通過ランク | B | ランクB以上で面接可能 |
株式会社くらしテックは「くらしをアップデートさせ、”その人らしい”人生を実現できる社会をつくる」をミッションに掲げ設立しました。
ソフトウェアからWeb系プロダクトの開発を主軸とした戦略コンサルティング事業を展開。
くらしテックの特徴として、
「クライアントの事業設計から一緒にリレーションをとり、コンサルティング・開発を対応すること」が挙げられます。
コンサルタントが、マーケット調査を行い、ビジネスモデルを構築しクライアントに提案。
クライアントと事業をつくることになり、開発が必要であれば弊社で行うというスタイルを取っています。
そのため"クライアントと一緒になって"事業を推進する感覚が味わえます。
特に事業の初期段階では決まり切った要件はなく、何が正解かを模索することがほとんど。
そんな状況から世の中に対して影響を与えられるようにサービスをローンチした際には喜びは大きく、
ローンチ後も追加改修を重ねることで事業成長を体感することができます。
最近ではインバウンド(訪日外国人対応、集客対応)のお問い合わせが増えてきたこともあり、
多言語や越境ECを使った事業の設計も増えてきました。
時代のニーズを敏感に捉えるコンサルタント
クライアントと開発領域のパートナーとなるディレクター
そしてそれを実現するエンジニア
この一気通貫のソリューションを提供している会社がくらしテックになります。
2018年9月には、株式会社イングクラウドに全株式取得いただき、イングホールディングスの一員になりました。
これから先、さらなる飛躍ができる会社で、あなたの"やりたい"を実現してみませんか。
求人概要 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開発環境 |
|
ポジション | Webエンジニア(未経験OK) | ||
---|---|---|---|
特徴 |
・一部、リモートでの勤務も認めておりますので比較的自由な働き方ができます。 |
||
職務内容 |
|
||
応募要件 |
|
||
募集人数 | 1名 | 配属部署人数 | -- |
給与体系・詳細 | 経験・能力を考慮の上、決定します。 |
想定年収 | 300万 〜 400万円 |
勤務時間 | 10:00 ~ 19:00 |
休日休暇 | <年間休日120日以上> |
諸手当 | 通勤手当(2万円迄/月) |
インセンティブ | |
昇給・昇格 | 給与改定あり:年1回(2月) |
保険 | |
試用期間 | 3~6ヶ月 |
選考フロー |
paiza(コーディングテスト) |
開発部門の特徴・強み |
|
---|---|
組織構成 |
|
配属部署 | 開発部 |
配属上司経歴 | |
平均的なチーム構成 |
|
開発手法・開発の仕組み | |
その他開発環境 | |
主な開発実績 |
|
技術向上、教育体制 |
|
エンジニア評価の仕組み |
|