仙台◆経験浅くてもOK◆インフラネットワーク受託案件【残業10H/年休123日】

H.R.I 株式会社は、顧客の事業を支えるITインフラの安定稼働と最適化を追求しています。この度、老朽化したネットワーク機器の刷新プロジェクトを推進するにあたり、将来を担うネットワークインフラエンジニアを募集します。本ポジションでは、経験豊富な先輩社員の指導のもと、大規模かつ複雑なネットワーク環境における設計から構築、移行、テストまで、段階的にスキルを習得し、プロジェクトの中核メンバーとして成長していただきます。
【その他】
・関連部署や外部ベンダーとの調整業務の補助。
・出張を伴うオンサイト作業への同行(東京・大阪など)。
- 職種名
- ネットワークエンジニア(仙台)
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 450万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 宮城県
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、SQLite、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 副業OK オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 ノートPC+モニタ別途支給


- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 歓迎要件
-
★志望動機は「IT業界で働いてみたい」という気持ちだけでOKです!
入社前からIT知識の学習サポートがありますのでご安心ください。 - 求める人物像
-
◆10月入社可能な方
◆夜間対応(24365)問題ない方
◆ソフトスキル
・エンジニアとしてキャリアを積んでいきたい方
・ITインフラ、特にネットワーク技術に強い興味と学習意欲をお持ちの方
・新しい技術や知識を積極的に吸収する意欲のある方
・コツコツと物事に取り組める方
・チームでの協調性を持ち、円滑なコミュニケーションを図れる方
・課題解決に対し前向きに取り組める方
IT未経験/微経験からインフラエンジニアへ挑戦されたい方を募集します。
ネットワーク・サーバ運用保守監視/設計構築などのご経験を積み、
さらに上流工程やPM志向のキャリアを描きたい方へ向けてご案内しています。 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
面接対応可能時間:平日10:00~20:00開始、休日10:00~18:00開始まで
【業務内容】
・ネットワーク機器更改プロジェクトの支援業務。
・老朽化したL2/L3スイッチ、ルータなどのネットワーク機器の更改プロジェクトにおける計画立案、設計、構築、導入、および移行作業の支援。
・既存ネットワーク構成の把握と、新環境への適切な移行計画の理解と支援。
・外部接続環境の構築および移行(データセンター間接続を含む)に関するOJT。
・プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、および品質管理プロセスの学習。
・協力会社との連携・調整業務の補助。
・ネットワーク構成の理解とドキュメント作成支援。
・複数の拠点にまたがる複雑なネットワーク環境(オンプレミス、クラウド接続含む)における構成の学習と設計支援。
・ネットワーク構成図や各種パラメータシートの更新・作成補助。
・現状のネットワーク課題の特定方法、パフォーマンス向上や安定性強化に向けた改善提案手法の学習。
・関連ドキュメント作成補助。
・要件定義書、外部設計書、移行計画書、テスト計画書、内部設計書、コンフィグなどの各種技術ドキュメント作成・更新の補助。
・実施計画(作業ショット毎のタイムスケジュール、体制図、作業チェックリスト)作成の支援。
■受託案件のためインフラエンジニアとしての市場価値を上げやすい環境です。
ネットワークエンジニア
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
★『ベストベンチャー100 2021』選出
★『WOMAN's VALUE AWARD』受賞
★厚生労働省が推進する「イクメンプロジェクト」に賛同し、「イクメン企業宣言」を公表
★売上前年比150%成長!
仕事とプライベートでメリハリをつけて働き、充実させる風土がある同社。社員間同士の交流も活発で、一人ひとりのエンジニアが孤立せず、切磋琢磨できる環境が整えられています。また、土日祝休みはもちろんのこと、平均残業10時間以下、社員の有給休暇取得社員率100%と、ワークライフバランスも良好です。 - 主な開発実績
-
■通信キャリア向け 営業支援システム刷新
■福利厚生サービスパッケージの開発
■新聞社編成サブシステム開発
■コンテンツ事業向けECサイト開発
■ゴルフ場予約サービスの開発 など - 技術向上、教育体制
-
学び続けるエンジニアに、成長し続けるフィールドを。
社員ひとりひとりが思い描く理想のキャリアを築いていけるよう、会社が一丸となってサポートできるような体制や制度を用意しています。
■自社e-learningサービスと常駐講師のフォロー
独自開発の「DAWN(ドーン)」は、さまざまなIT業務に従事する上でベースとなる知識を演習をまじえて培っていくカリキュラムになっております。ITプロジェクト経験のあるエンジニア講師が実務観点も含めてアドバイスや不明点の回答をおこない、学習の併走をしていきます。
■専属メンターと営業が社員の自己実現に向けて伴走
面談による対話を通して、社員の適正・嗜好に合わせたキャリアの方向性やその実現のために必要となるスキル・業務を提案しサポートしていきます。キャリアという全体に限らず、日々の業務での心配ごとについても解決のため力を尽くします。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 開発支援ツール
- Redmine、Jira、Backlog、Git、GitHub、GitLab
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible、VMware vSphere、Amazon ECS、Zabbix
- 環境
- Linux、Windows、Red Hat Enterprise Linux、Apache Tomcat
- その他開発環境
-
【社内交流が活発な職場】
■横のつながりも大切にして仲よく楽しく仕事していきたい方が多いです。
■同期で助け合って切磋琢磨しながら成長できます。
■プロジェクト内外の関係構築を促す各種イベントを実施。プロジェクトの枠を超えて同期や先輩・後輩社員とコミュニケーションをとることができる機会がよい刺激となり、お互いの課題解決にも役立ちます。当社ではお花見、BBQ、忘年会、全社総会など、社員間コミュニケーション活発化のための企画を多数用意しています。
帰属意識を持つことや、社内外への価値提供など以下3つが開催の目的です。
■別案件の方と関わる機会が少なく、質問や相談事があった際に、その対象が広い方が仕事を進めやすいから
■横連携ができた方がナレッジ連携など顧客への提供できる価値も増えるから
■社員同士が相互に連携することによってフォローアップ内容のブラシュアップが可能だから - エンジニア評価の仕組み
-
キャリアアドバイザーと現場で評価でそれぞれ評価します。
プロジェクトの遂行度合いとご自身で目標とするスキルアップの達成度合いで総合的に評価しています。 - 組織構成
-
エンジニアは約360名で構成されています。
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクトによって異なりますが、2〜3人のチームでプロジェクトに従事していただくことが多いです。
- 勤務地
-
宮城県仙台市
※上記は本社住所となります。
お客様先での勤務となります。
【プロジェクト先の例】
■仙台市内
・転居を伴う転勤はありません。
・仙台での勤務となります。就業場所の変更範囲<雇入時>
本社、および自宅またはお客様先
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙
- 給与体系・詳細
-
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 450万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトによって異なる場合があります。休憩時間:60分
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日123日以上】
■週休2日制(土日)※案件参画中の就業規定に準ずる(シフト制含む)
■祝日、年末年始、GW(※案件による)、夏季休暇
■有給休暇(取得率100%!)
■法定休暇(産前産後、育児、介護休暇)
■特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、子の看護休暇) - 諸手当
-
■交通費支給(規定あり)
■時間外手当(100%支給)
■役職手当
■業務手当
■引越手当(規定あり) - 昇給・昇格
-
昇給査定年 1 回(5月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
【当社の強み】
■『ベストベンチャー100 2021』選出
■『WOMAN's VALUE AWARD』受賞
■厚生労働省が推進する「イクメンプロジェクト」に賛同し、「イクメン企業宣言」を公表
■売上前年比150%成長!
■月間平均残業時間は10時間以内。リモートの案件比率も増えてきています。女性の働きやすい職場づくりも推進しており、プライベートと両立して仕事をする社員が多いです。
■社内イベントで横のつながりを築いたり、キャリアメンター制度で着実に成長していただけます。
【そのほか福利厚生・社内制度】
■慶弔見舞金
■報奨金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■PC無料貸出
■ストレスチェック
■社内イベント(入社式、総会、納涼祭、忘年会、学習会など)
■社内表彰制度
■副業可(社内規定あり)
■資格支援制度(規定あり)
