1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【オンライン開催】★2days★IT Advancedコース(ITコンサル・Sler)
通過ランク:C

【オンライン開催】★2days★IT Advancedコース(ITコンサル・Sler)

学生インターン
2025年卒
求人メインイメージ

業種や業界を問わず、開発系・インフラ系・セキュリティ系などすべての領域においてソリューションを行う受託請負部門の採用となります。
先端技術と最先端商材で顧客最適なソリューションを提供し、既存のIT分野に加え、先端技術、DX推進で顧客のイノベーション支援を行います。

今まで培った知識と経験をどの業界に、どの職種で働く人のワーキングコンディションを改善に活かすのかは自由です。
自由な発想で、多領域で活躍するエンジニアが在籍する弊社では、育成・成長環境が充実しておりますので、
世の中の便利を支えていきたい!世の中に「新しい」を作っていきたい!という方をお待ちしております!

職種名
【東京開催】★2days★IT Advancedコース
勤務地
東京都
開発内容タイプ

受託開発(社外常駐)

特徴
服装自由 オンライン面談可 副業OK
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
◎2025年3月に卒業見込みの方
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。
※エンジニア職に興味があれば、学部や学科は不問です。
備考

【開催日時】
下記よりご都合の良い日程をご提示ください。
・10/8~10/9  10:00~17:00 (両日)
・10/14~10/15 10:00~17:00 (両日)
・10/23~10/24 10:00~17:00 (両日)
・10/28~10/29 10:00~17:00 (両日)

◆準備物:メモ用紙、筆記用具
◆服装:自由
◆場所:Webにて開催します。通信環境のよい場所でご参加ください。

【学情 24卒理系人気企業ランキング10位★上場企業グループ】

◆IT Advancedコース
2日間、オフラインでのコンテンツを予定しております!
プログラミングに自信があり、ITコンサルやSlerを目指されている方にお勧めの内容となります。
自分たちが学んだことや体験したことを基にDX(デジタルトランスフォーメーション)をどの業界・どの職種に活かせるか、技術面だけでなくビジネス面から考え、エンジニアのリアルを体感頂きます。
エンジニアとして必要な「技術力」だけではなく、この先のエンジニアとして必要不可欠な「ビジネス力」についても学べるコンテンツとなっております。また、社員からのフィードバックも適宜ご用意しております。

参加に伴う選考などはございませんのでお気軽にご参加ください!

開発部門の特徴・強み

・人材派遣セグメントから独立した受託開発、請負部門になるため、人財数(Quontity)と人材スキルレベル(Quolity)の両方を担保できるため、業種業界問わずソリューションが可能。
・若手の成長が著しく、3年目より少人数単位でのマネジメントを経験ができ、成功体験を多く積む環境があります。
・エンジニア出身の管理職が多く、技術者の経験や気持ちになった上でキャリア形成など親身に相談できる環境があります。
・技術そのものに興味関心が強いメンバーが多いため、研修以外にも自分が学べる機会が豊富になります。

主な開発実績

▼自社製品・パッケージ
https://solutions.ostechnology.co.jp/#home-product

技術向上、教育体制

・研修の実施、資格手当・報奨金制度
・社内勉強会、セミナーの実施
・メンター制度
・バリューアップスパイラル制度
OSTエンジニアのスキルを向上させていくため、在籍社員へ、段階的にステップアップの研修を用意。
継続的かつ階層別教育による利益向上と社会貢献の促進教育▷資格取得▷評価UP▷売上UP▷教育(還元)を繰り返すことを目的としています​

組織構成

プロフェッショナルサービス部
①インフラ系:140名 
②開発WEB系:120名
③開発業務系:150名
④開発建設系:50名
⑤地方創生:60名

勤務地
東京都中央区銀座六丁目17番1号 銀座6丁目-SQUARE SQUARE
給与体系・詳細

報酬なし

勤務時間

10:00~17:00

休憩時間:休憩60分

平均残業時間:基本残業はありません

休日休暇

実施日のみ

諸手当

オンライン開催のため特に支給なし

昇給・昇格

インターンのためなし

保険

社会保険完備

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数1692人 離職者数186人
2年度前 採用者数1524人 離職者数105人
3年度前 採用者数1193人 離職者数184人
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

【KENスクール】
グループ会社のシンクスバンクが運営する30年の歴史がある老舗ITスクール。グループ外大手企業の社員研修も手掛けています。
個人向け授業も行っており社員の福利厚生で入学金無料・授業料半額で利用可能です。Office・WEB・CAD・プログラミング・ネットワークなど幅広いコンテンツを提供しています。

AI/IOT基礎/AWS/NX(3DCAD)などトレンド技術へ毎月参加可能​!
Python研修(プログラミング言語の学習、Pythonの基本文法理解)、Network基礎研修(ネットワークの基本取得をしたい方、IT従事者向け)等​

​【AI学習アプリ】
自分では把握しにくい、習得レベル・苦手部分をAIが分析しデーターで見える化し、学習効果を効率化します。
=カリキュラム例=
CCNA サーバOS(Linux)
Oracle Master Silver SQL
Oracle Master Silver DBA 等

【ワークショップ】
ワークショップ、ディスカッションで、学び・創造・問題解決など実践力を習得。
=カリキュラム例=
問題解決・課題解決研修
CCNA ※実機
サーバOS(Linux)
Raspberry Pi
ARKit ARCore 等

自己啓発支援の有無及びその内容

資格取得のお祝い金と受験費用の給付有

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

【キャリアドック】
●目標設定面談・査定面談・キャリア面談以外にエンジニア自身の抱える不安をカバー
●面談項目がより専門的
●各自任意で参加(非強制)
●専門コンサルタントを選べる「ベーシックコース」
●オプションコースもあり
●スキルアップの頭打ち用として「FA面談コース」
●スタイルは、“対面” “Skype” “電話”と多様

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9.1日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性24人/24人
女性143人/143人
企業メインイメージ

株式会社アウトソーシングテクノロジー

業種や業界を問わず、開発系・インフラ系・セキュリティ系などすべての領域においてソリューションを行う受託請負部門の採用となります。 先端技術と最先端商材で顧客最適なソリューションを提供し、既存のIT分野に加え、先端技術、DX推進で顧客のイノベーション支援を行います。 今まで培った知識と経験をどの業界に、どの職種で働く人のワーキングコンディションを改善に活かすのかは自由です。 自由な発想で、多領域で活躍するエンジニアが在籍する弊社では、育成・成長環境が充実しておりますので、 世の中の便利を支えていきたい!世の中に「新しい」を作っていきたい!という方をお待ちしております!
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介