24卒【完全リモート環境】通販システム開発(ITコンサルタント・フルスタックエンジニア)

私達が常に大切にしていることは、お客様が何をされたいかを深く知りどう解決するのかを模索していくことです。単にお客様に依頼いただいたものだけを作るだけではなく、お客様の成長や新しいビジネスの実現に向けて全力でサポートしています。
【当社の強み】
■プロジェクトの上流工程から担当
通販業界に特化したシステム開発を強みとし、ユーザ企業と直接取引による「一次請け」を特長として、全て自社内で開発しております。また、Web技術とプロジェクト管理に強く、プロジェクトの上流工程から担当しています。
■システム稼働後の運用サポート・コンサルティングの徹底
当社では、システム完成後の運用サポート・コンサルティングも承ります。お客様の要望やサービスの状況に合わせて改善するというサイクルを回していくことで、お客様との長期的な関係を構築し、お客様の望むビジネスの実現を目指していきます。
■自社サービス「Vegas(ベガス)」
通販業界に関する深い業務理解力と豊富なスクラッチ開発力をベースに、通販専用の基幹テンプレートシステム「Vegas」を開発しました。受注経路がネット経由でもコールセンター経由でも、情報をリアルタイム且つ一元管理出来るフルフィルメントの論理設計により、お客様のデータ管理の効率化をサポートします。通販業界ではより複雑なカスタマイズが求められる時代になっており、それらのニーズに応えるために更なるバージョンアップを加えた「Vegas2」の開発も進めています。リピート通販分野における市場での地位の確立に向け、当社の将来を担う商品になることを期待して全社一丸となって取り組んでいます。
【開発事例】
■ソニーマーケティング株式会社様
デジタルカメラ「α」「NEX」のユーザーを対象としたコミュニケーションサイト「αcafe(アルファカフェ)」
■キリンビール株式会社様
テレビCMでもおなじみ。自宅で手軽に生ビールを飲めるサービス「KIRIN Home Tap」
■株式会社ランクアップ様
化粧品ブランド「マナラ」の定期便サービス
■日本ロレアル株式会社様
スキンケアブランド「タカミ」の通販サイト・フルフィルメントシステム
- 職種名
- ソリューションアソシエイト(24新卒)
- 給与(想定年収)
-
276万 〜 360万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java SQL C# JavaScript HTML5+CSS3 PHP Ruby
- フレームワーク
- Node.js jQuery 自社フレームワーク Angular .NET Framework Vue.js Bootstrap Struts prototype.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、SaaS、ASP、画像処理
- 特徴
- 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 裁量労働 フリーソフト利用可 オンライン面談可 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 服装自由 フルリモート制度あり イヤホンOK 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 3名


- 必須要件
- ・2024年3月に卒業見込みの方(大卒・院卒)
- 求める人物像
-
・快活な方
・課題に対し、ベストエフォートで取り組む方
・問題の本質を追究しようとする方
・合理性と冗長性のハザマにおける最適解を追求しようとする方
・通販サービスやその仕組みに興味がある方
・人の役に立ちたいと本気で考えている方
・自ら創った「機会」により「自己成長」できる方 - 選考フロー
-
paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(ZOOM)
▼
1次面接(ZOOM)
▼
最終面接(ZOOM)
▼
内定
最初、3か月間の研修を受けて頂きます。研修では、社会人としてのイロハの他、外部研修や社内勉強会を通じ、しっかりと基礎を学びます。その間、適性も拝見した上で、4か月目から、いずれかの職種(要件定義、設計、製造、データベース関連業務、また或いは、プロマネ)を担って頂きます。もちろん、OJTの先輩が付きます。
【大手メーカーのECサイト構築に企画から入り込み、ビジネス拡大を実現】
取引企業は大手メーカーなど大規模プロジェクトがほとんど。また、定期販売をメインとするECサイト構築を中心に手掛けており、フロントエンド・バックエンド・インフラとフルスタックエンジニアを目指せる環境が当社にはあります。
【エンドユーザー視点を大切にしたシステム開発】
当社が手がける案件は、BtoCかつ通販のシステム開発がほとんどです。自分自身がエンドユーザーの視点を持ちながらシステムを開発できる点は、非常に大きなやりがいにつながります。
【自社開発サービス「Vegas」】
通販業界に関する深い業務理解力と豊富なスクラッチ開発力をベースに、通販専用の基幹システム「Vegas」を開発しました。ネット経由でもコールセンター経由でも様々なフルフィルメントのすべてを一元化したシステムで、リアルタイムなデータ連携を促進させます。また更なるバージョンアップを加えた「Vegas2」の開発にも全社一丸となって取り組んでいます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・全て「お客様のために」を思考の軸にして動いており「フォービスなら何とかしてくれる」と絶対的な信頼を得ています。
・成長している通販業界に特化した活動をしているので、今まで培ってきた専門性の高いノウハウを身に付けることができます。
・経営者が現役の技術者ということもあり、実装/実現を大事にする会社です。
・上流~下流までワンストップでこなせる上司のもとで、幅広い経験を積めます。
・少数精鋭の組織なので、新技術の導入検討時の裁量も大きく、自らが提案し推進することを会社全体でバックアップします。 - 主な開発実績
-
■自社製品Ⅰ『Vegas(ベガス)』
通販向けソリューションテンプレートシステム。ヘッドレスコマース対応型。化粧品や健康食品といった「単品リピート通販事業者」に向けて開発された、通販フルフィルメント機能を実現するソリューションテンプレートです。
特定顧客に単品もしくは限定商品を、定期的に繰り返し販売する通販事業者様のニーズを汲み、事業者様ごとの販促プロモーションを展開できる機能が充実しています。
■自社製品Ⅱ『Waikiki(ワイキキ)』
CMS(コンテンツマネジメントシステム)。高度でスマートな情報提供求められている多くのコンシューマ向けサイトの実現において、このような要求に応えられるサイト構築に必要な柔軟な出し分けと容易な情報統合を実現するために開発しました。
その他、
■国内大手通販会社のECサイト構築および運用支援
■会員制SNSサイト構築および運用支援
■SNS監視システム構築および運用支援
■TVプリインストールアプリケーション構築および運用支援
・会員制SNSサイト連動アプリケーション
・TV番組連動型プッシュ通知アプリケーション
・TV番組連動型位置情報ガイド&ナビゲーションアプリケーション
・通販番組連動アプリケーション
・一眼レフ撮影写真紹介アプリケーション
■スマートフォンアプリ構築および運用支援
■Webサイト自動巡回型情報収集システム構築
■その他企業向け業務アプリケーション構築および運用支援
などの開発実績があります。 - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会
・資格取得補助、資格手当(一時金・月次手当) - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、テスト駆動開発、プロトタイピング、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、Subversion
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows Server、Windows、Cent OS、Apache、Tomcat、IIS6.0/IIS7.0/IIS7.5、Redis、memcached、WordPress、Eclipse
- エンジニア評価の仕組み
-
【上司の主観ではなく、客観的な指標に基づいた評価制度】
4〜10段階(グレード)ごとに基本給を設定し、それぞれのグレードに必要なスキルレベルを明文化しています。またエンジニアの職能給に関しては、職種レベルごとに求められる職務内容を社員に公表し、自身の状態把握・スキルアップに繋がる働きかけを行っています。
【360度評価】
役員を含む全関係者を、同じく全関係者が相互評価する「社会性評価」があります。協調性をはじめとし、責任感/自己信頼性/指導性/共感性/感情安定性/従順性/自主性を相互且つ匿名でスコアリングし、期末面談時に本人へフィードバックすることにより、日常、周りからどんな人間に見られているのかを知り内省を得られる、極めて貴重な機会となります。組織設計におけるバランスの参考にもしています。 - 組織構成
-
・ソリューショングループ
・エンジニアリンググループ
・営業グループ
・情報システムグループ
・管理グループ - 配属部署
- ソリューションチーム(Director候補)
- 勤務地
-
東京都港区六本木1-9-10
アークヒルズ仙石山森タワー26F
原則、リモートワークです(通常時、社員が出社することはありません)。
- 最寄り駅
-
■東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」2番出口より徒歩3分
■東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
年俸制 + 業績✕個人評価による決算賞与
例)
大卒 月給:230,000円
院卒 月給:250,000円
※2021年3月実績
上記とは別に支給されるもの
・時間外勤務手当(残業手当)
・リモートワーク支援金(月額15,000円)
・資格手当(一時金50,000円~100,000円 or 月次手当7,000円~20,000円) - 給与(想定年収)
-
276万 〜 360万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
休憩時間:60分 ※完全テレワーク環境なので、方法は各人の自主性に委ねています。
平均残業時間:平均33時間/月(直近12か月の全社員平均 2022年2月末データ)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日/祝)
・有給休暇(入社後試用期間明け7月に5日、決算明け8月に11日間)
・GW休暇
・特別連続休暇(旧:夏期休暇)
・年末年始
・慶弔休暇 - 諸手当
-
・通勤⼿当(全額⽀給)
・チーム懇親会、ZOOM飲み補助(3,000円/人)
・リモートワーク支援金:月15,000円(椅子・デスクの購入などリモートワークに必要なものであれば、使い道は自由です)
・資格取得補助(対象資格の試験費用、参考書代を全額支給)
・資格取得手当(会社指定の資格に合格した場合、一時金支給か、資格の有効期間内毎月支給)
・時間外勤務手当(残業手当) - インセンティブ
-
決算賞与(年1回)
※4年連続、実績あり - 昇給・昇格
-
年1回(8月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 全て完備されています)
- 試用期間
-
3カ月
【社員のリモート環境、学習意欲を支えるための制度と仕組み】
フルリモートワーク環境下で、例えば通信が途絶えるようなことがあればお客様に多大なご迷惑をおかけしますので、これを防ぐため、リモートワーク支援金(月額15,000円)の制度があります。また他にも、お客様に対しより高品質なサービスを提供するため、社員ひとりひとりが知見や知識をアップデートするために、資格取得補助(学習費用・受検費用・取得時一時金・月次手当)や、合格時の手当支給の制度について、社員の意見もきき、反映させながら常に更新しています。
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数2人 離職者数0人2年度前 採用者数3人 離職者数1人3年度前 採用者数3人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性0人2年度前 男性3人 女性0人3年度前 男性3人 女性0人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・外部研修(テックアカデミー)
・社内研修(入社3カ月、研修を実施します)メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績30.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数9.0日役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職15.0%
