【24卒最後の大規模イベント開催】エンジニア職2年目×ビジネス職2年目 同期同士のぶっちゃけ対談あり

- 職種名
- 24卒エンジニア職(Webエンジニア)
- 給与(想定年収)
-
月収 28万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Ruby Python3 Scala JavaScript HTML5+CSS3 HTML+CSS TypeScript
- フレームワーク
- Ruby on Rails jQuery React Vue.js Backbone.js Next.js Nuxt.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、リサーチ、解析、SaaS、機械学習、動画(ストリーミング、エンコード)
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 フリードリンク 副業OK 一部在宅勤務可 オンライン面談可
- 必須要件
-
・2024年3月卒業見込みの方
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします
初回はウェビナー参加をお願いしております。候補日にウェビナー日程の2月16日を入力してください。 - 選考フロー
-
ウェビナー
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
(終了後アンケートをご記入いただきます)
↓
カジュアル面談
↓
1次面接
↓
2次面接
↓3次面接
【ウェビナー概要】
代表、若手、エンジニア、総合職などのメンバーが参加。
プロダクト紹介、具体的な事例エピソードを交えての仕事紹介、2年目同期3名によるぶっちゃけ対談など、エビリーを丸裸にします!
質問は随時チャットで受付ます。
エビリーの大規模新卒採用イベントとしては最後の開催となります。是非この機会にご参加ください。
【開催日程】
2/16(木)18:30-20:00
【開催形式】
ウェビナー
※参加URLは申込者へお送りします。
【ウェビナー視聴~選考の流れ】
ウェビナー終了時にアンケートをとらせていただきます。
選考希望の方はアンケートにてご回答ください。
【ウェビナー予約者特典】
ウェビナーをご予約された方へはエビリーの紹介動画をお送りします。
- 開発部門の特徴・強み
-
◇ 風通しがよく、自由で働きやすさ抜群。
◇ 誰もやっていないサービスを提供するエビリーだからこそ、失敗を恐れず発言し、行動することが歓迎される風土。
◇ 最新の技術を取り入れているため、スキルアップに熱心。勉強会を開催しお互いにスキルを高め合っています。
◇ 会社制度としても「勉強会・イベント参加支援」「セミナー参加費用補助」「技術書籍購入費用補助」など一人一人の成長を応援する制度を用意。 - 主な開発実績
-
・クラウド型動画配信システム「millvi」https://millvi.jp/
・動画共有ポータルサイト構築「millviポータル」https://millvi.jp/product/portal/
・YouTubeデータ分析ツール「kamui tracker」https://kamuitracker.com/ - 技術向上、教育体制
-
・技術書購入補助
・各種勉強会や研修への参加費用の会社負担有
※スキルアップや情報発信などを目的とした各種勉強会やセミナー参加を支援します。 - 支給マシン
-
■Macbook Pro
8コアCPU、14コアGPU、16コアNeural Engine搭載Apple M1 Pro
16GBユニファイドメモリ
512GB SSDストレージ
■ディスプレイ支給 - 開発手法
-
アジャイル
- エンジニア評価の仕組み
-
エンジニア独自の給与テーブル有り!
上長と月1回1on1をおこなって都度ゴールの確認と修正をおこなっています。 - 組織構成
-
会社全体71名(社員のみ)
うちエンジニアは全社の約30% - 平均的なチーム構成
-
CTO(40代前半)
エンジニア平均年齢32歳(半分が20代)
フルスタックのアジャイルチームになっています。
- 勤務地
- 東京都渋谷区渋谷1−2−5 MFPR渋谷ビル12F
- 最寄り駅
-
JR・地下鉄 渋谷駅 徒歩6分
地下鉄 表参道駅 徒歩7分
- 給与(想定年収)
-
月収 28万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
基本勤務時間 9:30〜18:30
フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均15時間/月
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土日祝)、有給休暇(初年度10日)、お誕生日休暇、夏季休暇、年末年始休暇
- 諸手当
-
通勤交通費(通勤時実費のみ、リモート手当、■手当
- インセンティブ
-
ストックオプションあり
- 昇給・昇格
-
昇給査定年2回(4月・10月)
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
- 試用期間
-
3ヶ月
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙/喫煙所あり
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性1人 女性1人2年度前 男性3人 女性0人3年度前 男性4人 女性1人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
外部マナー研修
OJT自己啓発支援の有無及びその内容書籍購入の費用補助
AWS資格手当有りメンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性0人/0人
