◆日本、アメリカを始めとする先進国の医療費は増加傾向にあり、国民の高齢化に伴ってさらに高まると想定されます。
日本においてはこの膨大な医療ニーズに答えるための医師はわずか約30万人しかおらず、日本の医療における効率化は急務の課題です。
エムスリーではインターネットを活用することで医療現場の効率化を図り、今後増え続ける膨大な医療ニーズに答えられるようにしたい、医療現場で日々努力を尽くしている医師・薬剤師・看護師等の医療従事者に力になりたいと考えています。
◆IT技術を駆使することで医療の改善を多方面で実施しており、ウェブサービスだけではなく電子カルテの開発や治験・臨床試験の症例探索などのリアルなサービス事業をITによって改善することに近年チャレンジしており、新サービスも次々と生み出しております。
◆現在のスタッフの年齢は、20歳台半ばから40歳台前半まで。ベンチャーとしては落ち着いていますが、若い雰囲気の職場です。
フラットで風通しの良い組織であること、「正しい論理が通る」組織であること、を心掛けています。
ひとりひとりが担当業務に対して責任をもつプロであること、また経営者の視点に立って自分の目の前の課題に判断を下す「社長意識」を持ち続けること、が常に求められています。
「より大きな仕事にチャレンジすること」を求める人には、充分期待に応えられる職場だと思います。年齢や経歴に関係なく、実績さえ出せば、チャレンジングで大きな次の仕事、プロジェクトがいくらでも待っています。
18新卒インターンとして、以下業務に携わっていただきます。
現場の一線で活躍するエンジニアがメンターにつきます。成長意欲高い方からのご応募お待ちしております。
インターン紹介ページ:https://jobs.m3.com/engineer/2018/
◆具体的には
医療の現場で使われるシステムの機能追加や改善など
◆スケジュール
① 2016/8/1~8月末
② 2016/8/16~9月中旬
③ 2016/9/1~9月末
※各回1ヶ月位の期間を想定。
※日程の相談可能。
◆プログラム
・課題整理、設計、開発、レビュー、テスト
・CTO、メンターからのフィードバック
・取り組み成果のデモ
・振り返り
・Tech Talk(エンジニア勉強会)参加
・ランチ交流会
・最新技術に強い興味を持ち、新しいことを常に学ぶ意欲と行動がある
・エンジニア・非エンジニアに向けて的確なコミュニケーションが取れる
・強い当事者意識を持ち、物事をやりきることができる
・チームで最大限のアウトプットを出すために試行錯誤できる
paiza
↓
エンジニアとの面接
↓
内定
・各線「溜池山王駅」より徒歩5分
時給1,000円〜
9:00〜17:45 ※応相談
・完全週休2日
・祝日
・通勤交通費支給
インターンの為、なし
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備
・健康保険組合等による各種サービスあり