◆満足度97%◆【24卒インターン】WEB参加できる&興味のあるコンテンツを選べる!<未経験の方も歓迎>


◆顧客企業の課題解決型支援
株式会社メンバーズは1995年に設立。メンバーズは、クリエイターの力で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で目指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。
事業内容としてはお客さまのビジネスへの高い理解度を持って、ビジネス課題や目標を適切に把握し、専門スキルを持ったデジタルクリエイターがWebサイト、ソーシャル、モバイル、アプリなど広範囲にわたって社会ニーズに合わせた最適なデジタルビジネス運用サービスを開発・提供していきます。
特徴は、すべてクライアントとの直契約で直接クライアントとやり取りしながらご支援を進めていることです。顧客企業とワンチームを構築し「あたかも社員」であるかの様に、顧客と一体型のチームを組んで大規模なプロジェクトを受け持ち、新しい手法や最新の技術トレンドを駆使したデジタルでのモノづくりに挑戦していけることが大きな強みです。
メンバーズは単に売上向上のための支援をおこなうのではなく、クライアントとのビジネスを通して社会課題の解決に継続的に貢献し、社会課題の解決とビジネス目標の達成を同時に実現するCSV(Creating Shared Value: 共創価値の創造)アプローチを用いた企業の経営スタイルやマーケティングの実現や、企業のデジタルシフトを推進するためのDX(デジタルトランスフォーメーション)支援を行っています
メンバーズでは日本を代表するアパレル企業や消費財メーカー、メガバンク等消費者向けサービスを提供している大手企業のご支援をしています。また大手企業だけでなく、デジタル経済の中で地球温暖化や地方衰退をはじめとしたさまざまな社会課題解決に貢献している企業、あるいはそういった理念を掲げる企業のサービスやデジタル支援をおこなっております。
- 職種名
- 24卒クリエイティブ職インターン(WEB参加&選べるコンテンツ)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java JavaScript HTML+CSS HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Laravel React Node.js
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 残業30H以内 副業OK 一部在宅勤務可 既卒可 オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK フルリモート制度あり
- 募集人数
- 未定
- 必須要件
-
・2024年3月までに4年制大学もしくは大学院、専門学校を卒業、高等専門学校(本科/専攻科)を卒業、または卒業見込みの方
・第2新卒の方 - 求める人物像
-
・拡大しているデジタル・WEB業界に興味がある方
・未経験でもクリエイティブな仕事に携わりたい方
・社会課題解決に関わる仕事がしたい方
・スキルを身に着け、クライアントの課題解決に携わりたい方
・プログラミングが好きな方
・チームで何かを作り上げたい方 - 備考
-
まずはpaizaからインターンシップへの応募をお願いいたします。
エントリー後、一週間以内に、弊社にてマイページを開設し、ご登録のメールアドレスへご案内いたします。
ご案内するマイページよりプログラム別の日程をお選びいただき、ご予約いただけます。
※参加者多数の場合、抽選とさせていただく日程もございます。抽選となった場合、開催1週間前までに参加可否をご連絡いたします - 選考フロー
-
まずはpaizaからインターンシップへの応募をお願いいたします。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
(選考はありません)
エントリー後、一週間以内に、弊社にてマイページを開設し、ご登録のメールアドレスへご案内いたします。
ご案内するマイページよりプログラム別の日程をお選びいただき、ご予約いただけます。
※参加者多数の場合、抽選とさせていただく日程もございます。抽選となった場合、開催1週間前までに参加可否をご連絡いたします
メンバーズの1dayインターンシップでは、幅広い領域に関わるデジタル業界の仕事内容が知りたい、さまざまな職種を知り、自分の可能性を広げたいという方にピッタリなさまざまなコンテンツをご用意しました。
これまでの経験や知識は問わずデジタルマーケティングの業務を体験いただける、インターンシップです。
「クリエイティブな仕事に携わりたい」
「社会課題解決に関わる仕事がしたい」
「スキルを身に着け、クライアントの課題解決に携わりたい」
「拡大しているデジタル・WEB業界に興味がある」
上記に該当する方、専門的な知識は不要ですので、まずはお気軽にご参加ください!
【コンテンツ例】
様々な角度から業界の仕事を体験していただけます。ぜひ複数コンテンツにご参加ください!
===================================================
◆はじめての就活対策セミナー
はじめての就職活動で不安に思う事沢山ありますよね‥。
「選考が始まった時にエントリーシートや面接対策をどうしたらいいのか分からなくて不安だ。」
「そもそも選考ってどういうもの?」
そんな就職活動における疑問や不安に、元人材会社のキャリアの社員が企業人事/キャリアアドバイザー目線でお答えします!
ぜひこれからの就職活動対策としてお気軽にご参加ください!
◆1day開催! サイト改善ワークショップ ~実際の施策からマーケティングの考え方を身につける!~
Webサイトのクリエイティブ改善案を考える業務体験ワークショップです。
ワークショップでは、メンバーズの過去取引事例を基に、ユーザー心理をワイヤーフレーム※へ反映し、クリエイティブ改善からビジネス成果創出につなげる、メンバーズの現場業務をそのまま体験いただけます!
Webを通したユーザーへの情報発信や、情報が溢れる現代で重視される共感型マーケティングについてのエッセンスを学べます。
クリエイティブ制作に興味のある方、WEBクリエイターの仕事って?といった方におすすめです。
※ワイヤーフレーム:Webサイトの情報設計書
◆1day開催!【未経験歓迎】はじめてのWebサイト制作体験会(HTML/CSS)
プログラミング言語(HTML/CSS)を使用したコーディングを2hで体験できるワークショップです。
「プログラミングに興味があるけど何から始めたらいいかわからない…」「エンジニアって具体的にどんなことやるの?」そんな方にこそご参加いただきたいコンテンツです!
コーディングは初めてという方もサンプルコードをベースに制作を進めるのでご安心ください。現場社員のフォローを受け、短時間でWebサイトを作り上げるまでの一連の流れを体験できます。
※初めてWebサイト制作を経験する方を対象としています。
◆採用担当者による業界理解ワーク~業界分析のフレームワークを伝授します!~
ここ数年急拡大しているデジタルマーケティング業界。
デジタルマーケティング業界で事業をおこなうメンバーズならではの視点で、ご自宅で一緒にできる業界理解ワークを開催します!
複雑なデジタルマーケティング業界も、スッキリ理解できること間違いなし!
新たな視点で業界を捉える考え方が身につきます。就活準備にぜひご参加ください!
プログラムを通じてデジタルマーケティングにおける仕事内容や、これからのデジタル市場で求められる人材とはどのような能力が求められるのかなど、新たな視点を身に着けていただけるコンテンツとなっています。業界に触れたことの無い方にも取り組んでもらえるプログラムです。
【参加者の声】
「キャリアを考える上で社会の課題と結びつけることがなかったので、新たな視点で自分を見つめ直すことができました。同世代と社会問題に関して本気で意見交換をする機会もなかったのでとても新鮮でした。」
「コロナにより様々なことが変わり、今後どのような社会になるのか知りたいと思っていました。このインターンを通じて、今必要な考え方や今後の就活の方針についても決めることができました。」
「実践的なワークができるかということが重要だったので、実際に仲間とワークをしてすごくやりがいを感じました。チームと私自身の課題をフィードバックによって把握できたので、良い経験でした。」
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
-
◆教育支援制度
社内人材育成(新入社員研修、階層別研修)制度
キャリアサポート(資格取得支援)制度
スキルフェロー/技術顧問講座
社内公募/自己申告制度
メンター制度
メンバーシップトレーニング(価値観研修) - 支給マシン
-
会社からのPC・機器の支給はありません
- 開発手法
-
アジャイル
- エンジニア評価の仕組み
-
メンバーズでは、人材育成を経営戦略の重要な位置づけとしており、成果向上と人材育成に力点を置いた評価を目指しています。
具体的には、以下のような3つの項目を総合的に判断します。
(1) 成果からなる業績貢献度
(2) 優秀な成果を発揮する行動特性であるコンピテンシー
(3) クリエイティブに関わるスキル
目標設定は半年ごとに行い、上長とともに目標設定段階から振り返りまで行います。また短期的な成果だけでなく、社員一人ひとりの中長期的なキャリア形成を行うと同時に、メンバーズのミッション、ビジョンを実現すべく、個人の目標設定には中長期キャリアも記載します。
※カンパニーによって、独自の評価制度を運用している場合有り - 組織構成
-
バックオフィスを除く約3,000名がプロデューサーやクリエイターとして、モノづくりの現場で活躍しています。
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~10名前後で開発をおこなっております。
- 勤務地
- 東京都中央区晴海1丁目8番10号 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX37階(インターンはオンライン開催)
- 給与体系・詳細
-
インターンのためなし
- 勤務時間
-
【開催時間】
マイページをご確認ください休憩時間:適宜お伝えいたします
平均残業時間:インターンのためなし
- 休日休暇
-
インターンのためなし
- 諸手当
-
インターンのためなし
- 昇給・昇格
-
インターンのためなし
- 保険
-
インターンのためなし
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数364人 離職者数26人2年度前 採用者数236人 離職者数29人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新卒研修ではスキル研修(Webエンジニアとしての基礎・専門性と高めていくための研修)やビジネス研修やマーケティング研修など、クリエイター・社会人としてのスキルを広く高めていくための研修を実施。
新卒社員以外にもキャリアに応じてご参加いただける研修も各種ご用意しております。自己啓発支援の有無及びその内容メンバーズではクリエイターが自主的に社員皆で「学び合う」風土を大切にしております。
産官学連携や社外・学生も参加可能なオープンな学びの場として「社内人材育成制度(Co-Creation Digital Lab)」や資格取得支援制度などクリエイターの成長支援、キャリアサポートをおこなっています。メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容社内に社員への教育・育成を専門にしたチームがあり、社員の能力育成計画や、実現するための教育カリキュラムの企画立案・実行をおこなっております。
社内検定等の制度の有無及びその内容資格取得支援/外部講座受講費支援
資格取得の受験料負担や、有料講座などへの費用負担など、主体的なキャリアアップを支援しています。 - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績13.4時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.5日役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員16.0%管理職32.9%

