【24卒/SE】導入社数No.1★建設業向け基幹システムの開発に興味はありませんか?

◆独自のビジネスモデル構築による安定経営を実現
あさかわシステムズ株式会社は1984年に設立。建設・工事業界/環境業界に特化したソリューションの開発・販売を行っている会社です。自社サービスがメインですが、オーダーメイドによるシステム開発などの自社内受託も手がけています。パッケージソフト開発やネットワーク関連業務に加えて、勢いのあるクラウド業務等のビジネスを展開しています。創業時から独自のビジネスモデルを構築し続けており、不況期でも付加価値の高いビジネス展開ができるため、安定した経営を築いています。
◆人材力を重視◎教育に投資を惜しまない社風
「少数精鋭」と「高収益企業」を目指しています。最大限のパフォーマンスを発揮できるように、ひとりひとりの適材適所を考慮して仕事をお任せしています。人事考課を毎月実施していたり、年1回のキャリア面談ではキャリアプランに対してマネジメントを行うなど、エンジニアの努力をしっかりと評価し、一緒に目標を決めてモチベーション高く業務に取り組める環境を整えています。教育には投資を惜しみまない社風のため、切磋琢磨しながら技術を磨いていきたい方にぴったりの職場です。
◆お客様を喜ばせることに情熱を持てる方歓迎
【「クラウドサービス」&「パッケージソフトウェア」&「IoT・RPA開発」を中心に、時代の変化に素早く対応し、ユーザー様のお役に立つ新しいソリューションを提案・提供し続ける】というミッションに共感し、ともに成長していけるエンジニアをお待ちしております!
- 職種名
- 24卒/システムエンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 20.2万 〜 21.3万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発技術
- C#
- 開発言語
- Visual Basic(VB.NET)
- フレームワーク
- .NET Framework
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、業務システム/パッケージ
- 特徴
- 既卒可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 残業30H以内 社長が現役or元エンジニア 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 5~10名


- 必須要件
-
2024年3月卒業見込みの方(または既卒の方)
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。
初回は会社説明会からスタートになりますので応募要件備考から日程ご確認の上ご応募ください。 - 歓迎要件
-
文理不問!コミュニケーション力が優れた方やITへの熱い想いをお持ちの方!
- 求める人物像
-
『ユーザー様』視点で問題の本質を捉え、解決する。
そのために、挑戦し、やり抜ける人。
・相手の立場に立って考える事ができる
・コミュニケーションをとる事やチームワークが好き
・様々な難しい問題に立ち向かう事や分析的なアプローチが好き
・早くから上流工程に挑戦したい
・目標を持ち、やり遂げる自信がある
・礼儀やマナー、人間関係を大切にしたい - 備考
-
会社説明会
2023/03/09(木) 10:30~12:00
2023/03/15(水) 10:30~12:00
2023/03/24(金) 10:30~12:00
2023/03/28(火) 10:30~12:00
2023/04/07(金) 10:30~12:00
2023/04/12(水) 10:30~12:00
2023/04/25(火) 10:30~12:00 - 選考フロー
-
会社説明会兼インターンシップ
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
適性検査(Web)
▼
書類選考(履歴書またはOpenES、MyCareerBoxES)
▼
一次面接(Webまたは大阪本社)
▼
二次面接(Webまたは最寄りのオフィス)
▼
最終面接(Webまたは大阪本社)
▼
内定
建設業向け基幹システム『ガリバーシリーズ』や、環境業向け基幹システム『Kiwami』などの要件定義~詳細設計など上流工程を中心にお任せします。
(入社後は、プログラミング業務からのスタートとなります。)
【具体的には】
■エンドユーザー様と打合せをおこない、システムの仕様を決める
■設計資料をつくり、それを元にプログラマへの説明やできたシステムについて、決めた通りに動くかをテストして確認する
■社内のメンバー、エンドユーザー様の他にも、その企業の経営層の方とのコミュニケーションを取る
■システムの設計だけでなく、導入検討企業へのプレゼンや、業務改善の相談にのる
などのお仕事を担当していただきます。
【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。
【入社後のフォロー】
・トレーナー制度があるので、先輩が1on1でサポート
・徹底した新入社員研修
・早くから上流工程に触れるOJT
★会社説明会開催中!!
【プログラム】-全体で約90分-
■会社紹介 ~業界・あさかわシステムズを知ろう~ (約50分)
採用担当から、業界/会社概要/事業内容/システムエンジニアの業務内容/募集要項などの紹介を行います。
その他にも、
・強み、弱みはどこなのか
・当社で働くとどんな良い事があるのか
・どんな人がマッチする環境なのか
・どうやって技術を学び、成長していくのか など
分かりやすくお伝えさせていただきます。
■先輩社員talk ~気さくな先輩が、みなさんのギモンを解決します!~ (約30分)
採用担当+現役システムエンジニアが質疑応答を担当します。
質問にNGはありません。
・就活全体のアドバイスが欲しい!
・なんでシステムエンジニアになったの?
・どうしてあさかわシステムズに入社したの?
・残業はどのくらい?休みはちゃんと取れるの? などなど
当社の事だけでなく、みなさんが思う「○○ってどうですか?」をたくさんお待ちしております!
■選考フローについて (約5分)
今後の選考の流れについてご説明いたします。
■WEBアンケート記入(約5分)
率直な説明会の感想をお聞かせください!
【開催方法】
MicrosoftTeamsにて開催いたします。
ログイン用URLは、開催日前々日の14:00を目途にお送りします。
【ご準備いただくもの】
■PCまたはスマートフォン
■事前にお送りする説明会資料
限られた時間の中で会社説明を行いますので、資料の全てに触れる事は出来ません。
みなさん一人ひとり気になる部分が違うと思いますので、事前に軽く資料をご確認の上、
質疑応答の際に聞きたい事を簡単に考えておいてください!
(説明会資料は、開催前日にログイン用URLと一緒にお送りいたします。
当日は、同資料を画面共有にて表示しますので、印刷いただく必要はございません。)
■お好きなドリンク
オンラインは、集中力がなかなか続き辛いです。
そこで、お互い飲み物を飲みながら、リラックスして説明会に参加しましょう!
【受付について】
当日は、MicrosoftTeams上に待機室を設定いたしますので、時間に余裕を持ってログインください。
説明会終了後の簡単なWEBアンケートにて出欠確認とさせていただきます。
◆若手でもシステム開発の上流工程を経験できる
◆建設業特化型ERPソフトウェアの累計導入社数No.1(実施時期:2022年7月、調査元:株式会社東京商工リサーチ)の『ガリバーシリーズ』開発に携われる
◆自社開発のため、様々な工程を経験でき、落ち着いた環境で成長できる
- 主な開発実績
-
◆建設業向け基幹システム『ガリバーシリーズ』
◆環境業向け基幹システム『Kiwami』
など - 技術向上、教育体制
-
◆社内勉強会の開催
◆資格取得応援制度(合格時に報奨金/受験料の支給)
◆トレーナー制度 - 支給マシン
-
◆デスクトップPC◇CPU:corei7◇ハードディスク:1TB以上◇SSD搭載◇OS:windows ◆縦横回転可能な24インチ液晶ディスプレイ2枚 を支給いたします。
- 開発手法
-
ウォーターフォール
- 開発支援ツール
- Git
- 環境
- Windows
- その他開発環境
-
◆毎日、業務終了後に部門で集合し、進捗確認をおこない、状況の共有や相談ができる機会を設けています
◆部署により開発工程での役割が異なりますが、周囲のメンバーに相談しやすい雰囲気です
◆開発方法はウォーターフォール方式がメインとなります
【開発環境】
◆業務アプリケーション開発
・クラウドサーバ:AWS、Azure
・OS:Windows系
・言語:C# .net、VB .net
・DB:PostgreSQL、Oracle
・バージョン管理:Git - エンジニア評価の仕組み
-
◆人事考課は毎月実施しており、努力が無駄になりづらい制度です
◆年1回のキャリア面談で、キャリアプランに対し、しっかりとマネジメントいたします - 組織構成
-
約7割がシステムエンジニアで構成されています。
- 配属部署
- 開発部門
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~6名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間は、およそ6カ月~1年です。
- 勤務地
-
大阪府泉佐野市りんくう往来北1番
SiSりんくうタワー(旧:りんくうゲートタワービル)
本社(大阪)、東京支店、福岡支店、沖縄オフィスいずれかの勤務となります。
※初期配属は希望の勤務地ですが、以降転勤の可能性もございます(上限付なので最大3~4年で元の勤務地に戻っていただきます)
- 給与体系・詳細
-
院卒:213,500円(198,800円)
大卒:202,500円(188,000円)
※()内は試用期間中の給与です - 給与(想定年収)
-
月収 20.2万 〜 21.3万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:30~17:30(休憩60分)
休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均14時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日120日以上》
完全週休2日制(土・日・祝・年末年始・夏季休暇・特別休暇) - 諸手当
-
・時間外手当
・通勤手当
・住宅手当
・家族手当
など - インセンティブ
-
年2回(7月、12月)
- 昇給・昇格
-
昇格:年1回(4月)
昇給:年1回(5月) - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
入社から6カ月(別途給与の定めがあります)
・完全週休2日制、月の平均残業時間は14h程度でワークライフバランス◎
・金曜日はNo残業Dayのため、全社員定時退社!
【福利厚生】
・退職金制度(勤続5年以上)
・産前産後休暇制度
・育児休業/休暇制度
・業務関連資格取得奨励制度
・海外旅行(3年に1回) など
【受動喫煙の対策】
ビル内禁煙(ビル外の喫煙可能スペースあり)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数5人 離職者数0人2年度前 採用者数3人 離職者数0人3年度前 採用者数4人 離職者数1人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性3人2年度前 男性3人 女性0人3年度前 男性1人 女性3人平均勤続年数13.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・内定者研修
・新入社員研修(トレーナー制度、社内研修、社外研修)
・社内勉強会
・管理職研修
など自己啓発支援の有無及びその内容業務関連資格取得奨励制度
(社内規定にて定められた資格取得で受験料会社負担及び報奨金の贈呈)メンター制度の有無なしキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容<社内認定制度>
システムエンジニアの経験プロジェクト数や関連資格の取得状況により、SEのレベルを認定し、名刺等に記載します。
またアサインするプロジェクトの役割決定の考慮にも影響することがあります。 - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績14.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/5人女性1人/1人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職0.0%
