【24卒★1Dayインターンweb形式】/IT業界やSEの一部開発をグループワークで体験/FB有/10月

創業以来、40年以上黒字経営を継続している安定企業です。システム開発会社として社会のIT化事業と、自社開発拠点での受託・請負開発事業を手がけています。金融、社会・公共・インフラ、産業・流通・プロダクト・セキュリティの6つの領域で事業を推進しており、堅実に業績を伸ばしています。
この度、ワンデー仕事体験をオンラインおよび対面の2種類用意して開催します!SEの仕事内容、グループワークを通してIT業界の概要を楽しく学べるカリキュラムを用意。最後には社員に質問できる場もありますので、IT業界への疑問をすべて解消し、ITビジネスへの期待や将来へのワクワクを高めていきませんか?
選考なしで参加できますので、少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
- 職種名
- 24新卒インターン
- 勤務地
- 神奈川県
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可
- 募集人数
- 各5〜10名程度

プロジェクトは平均5名位で行います。新入社員には指導員が必ずつき1年間サポートします!

コロナ禍になる前までは全社員が集合するイベントを頻繁に行っていました。現在はリモートで全社員で繋がって交流しています!
- 必須要件
- 2024年3月に大学/大学院を卒業予定の方
- 求める人物像
-
・IT業界の仕事体験に初めて参加する方
・SE職を希望する前にSEについて知りたい方
・将来的にSEを目指しているけれど、企業研究中で会社の雰囲気などをリサーチしておきたい方 - 備考
-
◆ご準備いただきたいもの
・オンラインプログラムの場合はPCでの参加をお願いします。
・オンラインプログラムはZoomを利用しますので、インターン参加までにご準備ください。
・筆記用具
・メモ用紙
・常識の範囲内で、私服参加OKです。
◆プログラム内容について
応募人数により一部内容変更をおこなう場合があります。予めご承知おきください。
※参加人数が予定よりも下回る場合は2日前までに中止および延期のご案内をさせていただきます。 - 選考フロー
-
こちらは選考なしでご参加いただけるインターンとなっております。履歴書の提出は必要ございません。
【プログラム参加以降の流れ】
インターンシッププログラムへの参加
▼
SEの資質を理解するプログラム(参加は任意)
▼
本選考(本選考は、説明会→書類選考→1次面接→最終面接がございます)
IT業界特有の専門用語をていねいに説明しますので、今後の就職活動に活用できるプログラムです。
チームを組み、ビジネスゲームをおこなうため、同じ業界を志す仲間にも出会うことができます。
ぜひ、さまざまな意見や情報交換をして、交流を楽しみましょう!
◆プログラム内容
・IT業界、SEの仕事についての説明
・当社の会社説明
・ビジネスゲームあり
・質問会
・今後のスケジュールのご案内
◆ビジネスゲームの内容
グループワークを通して、システム開発工程の一部を体験します。
・特定のテーマに関する日常に役立つWebアプリケーションの企画を提案します。
・企画したものが実際の開発現場でどのように設計されるのかを体験します。
※グループワークでの内容をもとにフィードバックします。
◆質問会
当社の社員が、就職活動についてや会社への質問についてお答えする場を用意しています。
こちらは希望者のみ実施しますので、興味のある方はぜひご参加ください!
システムエンジニアの開発の一部を体験することで、実際にIT業界で働くイメージを深めることができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
■社員ファーストの会社です!
・社員のキャリアを考慮してアサインいたします。
・資格取得制度や研修制度を充実させています。
・利益は社員に還元したいとの想いがあり、上場はせず黒字経営を継続しています。
・常駐案件が9割、現在リモートワークが7割です。 - 主な開発実績
-
■システム開発事業領域
アプリケーション・ミドルウェアの開発実績が豊富です。
基幹システム、クラウドサービス、スマートフォンアプリ、官公庁向けシステム、パッケージ製品開発、組込ソフトウェアの開発など幅広い経験を積めます。■サーバ・ネットワーク(インフラ)事業領域
大規模な金融システムのインフラ構築が強みです。
仮想化や総合運用システム、セキュリティ環境の導入も得意としています。 - 技術向上、教育体制
-
■文系出身でも心配いりません!
内定者向けの基礎研修を6カ月間おこないます。
入社後もビジネススキル研修が3カ月あり、ITの基礎からしっかりと知識を習得できます。
- 勤務地
-
神奈川県横浜市西区高島2丁目13番2号
横浜駅前共同ビル5F
オンラインで実施いたします。
- 給与体系・詳細
-
1Dayインターンでは給与は発生いたしません。ご容赦ください。
- 勤務時間
-
13:00~16:30
休憩時間:なし
平均残業時間:なし
- 休日休暇
-
実施日のみ
- 諸手当
-
なし
- 昇給・昇格
-
インターンのためなし
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※確定拠出型年金導入
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数15人 離職者数0人2年度前 採用者数19人 離職者数3人3年度前 採用者数18人 離職者数6人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性10人 女性5人2年度前 男性16人 女性3人3年度前 男性13人 女性5人平均勤続年数12.6年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
制度あり
・新人研修(入社2カ月〜3カ月集合研修、フォローアップ研修)
・各種技術研修(SEとしての技術面で必要な専門スキルを磨く研修)
・階層別研修(サブリーダー、リーダー、幹部になる際に節目に受ける研修)
・資格取得講座(社内外の講師を招いて、資格取得対策講座を随時開催)自己啓発支援の有無及びその内容・資格取得褒賞金(あらゆる資格に関して、取得後に褒賞金を付与)
メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績19.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数11.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性4人/4人女性3人/3人

株式会社日本ビジネスエンジニアリング
開催日時一覧
- 日程1
-
開催日時2022年10月06日(木) 〜 2022年10月06日(木)申込期限2022年10月04日(火) まで