株式会社アズワン

株式会社アズワンは1999年の設立以来、日立グループをはじめとした数多くのお客様の事業活動をITの側面からサポートしているIT企業です。システム開発から運用・保守まで、あらゆる領域をワンストップで手がけています。少数精鋭型の組織で、安定の企業基盤をつくりあげており、案件依頼は右肩上がりで増加中です。今後は、自社製品の開発や受託案件にも積極的に取り組み、さらなる事業拡大を目指していきます。
エンジニアの活躍フィールドは、基本設計~詳細設計といった上流工程から、運用・保守、PMやPLなどのマネジメント領域まで多種多彩です。エンジニアの希望や意欲を尊重し、最適なプロジェクトにアサインしています。スペシャリスト志向の方には、思う存分技術に打ち込める環境を。マネジメント志向の方には、プロジェクトリーダーやグループリーダーといったポジションに挑戦する機会を用意しています。
PGの業務内容は、システムに適した環境・言語などで、詳細設計に基づいたプログラムの制作になります。 SEがお客様との打ち合わせで得た情報・設計書を元に構築していくため、従業員同士の情報共有が重要です。構築後には正常な動作をするかどうかのテスト運用、製品のお渡し後に改善点があれば修正なども実施します。お客様の要望を汲み取れるよう、技術力はもちろんコミュニケーション能力が大切な仕事です。
最近では、手が足りずお断りしなくてはならないケースが増えてきています。高まるニーズに、質の高い仕事でお応えしていくために、今回、本格的な組織拡大に着手することになりました。今後は、組織規模を倍に拡大するというビジョンのもと、若手エンジニアの育成に力を注いでいく予定です。進化を続けるビジネスフィールドで、あなたならではの仕事を生み出していってください!



当社では、新入社員ひとりひとりに先輩社員が指導役として付く、ブラザーシスター制度を採用しています。業務内の分からない所はもちろん、社会生活全般に関する不安や悩みも気軽に聞いてください。また、経験をお持ちの中途採用の向けにも、管理者研修などを実施していますので、将来的には会社を支え、仲間引っ張る存在として活躍していただくことを期待しています。
参加が自由な月1回のミーティングや社内勉強会、年1回の全社ミーティングなどは設けており、社員同士の交流の場も設けています。生涯エンジニアとして活躍していただけるよう会社としても後押ししています。仕事の時には集中し、イベントや懇親会の時などは役職や部署に関係なくみんなで盛り上がったりとメリハリのある職場です。
長期でキャリアを構築できるよう、徹底した労務管理を実施しています。たとえば、残業時間は月平均17.5時間。「1日1時間あるかないか」というスタッフが大半です。開発も余裕あるスケジュールを組んでおり、納期に追われて休日返上するという心配はありません。
福利厚生は、年1回の健康診断/定期的な面談によるメンタルヘルスケア/祝い金、見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、災害見舞金)/特別休暇(アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇※5年毎に3日間、バースデー休暇など)/2〜3年に1度の社員旅行(過去旅行先:グアム、サイパン、台湾、上海、北海道など)/懇親会(参加希望者のみ)/宿泊施設、レジャーなどの割引/資格支援制度、資格手当あり/セミナーの参加など、非常に充実しています。



- 事業内容
-
■業務用アプリケーションシステムの開発・運用・保守
■制御用アプリケーションシステムの開発・運用・保守
■Web用アプリケーションシステムの開発・運用・保守 - 本社所在地
-
東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル5F
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 佐藤 公司
- 設立年月
- 1999年10月04日
- 従業員数
- 43名(2023/01現在)
- 平均年齢
- 37歳(2023/01現在)
- 資本金
- 3,000万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
■東京オフィス(本社)
∟東京都墨田区両国1丁目12番8号 両国ミハマビル5F
■日立オフィス
∟茨城県日立市大みか町3丁目25番3号 ASビル2F
■仙台オフィス
∟宮城県仙台市青葉区春日町7-19 ベルトラックス春日町ビル4F1号室 - 主要取引先
-
・株式会社日立製作所
・株式会社日立産業制御ソリューションズ
・株式会社日立ソリューションズ
・日立物流ソフトウェア株式会社
・ジェイティ エンジニアリング株式会社
・日鉄日立システムエンジニアリング株式会社
・株式会社日立パワーソリューションズ
・日精株式会社
・株式会社アサヒセキュリティ
・東洋ゴム工業株式会社
・株式会社日立ドキュメントソリューションズ
・株式会社第一コンピュータリソース
・デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
・株式会社DTS
・三菱ケミカルシステム株式会社
・東京ガス株式会社
・コニカミノルタテクノプロダクト株式会社
・株式会社大塚商会
・シーピー化成株式会社
・株式会社 T&K TOKA - 事業構成比
- 売上高
-
2022年7月期 4億3,400万円
2021年7月期 3億4,200万円
2020年7月期 3億7,600万円 - 営業利益
-
2022年7月期 3,507万円
2021年7月期 220万円
2020年7月期 1,997万円