ゲーム業界でチャレンジしたい方必見!【ビッグタイトルに携われる/Webインターンあり】22卒エンジニア
株式会社f4samurai

企業の特徴
f4samuraiは「世界に、“一番のワクワク”を届ける」を
ミッションとして、スマートフォン向けゲームの
企画・開発・運営を行っています。
・2010年創業。
・受託開発は一切なく、自社オリジナル企画・人気IP作品の開発
・代表作オルタンシア・サーガ、マギアレコード
・2020年3月にリリースした大型タイトルを含めた4タイトルが
ストアTOPセールス5位以内
・うち3タイトルで3年以上の運営実績(海外含む)
世界観創りに強みを持ち、リリースした3タイトルがアニメ化
世界観を創るシナリオライターやイラストレーター、
プランナー、エンジニア、デザイナーといった
各職種のメンバーがゲームのコンセプトを深く理解し、
一丸となってスピード感を持った開発を行っております。
これは開発を内製する弊社の強みの一つと言えます。
求人概要
- 職種名
- 22卒エンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 26万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- 開発言語
- JavaScript HTML+CSS HTML5+CSS3 Sass Java C# Objective-C
- フレームワーク
- Spring Unity jQuery
- 環境
- Tomcat Amazon Web Service Elasticsearch
- データベース
- MySQL
- プロジェクト管理
- Git Subversion Jenkins
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 イヤホンOK 裁量労働 フリードリンク フリーソフト利用可 オンライン面談可 スキル研修が充実
- 募集人数
- 1〜2名


職務内容
弊社運用タイトルのいずれかの開発をご担当いただきます。
◆具体的な職務内容
複数案件の機能実装や不具合対応を経験し、仕様設計から開発実装まで完遂できるエンジニアを目指していただきます。
◆募集背景
2022年新卒採用募集のため
◆入社後のフォロー
4月から約2ヶ月間新卒研修を実施します。
その後、現場に配属しOJTをおこないます。
毎月1度、人事より面談を実施しフォローします。
また、配属後も先輩社員を講師とした講義を都度実施いたします。
・ゲーム市場規模の拡大にともない、日々の生活に寄り添ったより高品質なユーザー体験を提供できます。
・さまざまな専門性をもったメンバーが在籍しており、刺激の多い環境です。
・奥行きある世界感の構築に定評があり、3タイトルがTVアニメ化に至っています。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 開発部
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
・2022年3月卒業見込みの方
・初回応募時にオンラインフラグにチェックをお願いいたします。
- 歓迎要件
-
インターンシップの経験
- 求める人物像
-
・技術的に新しい挑戦、表現の限界に挑戦をしたい方
・チームでコミュニケーションを取りながら、モノづくりをすることが好きな方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
面接(2~3回)
※グループ面接を実施する場合があります
▼
内定
勤務地
- 勤務地
-
東京都千代田区外神田4-14-1
秋葉原UDX14階
東京本社勤務となります。
- 最寄り駅
-
各線「秋葉原駅」から徒歩 3分
東京メトロ銀座線 「末広町駅」徒歩 3分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:26万円
■月給内訳
・基本給:196,205万円
・固定残業代:45時間分 63,795万円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
月収 26万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
実働8時間(休憩時間60分) - 休日休暇
-
<年間休日120日以上>
・土曜日
・日曜日
・祝日
・夏期休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
通勤手当(上限50,000円/月)
- インセンティブ
-
賞与あり:年2回(3月、10月)
- 昇給・昇格
-
昇給査定あり:年1回(4月)
- 保険
-
・厚生年金
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
3ヶ月(条件等は変わりません)
企業からのアピール
現在はコロナ対策のためリモート勤務をおこなっています。
毎週火曜、木曜日はオフィスを開放しており、出社することもできます。
◆受動喫煙への対策について
対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
青少年雇用情報
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数7人 離職者数0人2年度前 採用者数0人 離職者数0人3年度前 採用者数0人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性4人2年度前 男性0人 女性0人3年度前 男性0人 女性0人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・社会人研修(社会人マナー等)
・業務研修(職種により内容は異なります)自己啓発支援の有無及びその内容メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の有給休暇の平均取得日数10.2日