(JavaScript及び JSフレームワーク)
・ソーシャルゲーム開発(PHP / Ruby / Unity)
・ネイティブアプリ開発(Swift / Objective-C / Java)
・プロジェクトを、クライアントとかかわるエンジニア・クリエイターの成長の場ともとらえながら、サポートフォローを担っていきます。
・様々なスキルを習得しながら、プロダクトの開発やチームづくりなどを楽しめる環境があります。
・人事考課では、昇給の上り幅がないため、本人の頑張り次第でお給料アップできます!
・入社いただく社員の皆様は明るく、積極的にコミュニケーションをとる方や、技術が好きで教えたがりな方、向上心が高い方が多いため、社員みんなでスキルを高めあえるような環境です!
- 開発部門の特徴・強み
-
■現場・社員の雰囲気
・代表取締役兼事業部長は業務系のSIerで約10年働いていた経験を持っているため、エンジニアの業務への理解が深いです。
・在籍社員の9割がリモートワークを実施しており、働きやすい環境です。
・上下関係がなく、気軽に意見交換できる風通しのよいフランクな社風です。
■チームに関して
・各自の仕事内容や技術をまとめたスキルシートを部内に展開しており、案件に必要な技術を相互に補いあっています。
・企業に対して誠実に向き合い、アイデアや意見を素直に受け入れ業務を進めることを大事にしています。 - 主な開発実績
-
常駐型のSES(システムエンジニアリングサービス)/派遣、請負型の受託開発/制作をメイン事業とし、それぞれの事業内容の特性を生かした展開をしております。
<請負開発事例>
Androidカジュアルゲーム開発:カーナビゲーション(Android端末)にバンドルされるカジュアルゲームを開発。
動画広告企業向けマーケティングシステムのダッシュボード開発:テキスト、グラフなど各UIパターン毎のウィジェット化を実現。
人材派遣企業向け契約書作成支援ツール:IT/Web業界に特化した人材および開発/制作ノウハウで体制構築の問題を早期に解決します。
<自社サービス>
・『理系ナビ』https://rikeinavi.com/
理系学生のためのキャリア情報サイト『理系ナビ』を運営しています。
・『UESHIMA COLLECTION』https://ueshima-collection.com/
Instagram:https://www.instagram.com/ueshima_collection/
代表取締役:植島の現代アートコレクション Webサイト - 技術向上、教育体制
-
・自分の仕事内容や技術をまとめたスキルシートを全社に展開しており、社員同士のつながりが強いです。
・メンバーと協力して問題を解決する風土があり、過去にはOSSを活用した社内チャットツールを社員で協力して開発しました。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給致します。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル
- 開発支援ツール
- Redmine、Backlog、Git、GitHub、Subversion
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Linux、UNIX、Mac OS X、Windows Server、Windows、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、Internet Information Services (IIS)、WordPress、Eclipse
- その他開発環境
-
取締役兼事業部長、営業リーダーは、IT/Web業界に20年以上関わり、業界に精通しています。(ちなみにまだ40代です)
上下関係をつくらずに意見が言い合える、風通しのよいフランクな社風です。月1回程度、事業部で飲みに行っています。 - エンジニア評価の仕組み
-
■1年に1回、4月末頃に人事考課をおこなっています。
自身の決めていただいた目標をどれだけ達成しているか、クライアント様の評価、社内への技術的なアウトプットも考慮します。 - 組織構成
-
ITソリューション事業部は現在急成長中の為、2023年4月には143名の社員数となっております!
- 配属部署
- ITソリューション事業部
- 配属部署人数
- 143名
- 配属上司経歴
-
元エンジニアから経営方面にシフトしSler〜ソーシャルゲーム業界を 経験し、豊富な知識と人脈をかねそなえた事業部長と、IT/Web業界のセールス・キャリア形成におけるカウンセリングまで 幅広く「ヒト」にかかわってきた、営業リーダーが部署の屋台骨です。
- 平均的なチーム構成
-
・案件には1名~3名で参画します。
・プロジェクトの期間は平均で1年~1年半程度です。
・開発手法や使用技術、タスク管理方法は案件により異なります。
- 勤務地
-
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-20-1
MUPLE 北参道5階
※本社または東京23区のプロジェクト先
※研修では営業所に出社いただきます。 - 最寄り駅
-
東京メトロ副都心線 / 北参道駅 徒歩5分
JR山手線 / 原宿駅 徒歩9分
JR総武線 / 千駄ヶ谷駅 徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
★新卒エンジニア・デザイナー
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
月給:250,000円
基本給:197,500円
固定残業手当:47,500円
在宅勤務手当:5,000円
年収:3,000,000万
※人事考課:1回 - 給与(想定年収)
-
月収 25万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
【フレックスタイム制可能】
標準労働時間(1日):8時間
コアタイム:11:00~15:00
備考:研修中は、10時~19時(固定時間)にて勤務して頂きます。フレックスタイム制は研修終了後に適応になります。
案件配属された場合、案件先の働き方に合わせて勤務時間が変わっていきます。案件先と要相談でフレックスタイム制が使用できます。休憩時間:休憩60分
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
・週休2日制(土・日/社内カレンダーに準ずる)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇(一部計画年休)
・有給休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇 - 諸手当
-
通勤交通費支給(上限月額 3万円迄)
書籍購入
資格補助
ITセミナー受講料サポート
ベネフィット・ワン
関連会社の商品・サービス割引(ネイル、医療脱毛、美容皮膚科等)
PCR検査 - 昇給・昇格
-
給与改定あり:年1回
スキルが高い人、積極的な人は2年目でリーダーを任される場合もあります。 - 保険
-
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険) - 試用期間
-
4月1日入社
試用期間あり:3ヶ月(条件等は変わりません)
敷地内禁煙
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数65人 離職者数1人2年度前 採用者数28人 離職者数2人平均勤続年数5.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
入社前研修、入社後研修を設けています。
入社後研修では、1~3カ月程度研修行い、ビジネスマナーや、IT業界についての知識、
Webサービスの仕組み、データベースやWEBアプリ開発などの研修を行います。自己啓発支援の有無及びその内容スキルアップ応援補助として、書籍購入サポートや
IT/Webセミナー参加料・資格試験受験料サポートがございます。メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績10.0時間
