【札幌勤務/転勤なし】技術×コンサルティングの二刀流!攻めのITでビジネスに改革を!

【「攻めのIT」で新しい価値を創造し続ける◎急成長中のITコンサル企業】
株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング(以下:BTC)は、2002年の創業以来「Technology」と「Consulting」スキルを融合させ、「文化の創造」というビジョンの基に活動してきました。これまでに業界のリーディングカンパニーをはじめとするクライアントのプロジェクトを推進させていただき、「文化の創造」に資する「攻めのIT」を実現する会社として高い評価をいただいています。
「Technology」の進化は加速している状況であり、弊社が唱える「Technologyの進化による文化革命」が起こっています。弊社では「攻めのIT」を更に強力に推し進めていくために必要な「Digital」領域を強化。マーケティング戦略の立案からUI/UXデザイン、サイト構築まで、クライアントのインターネット事業をトータルでサポートしています。
また、昨今の労働人口の減少を背景としたホワイトカラーの生産性を向上させるための施策として「RPA(Robotics Process Automation)」領域も強化。「RPA」は仮想知的労働者(Digital Labor)とも言われ、これまでとは異なるレベルで「爆発的な生産性向上」を図る可能性を秘めており、来るべきAI技術の業務適用第1段階としてとらえられています。
今後もBTCは、創業以来こだわっている「Consulting」スキルをベースとして「Digital」×「Technology」×「RPA」を核としたサービスラインにて新しい価値を創造し、真の成功を目指すクライアントパートナーであり続けます。
- 職種名
- プログラマ(2023新卒)
- 給与(想定年収)
-
月収 30.6万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 北海道
- 主要開発技術
- Java Spring
- 開発言語
- PHP JavaScript SQL HTML5+CSS3
- フレームワーク
- jQuery Vue.js Node.js Bootstrap
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Service、Microsoft Azure、Google Cloud Platform
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle、Microsoft SQL Server、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、スマートフォンサイト、AI、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 スキル研修が充実 オンライン面談可 イヤホンOK 副業OK 産休育休取得実績あり 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
・大学・大学院に在籍しており、2023年4月に入社可能な方
・応募時に在籍中の学校名を備考欄にご記入ください
※ただし、学校名は選考合否に関与致しません
・札幌オフィスで就業可能な方
・初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします - 歓迎要件
-
オープン系の開発を趣味などで経験している方
- 求める人物像
-
・向上心、積極性のある方
・指示待ちではなく自ら学び、吸収し、挑戦していく姿勢で取り組める方
※paizaにて掲載中の会社説明会イベントレポートもぜひご覧ください!
https://paiza.jp/feedback/recruiter_interview_22 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
適性・学力検査(Web受検)、面接数回
▼
内定、オファー面談
プロジェクトチームとして力を合わせてシステムを作りあげるという目標に向かい、
東京本社を含むチームメンバーと、プログラミングやテストから、打合せや資料作成など、さまざまな業務をご担当いただきます。
基本的には札幌オフィス常駐勤務ですが、オンラインミーティングなどを利用した顧客対応も行います。
情報系出身者歓迎しますが、文系・理系は問いません。文系出身者の先輩も多数活躍しています!
【具体的な職務内容】
入社後、まずはプログラマとして働く上で必須となる、プログラミングの取得からスタート。
システムに関する知識・技術を「自分の武器」として通用するレベルにまで高めていただきます。
その後のステップは、設計をおこなうシステムエンジニア、チームをまとめるチームリーダー、
そしてプロジェクト全体を管理するマネジャー(PM)と続きます。
ポジションアップのスピードは、人それぞれ。「実力主義」の考えのもと会社全体が動いているので、個々の努力しだいで年次に関係なくポジションアップが可能です。自らの力を最大限に発揮でき、かつ、その成果を正当に評価してもらえる環境となっています。
主な業務内容は、直取引をおこなっている大手クライアント向けのWebサイト・サービス/コミュニティサイトの要件定義、システム設計から開発・運用・保守・管理などです。
基本的には、企画提案の段階から、開発、運用・保守まで、自社内で長期的にプロジェクトに携わります。
名だたる企業の案件を数多く扱えることで、そのやりがいもまた、格別のものとなっています。
【教育制度】
・新人研修
・コンサルタント、マネジメント領域の各種研修
・先端技術研修
・外部の専門教育機関と連携した研修
・メンター制度 など
・活躍のフィールドを自分で広げ、やりたいことにどんどんチャレンジできる環境があります
・ハイレベルなプロジェクトに参加し、一流のエンジニアとともに仕事に携わることができます
・オープンかつフラットな環境の中で自分の潜在能力を伸ばし、市場価値の高い人材を目指せます
- 開発部門の特徴・強み
-
弊社は実力主義、実績主義を採用しており、年齢問わず重要なポジションや自分のやりたいことに挑戦する機会の多い会社です。
優秀なコンサルタントやアーキテクトも多数在籍しており、刺激も多く成長機会にも恵まれています。 - 主な開発実績
-
・イトーヨーカ堂様(ネットスーパー構築、保守運用)
・三井不動産レジデンシャル様(総合データベース構築、保守運用)
・ミスミ様(Eカタログサイト構築、保守運用)
・リクルートジョブズ様(求人・採用管理サイト構築、保守運用)
・国立国会図書館様(コンサルティングおよびシステム開発業務)
・アルヒ様(RPA(スキャンロボ)導入)
・エヌ・ティ・ティコミュニケーションズ様(グローバルWebサイト統合、privateDMP構築要件定義、実施プラン策定)
・シミック様(RPA構築、運用保守)
・KDDI様(DMP構築、運用管理)
・りらく様(基幹システム構築、保守運用)
・沖縄科学技術大学院大学様(文書管理システム構築、保守運用)
・7&iクリエイトリンク様(ショッピングモールサイト構築、運用)
・JIMOS様(基幹システム・情報系システム構築、保守運用)
ほか - 技術向上、教育体制
-
・入社後2カ月間のIT研修(新卒)
・その後、月1〜2回の社内研修
・トップアーキテクトによる最先端技術の社内研修
・外部専門機関での約60種におよぶ研修講座
・資格取得費用補助あり - 支給マシン
-
ノートPC(Windows10)+モニタ貸与
- 開発手法
-
オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、テスト駆動開発、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Redmine、Backlog、Git、Jenkins、GitLab
- インフラ管理
-
Docker、AWS CloudFormation、Ansible、Kubernetes、Amazon ECS、Zabbix、Amazon CloudWatch
- 環境
- Linux、Windows Server、Windows、Cent OS、Red Hat、Apache、Tomcat、nginx、Redis、WordPress、Eclipse、Apache Solr
- その他開発環境
-
スクラッチ開発 言語:Java、PHP、DB:PostgreSQL、MySQL、Oracle
パッケージ開発 Pega、Salesforce、OpenText
RPA開発 UIPath、BluePrism、BizRobo、他多数※言語はJavaがメインですが、.net、PHP、C++などのスクラッチ開発も手がけます。
※90%以上の案件が自社内での勤務となります。 - エンジニア評価の仕組み
-
年に2回「目標設定」をおこない、半年サイクルで評価を実施。
プロジェクトリーダーと1対1でおこない、その後全社で再評価をおこない客観性を担保できるようにしています。
プロジェクト業務以外にも最低1つ目標を設け、評価をおこなうことでモチベーション向上につなげています。 - 組織構成
-
エンジニア300名~310名で構成されています。
内訳:DX事業部250名、RPA事業部55名 - 配属部署
- DX事業部
- 配属部署人数
- 31名
- 平均的なチーム構成
-
平均3~5名のチームで構成されます。
- 勤務地
-
北海道札幌市中央区北4条西6丁目1
毎日札幌会館9F
※転勤はありません(原則自社内開発です)
- 最寄り駅
-
・地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩4分
・JR「札幌駅」より徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
■札幌オフィス
初任給:306,000円
※みなし残業代40時間分(72,200円)を含む。40時間超過分は別途支給。 - 給与(想定年収)
-
月収 30.6万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
※フレキシブルタイム5:00~22:00
※原則コアタイムなし(一部コアタイム設定プロジェクトあり)休憩時間:60分
平均残業時間:平均約21時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・特別休暇
・育児休業
・介護休業 - 諸手当
-
【福利厚生】
資格取得補助、書籍購入サポート、外部研修参加サポート、オンライン学修支援、
各種社会保険完備、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、選択制確定給付年金制度
【交通費】
実費支給 - 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(1月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) - 試用期間
-
入社後3カ月間
※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件の相違なし
・転勤なし
・各種技術勉強会・研修制度
・選択制確定給付年金制度
・在宅勤務/フレックスタイム制度
・資格取得補助制度
・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数31人 離職者数1人2年度前 採用者数41人 離職者数5人3年度前 採用者数21人 離職者数6人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性22人 女性7人2年度前 男性36人 女性5人3年度前 男性23人 女性8人平均勤続年数2.7年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・入社後2ヶ月間のIT研修(新卒社員が対象)
・月1-2回の社内研修
・トップアーキテクトによる最先端技術の社内研修
・外部専門機関での約60種におよぶ研修講座自己啓発支援の有無及びその内容資格取得費用補助あり
メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績21.6時間前年度の有給休暇の平均取得日数11.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性1人/7人女性4人/4人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員9.1%管理職1.5%
