24新卒エンジニア★ソフトウェア受託開発【研修6カ月/入社日に有給休暇10日付与/在宅可】横浜

初回は会社説明会への参加をお願いしております。
日程をご確認いただきご都合の良いところにご応募ください。
【開催日程】
<4月>
・4月7日(金) オンライン説明会 11:00~11:40
・4月12日(水) オンライン説明会 15:00~15:40
・4月20日(木) オンライン説明会 13:00~13:40
・4月25日(火) オンライン説明会 14:00~14:40
【開催方法】
・オンライン説明会
会場 / Zoom
※オンライン環境が良い場所での参加をお願いいたします。
【用意するもの】
筆記用具のみ
【弊社のご紹介】
◆30年以上の歴史と高い技術が強み
株式会社インテリジェントテクノロジーは1985年に人工知能(AI)ソフトウェア技術者集団として設立。1988年に日興證券グループ(現:SMBC日興証券グループ)と提携し 、金融業界を中心に幅広いシステム開発を手がけている会社です。
高い技術力とチーム力をお客様に評価していただいており、安定した経営基盤の上で長期的なキャリアを築くことができます。
◆充実した教育制度
当社ではひとりひとりの経験や知識に応じた研修を選定し、成長に最適なプロジェクトをアサインしています。業務において先輩社員がサポートするのはもちろん、有志の勉強会も頻繁に開催されているのも特徴です。成長意欲の高いメンバーが揃っており、プロフェッショナル集団の一員として活躍していただけます。
◆働き方改革
在宅勤務を中心として、弊社事業所、客先プロジェクト場所を効果的に活用する勤務形態となっております。
直近3年間の平均残業時間は13時間です。休暇の取得がしやすい環境整備にも取り組んでおり、ワークライフバランスを確保して働くことができます。
- 職種名
- 24新卒エンジニア(横浜)
- 給与(想定年収)
-
336万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 神奈川県
- 開発言語
- Python3 Java Swift Kotlin SQL Bash JavaScript
- フレームワーク
- iOS SDK Spring Node.js Android SDK Flask Java EE
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、金融/保険、スマートフォンアプリ、自然言語処理、画像処理、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング、モビリティ関連(自動運転、交通関連)
- 特徴
- オンライン面談可 一部在宅勤務可 スキル研修が充実 産休育休取得実績あり 既卒可 女性エンジニアが在籍 残業30H以内
- 募集人数
- 7名

分からないことはすぐに先輩に質問!興味のあることにもじっくり取り組める環境です。

新型コロナウイルス感染予防対策のため、在宅勤務の他、各事業所では消毒液・除菌シートの利用や、座席にパーティションを設けています。
- 必須要件
-
・2024年3月卒業見込みの方
・初回は会社説明会の参加をお願いしております。備考欄からご確認いただきご都合の良い日程にご応募ください。 - 歓迎要件
-
・部活動やアルバイトなどでリーダー経験がある方
・個人開発(アルバイトなどでの開発経験※一部の工程のみでも可)
・IT関連コミュニティ、勉強会への参加経験
・自分(または部活やゼミなど)のWebサイトやSNSの運営経験 - 求める人物像
-
・ソフトウェア開発に興味がある方
・学ぶことに面白さを感じ、積極的に行動できる方
・周囲の人と会話しながら目的を達成できる方 - 備考
-
初回は会社説明会への参加をお願いしております。
日程をご確認いただきご都合の良いところにご応募ください。
【開催日程】
<4月>
・4月7日(金) オンライン説明会 11:00~11:40
・4月12日(水) オンライン説明会 15:00~15:40
・4月20日(木) オンライン説明会 13:00~13:40
・4月25日(火) オンライン説明会 14:00~14:40
【開催方法】
・オンライン説明会
会場 / Zoom
※オンライン環境が良い場所での参加をお願いいたします。
【用意するもの】
筆記用具のみ - 選考フロー
-
※初回は会社説明会への参加をお願いしております。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
※日程をご確認いただきご都合の良いところにご応募ください。
会社説明会
▼
書類選考・適性検査
▼
1次面接
▼
2次面接
▼
最終面接
▼
内定
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
◆大手金融系企業のシステム開発
◆最先端技術を使った開発・AI応用開発、スマートフォン用アプリ開発
◆大手証券会社の社内システムの設計、開発、導入、サポート
新人研修後は各事業において、ソフトウェアの設計、開発を担当していただきます。
担当するプロジェクトによって細かくチームが分かれているため、担当業務は配属先によって異なります。
・お客様一人ひとりに寄り添ったツール開発から大規模システムの開発まで、幅広い開発に携われます。
・お客様の課題をプログラミングの力で解決すること。
・自分のスキルアップが実感できること。
・一人では達成できないことを、チームで達成する。
- 主な開発実績
-
◆金融システム
・譲渡益管理システム
・オンライントレードシステム
・投資信託窓口販売システム
◆AI応用システム開発
・画像解析システム
・ビックデータを利用した知識データベースの生成
・高度な検索システム
◆デジタルビジネス関連システム
・AWS,GCP上のアプリケーション開発
・スマホアプリケーション開発
◆EUC(エンドユーザーコンピューティング)
システム化されていない客先業務を支援するツール開発 - 技術向上、教育体制
-
【新人研修の内容】
◆ビジネススキル
ビジネスマナーや、時間・タスクの管理方法、メールの書き方など、仕事をしていくうえで必須となるビジネススキルを習得します。
◆技術研修
ITエンジニアに必要な最低限の技術を習得します。
コンピュータの構成/Linux操作/Java/データベース(基本的なSQL)/HTML、CSS、JavaScript/ネットワーク基礎(TCP/IP)/Webアプリケーション開発/※スマートフォン用アプリ開発(他の内容の進捗状況による)
◆開発手法・管理
ITエンジニアとして働くうえで必要なのは開発技術だけではありません。実際の開発に必要な実務も習得します。
設計/テスト手法/レビュー手法/バージョン管理 等
【新人研修以外の研修について】
自社研修、外部研修ともに、個人のニーズに合わせて研修を受講できる体制を整えています。 - 支給マシン
-
・業務内容に応じてマシンを支給します。
WindowsデスクトップPC、Windowsノート、MacBook pro 等。
・研修中は、全員に15インチ程度のWindowsノート(代表的なスペック 15インチ、Corei7、メモリ16GB )を支給。
スマートフォン用アプリ開発の研修を受ける場合は追加でMacBookを支給。
・また希望者には、ヘッドセットや27インチディスプレイの貸与もいたします。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Redmine、Jira、Git、Subversion、Jenkins
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows Server、Windows、Apache、Tomcat、IIS6.0/IIS7.0/IIS7.5、Eclipse
- エンジニア評価の仕組み
-
個人が目指す目標を設定し、上司と面談しながら自分の進みたいキャリアを考えていただきます。
- 組織構成
-
エンジニア約90名で構成されています。
- 配属部署
- 入社後の新人研修での成果を考慮して決定します。
- 平均的なチーム構成
-
平均5名~10名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間は、およそ3~6カ月です。
- 勤務地
-
神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7
保土ヶ谷駅ビル7階
在宅勤務を中心として、弊社事業所、客先プロジェクト場所(東京都23区内、横浜市内)を効果的に活用する勤務形態となっております。
- 最寄り駅
-
JR横須賀線・湘南新宿ライン「保土ヶ谷駅」改札口から駅ビル内を徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:年俸制/年俸の12分の1が月額給与(固定残業代含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:280,000円
■月給内訳
・基本給:206,808円
・固定残業代:40時間分、68,085円(超過分は別途支給)
・その他定額手当:深夜手当5,107円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
336万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:30(7.5時間)
休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均13時間/月
- 休日休暇
-
■休日
・土日祝日(完全週休2日制)
・年末年始(5日)
■休暇
・有給休暇(10日)
・リフレッシュ休暇(3日)
・メモリアル休暇(1日) - 諸手当
-
・残業手当
・通勤手当
・住居手当(条件あり)
・家族手当(条件あり) - インセンティブ
-
特別報奨金あり
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(1月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・介護保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
加入している保険組合:東京都情報サービス産業健康保険組合 - 試用期間
-
6カ月(待遇の変更はありません)
・入社日に有給休暇が10日付与されるほか、リフレッシュ休暇3日、メモリアル休暇1日が利用できるため、プライベートも充実できます
◆受動喫煙の対策
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数7人 離職者数1人2年度前 採用者数6人 離職者数1人3年度前 採用者数4人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性4人2年度前 男性3人 女性3人3年度前 男性3人 女性1人平均勤続年数11.3年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
自己啓発支援の有無及びその内容
・資格試験の合格時に受験料を補助。
・キャリアアップのための定期的な面談。
・学習支援金の支給10万/人/年。メンター制度の有無なしキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容キャリアコンサルタント資格所持者1名在籍。キャリア相談可。
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績13.2時間前年度の有給休暇の平均取得日数11.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/1人女性2人/2人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職14.3%
