【残業約22h/フルフレックス /在宅勤務】セキュリティSE★希少で市場価値の高いエンジニアへ!【24卒】

◆30年の実績◎ICT×現場目線のものづくりが魅力の会社です!
パナソニックソリューションテクノロジー株式会社は、1988年に設立されました。
パナソニックグループ内外を問わず、法人のお客様を中心にICTソリューションを提供しています。
世界初、AI画像認識による『航空旅客場搭乗橋 自動接続』システムを実現しており、業界・業務知見・ノウハウを組み合わせたサービスが強みです。
先端技術を駆使して、お客様の業務効率や生産性向上に貢献することを目指しています!
◆リモート勤務×フレックス◎働き方改革を推進しています!
当社は「働き方改革」の推進企業として、フルフレックスタイム制度をはじめ、テレワーク、在宅勤務、遠隔ミーティング、フリーアドレス、育児短時間勤務などを積極的に導入運用しています。
自由な働き方を実現できるので、働いている個人の能力を十分に発揮していただける環境です。
また、風通しがよく若手の提案を積極的に採用する風土です!
今回のポジションでは不足するサイバーセキュリティ人材として、キャリアアップの上でも確固たる技術を身に付けることができます。
また、セキュリティという顧客の重要な事業課題の解決に貢献できます!
わたしたちとともに、ICT・IoTの活躍が期待される成長分野に挑戦していきませんか?
- 職種名
- 24卒セキュリティSE
- 給与(想定年収)
-
月収 22.1万 〜 23.9万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python2 Python3
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 時短勤務可 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍 日本語がネイティブレベルでなくても可 服装自由
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
・2024年3月に大学・大学院・高等専門学校を卒業見込みの方
・既卒の方のご応募も受け付けております
・初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします
・平日10時~16時、所要時間1時間を目安にご都合の良い日程をご入力の上、ご応募ください - 歓迎要件
-
学生時代にセキュリティやネットワークに関する研究経験のある方
- 求める人物像
-
・テクノロジーによる様々な課題の解決に興味、関心がある方
・新たなことを学び続ける姿勢・向上心をお持ちの方
・ICT業界全般に高い興味がある方
・課題設定力や解決力の高い方 - 備考
-
【 面談日程について 】
カジュアル面談は平日10時~16時の間で行っております。
ご都合の良い日程をご入力の上ご応募ください!
※所要時間1時間の予定です。(会社説明:30分、人事担当との面談:30分)
※いくつかご希望の候補日時をお選びいただけますと幸いです。 - 選考フロー
-
paizaにてエントリー
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談(会社説明も行います!)
▼
適性検査
(合否は出しませんが、受験完了しないと二次面接のご予約ができません。)
▼
二次面接
▼
最終面接
▼
内定
お客様の事業場や業務システムに対して、サイバーセキュリティにおける脆弱性診断やリスクアセスメントを行い、セキュリティ対策のコンサルティングや対策ソリューションの提案、導入支援を行って頂きます。
【具体的には】
・サイバーセキュリティ対策の計画立案、対策推進の支援
・サイバー攻撃、ウィルス感染等のセキュリティ脅威への防御対策の検討、防御システムの導入
・サイバー攻撃の検知システム導入、セキュリティ監視サービスの提供
【入社後のフォロー】
・入社後、2か月の新入社員研修でビジネスマナー、経営理念、ICT基礎、SEスキルを学びます。
・配属後は1年間先輩担当がつき、OJTで1対1で業務を教えていきます。
・その他資格取得一時金制度などスキルアップ支援が充実しています。
・社会や組織をサイバー攻撃から守り、安心安全を届けるという社会的意義や影響力の非常に高い領域に携わることができます。
・セキュリティ分野における高い専門性や幅広い業務知識を身に付け、スペシャリスト、さらにはコンサルタントとして活躍することが出来ます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・在宅勤務中心の職場なので、業務に集中しやすく、ペース配分などの管理・調整も自身で行うことができ、効率の良い働き方が実現できています。
・メンバー間のコミュニケーションは、オンラインミーティングに加えて、ビジネスチャットツールを活用しています。ケースバイケースで使い分けることで、タイムラグのない意思疎通が図れています。
・定期ミーティングは週に1回程度実施し、メンバー全員で業務の進捗や課題などを確認・共有しています。 - 主な開発実績
-
【オフィス関連】
・会議室予約管理システム『Biz Room』
・長時間労働抑止システム『Chronowis』
・メール誤送信防止ソリューション『Security Add-In』
・AIチャットボット FAQサービス『WisTalk』
・帳票OCRソフト『帳票OCR』
・文書管理システム『Global Doc』
・ワークフローシステム『Global Flow』
・コンテンツ管理システム『CrossLead』
【R&D】
・高精度OCRエンジン『カラーOCRライブラリー』
・特許調査支援サービス『PatentSQUARE』
【建設】
・図面レビューソリューション『Bluebeam Revu』
【テレワーク】
・長時間労働抑止システム『Chronowis』
・リモートデスクトップソリューション『RemoteView』
・モバイル端末管理(MDM)ソリューション『Optimal Biz』
・CASBソリューション『Netskope』
・eラーニングシステム (LMS)『ek-Bridge』 - 技術向上、教育体制
-
・新入社員研修
・OJT制度
・階層別研修
・専門職研修 - 支給マシン
-
担当する業務に合わせて、適切なマシンを貸与いたします。
- エンジニア評価の仕組み
-
技術専門職認定制度があり、スキル診断結果を元に自社内の3つの専門職レベル認定を行います。
レベルに応じて専門職手当が支給されます。 - 組織構成
-
セキュリティソリューション課では12名のエンジニアが働いています。
- 配属部署
- オフィスソリューション一部、オフィスソリューション二部、AI部
- 配属部署人数
- 12名
- 平均的なチーム構成
-
◆セキュリティSE
平均2~10名程度で開発をおこなっています。
1プロジェクトの単位期間は3カ月以上です。
- 勤務地
-
東京都港区東新橋2-12-7
住友東新橋ビル2号館
本社もしくは東京・大阪・福岡事務所いずれかでの勤務となります。
- 最寄り駅
-
■JR山手線/京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩8分
■地下鉄都営浅草線/大江戸線「大門駅」A2出口より徒歩5分
■地下鉄都営三田線「御成門駅」A4出口より徒歩5分
■地下鉄都営浅草線/ゆりかもめ「新橋駅」A1出口より徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:初任給 大卒22.1万円、院卒23.9万円(残業代は別途支給) - 給与(想定年収)
-
月収 22.1万 〜 23.9万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:30(7.75時間・ノンコアフレックス制度)
休憩時間:休憩時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均22.3時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・長期リフレッシュ休暇
・失効年休積立制度 - 諸手当
-
・交通費支給
・残業手当
・住宅手当
・家族手当
・待機勤務手当
・年末年始手当 - 昇給・昇格
-
・昇給(4月)
・昇格(等級制度) - 保険
-
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・パナソニック関係会社共栄共済会
・月残業時間は全社平均22.3時間なので、プライベートも充実できます
・在宅勤務、サテライトオフィス勤務など自律的な働き方を推奨しています。
・フルフレックス勤務を導入していため、業務時間を自分で調整できます。(入社後半年から利用可能です。)
・育児・介護休暇や短時間勤務制度など、子育てや介護などのライフイベントがあっても仕事が続けられる環境です。
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数8人 離職者数0人2年度前 採用者数11人 離職者数0人3年度前 採用者数9人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性5人2年度前 男性8人 女性3人3年度前 男性4人 女性5人平均勤続年数11.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新入社員研修
自己啓発支援の有無及びその内容資格取得一時金制度
メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容専門職制度
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績22.3時間前年度の有給休暇の平均取得日数15.2日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/6人女性3人/3人

