株式会社Zaim


私たちは「より多くの人の暮らしを改善する」をビジョンとして、家計簿サービス「Zaim」を開発・運用しています。iOS, Android と Web で展開しており、アプリとしては 950 万ダウンロードを超えました。この大規模なユーザーベースを元に独自性の強いビジネスを展開し、業績を伸長させています。
Zaim が目指しているのは「節約」でも「資産運用」でもありません。一人ひとりが「好きだ」「楽しい」と思えることを肯定し、人生でやりたいこと・やらなくてはいけないことのために主体的に行動できるようになるために生まれました。さらには「個の幸せ」を超えて、格差是正やエシカル消費などの社会問題にも取り組み始めています。
サービスが持つ唯一無二の特徴を Zaim を使ってくれる人に還元することで、より多くの人が「Zaim を使っているから人生が良くなった」と思ってもらえるよう、そして社会全体が明るい方向へ進めるように事業を育てていきたいと考えています。


- 事業内容
-
私たちは「自身の可能性を発見し、主体的に行動できる人を増やす」をミッションに掲げ、家計簿サービス「Zaim」を開発・運用しています。iOS, Android と Web で展開しており、アプリとしては 950 万ダウンロードを超えました。この大規模なユーザーベースを元に独自性の強いビジネスを展開し、業績を伸長させています。
マネタイズとしては、一般ユーザーに対しては Zaim のプレミアムサービス(有料課金)やタイアップなど広告を提供しています。一方で、企業や官公庁に対しては「Zaim トレンド」という SaaS ツールに代表されるように、家計簿の記録を統計処理したデータを用いたビジネスも展開。国内大手メーカーや小売など、多くのクライアントから「これまで捉えきれなかった消費者の特徴が分かるようになった」と高い評価を得ています。 - 役員略歴
-
【代表略歴】
慶應義塾大学環境情報学部卒。日経 BP 社にて専門誌の記者・編集に携わった後、Web 系ベンチャー二社にて自社パッケージの企画・開発を手がける。独学でサービスやアプリ開発の技術を学び、2011 年に家計簿アプリ「Zaim」を個人サービスとして公開。2012 年に法人化し、クチコミにより 950 万ダウンロードを超えるサービスに成長させる。趣味は将棋観戦と便利ツールの開発。 - 本社所在地
-
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル 23 階
- 代表者氏名
- 代表取締役 閑歳 孝子
- 設立年月
- 2012年09月03日
- 従業員数
- 40名(2021/09現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 5,000万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
-
なし
- 主要株主
-
くふうカンパニー
役員 - 主要取引先
-
Google Inc, Apple Inc, PAY 株式会社, 国内大手メーカー, 国内大手小売 ほか
- 事業構成比