業務未経験OK!AIコンサルとして挑戦したいあなたをお待ちしています!「LeanDataX」

株式会社WorkXは、代表取締役の自身の子育て経験から「働き方に限界を感じたこと」をきっかけに2018年に設立されました。
創業後は【エージェントによる「中抜き構造」がフリーコンサルタントの公正な収入を阻害している現状を変えたい】という思いで、ハイクラスフリーランスと企業のマッチングプラットフォーム『ProConnect』を立ち上げ、現在は7,000人が登録しています。
質の高いコンサルティングサービスを効率的に提供することで、企業とプロフェッショナル双方に「幸せな人生」をもたらすことを追求しています。
◆事業内容
現在、高齢化社会やAI技術の進展を発端として、働き方・企業を取り巻く環境は大きく変化しており、今後も変化していくことが予想されます。
プロフェッショナル人材を世界中で融通する仕組み構築を目指している企業です。
クライアントは業種・業界を問わず、エンタープライズ企業からスタートアップ企業まで多岐にわたります。案件の種類も、戦略策定、BPR(業務プロセス改革)、IT上流工程、インフラセキュリティなど、幅広い領域をカバーしています。
業務領域とIT領域の両面からソリューションを提供しており、これが当社の大きな強みとなっています。
◆当社の特徴
最先端テクノロジーを積極的に取り入れています。
◎技術の積極的な活用:日々の業務でスクラップ&ビルドを繰り返し、自動化のためのコーディングをビジネスサイドがおこなうなど、技術とビジネスの融合を進めています。
◎機械学習・ノーコード/ローコード:エンジニア、ビジネスサイドともにこれらの技術に強みを持ち、常に新しいソリューションを市場に還元しています。
◎迅速な意思決定と実行:「スピード感無きビジネスプランは意味を成さない」という信念のもと、迅速な意思決定とアクションを全社で徹底し、想定を上回る成長を遂げています。
◆目指している未来
当社は、「仕組みを変え、社会を変え、幸せな人生を増やす」というスローガンを掲げています。フリーコンサルタントが時間や組織に縛られず活躍できる社会を実現することで、企業の変革、生産性向上、そして社会と個人の双方の幸せを増やすことを目指しています。
◆働きやすい環境
「ワークアズライフ」というVALUEを掲げ、仕事と生活を分け隔てなく楽しみ、会社を「成果と個人の人生にコミットするための最高の環境・制度を提供するための場所」と定義しています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・BIツール(Power BI、Tableauなど)の実務経験
・SQLを用いたデータベース操作・データ抽出経験
・データ分析またはシステム開発の実務経験
・クラウド環境(AWS/Azure/Google)による基盤構築経験
・NoSQLデータベースの経験(MongoDB、HBase、Cassandraなど)
・分散処理や大規模データのハンドリング経験(Spark、 Hadoopなど) - 求める人物像
-
・常に新しい技術や知識を吸収しようとする意欲のある方
・複雑な課題を分析し、最適な解決策を導き出すことができる方
・チームメンバーと協力し、円滑なコミュニケーションを図れる方
・変化を恐れず、積極的に新しいことに挑戦する姿勢のある方
・クライアントのニーズを理解し、最善のソリューションを提供することに情熱を燃やせる方
・専門知識を活かし、クライアントのビジネス課題解決に貢献したい方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
■募集背景
AI・データ活用領域専門のコンサルティング組織「LeanDataX」の陣容拡大に向けて、コンサルタントに挑戦したい人材の採用強化をしております。
■キャリアパス
コンサルタントとしてシニアマネージャー・ディレクターへとプロモーションすることはもちろんのこと、
当社は事業会社としての側面も持っており、ご要望に応じて、新規事業の立ち上げや事業拡大に携わることが可能です。
※事業会社出身で非IT職だった方でも入社2年で200万円以上の年収UPを実現しております◎
■業務内容
・クライアントのデータ分析業務の構築、実装支援
・データ分析の要件定義、データ分析シナリオの立案
・データ分析ツールの導入支援
・各種制度や仕組みの構築・業務プロセス改革、IT設計
・データ活用を軸とする事業戦略/構想策定~実行/定着化
・データ集計・分析、分析結果に基づく提案
データコンサル関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
■当社の強み
・AI・データ領域専門のコンサル組織として、ZL Technologyやdatabricksなどとアライアンスを構築
・クライアント要望に応じて最適な人材を組成し、戦略策定からPoC/実装までEnd-to-Endで伴走
・2024年に1.3億円の資金調達/テレビCM展開による認知拡大
・複数の大手企業からのDX/AIプロジェクトを受注し、常に新たな案件が稼働中
■部門風土
・代表・マネジャーの直下でご経験を積むことが可能です
・会社全体として新しいテクノロジーを取り入れることに積極的であり新技術の提案が容易
・チャレンジを称賛する文化がある
・ベンチャー企業ならではのウェットなコミュニケーションが可能 - 主な開発実績
-
事業戦略・経営戦略・IT領域におけるコンサルティングサービスを提供しつつ、7,000名のフリーランスコンサルタントと企業をつなぐプラットフォームを運営しているスタートアップの総合型コンサルティングファームです。
以下2つのプロダクト運営をしております。
■ProConnect :ハイスキルなフリーランスと企業をつなぐプラットフォーム
■LeanXシリーズ: ハイスキルなフリーランスと当社コンサルタントを掛け合わせ、企業様にあわせたコンサルティングサービス
【事例】
・小売流通企業におけるデータドリブン組織の組成と全体展開および内製化支援
・小売流通企業におけるDMO組織を中心としたデータ分析リスキリングおよび分析支援
・食品メーカーにおけるデータドリブン成熟度評価および施策策定支援・実行支援
・金融機関における信用リスクモデル構築とモニタリングに係るアドバイザリー
・金融機関における不正検知モデル構築と内製化支援 - AI・データ分析
-
Apache Hadoop、Apache Spark、Apache HBase
- 環境
- Tableau
- 勤務地
-
東京都渋谷区恵比寿1丁目19番15号
ウノサワ東急ビル3階
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙
- 最寄り駅
-
各線恵比寿駅徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
年収400万円~700万円
※経験年数、スキルレベルなどに応じて上下します。
※成長に応じてデータ活用コンサルタント、データ分析コンサルタントにご転進いただき、より年収水準の高い役職に移行することが可能です。 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
【休日休暇】※年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日・祝) ・GW/夏季休暇(7~9月の間で3日間)/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇 - 諸手当
-
■社会保険完備
■定期健康診断
■交通費支給(上限4万円/月
■住宅手当(3万円/月) ※支給地域に制限あり
■副業・兼業可 ※事前申告制
■資格取得手当
■ストックオプション付与(※付与規定あり)
■各種社員交流イベント
■部署ごとの歓迎会
■昇給(年4回)・賞与(年2回)
■年間MVP表彰
■ウォーターサーバー/エスプレッソマシン/電子レンジ/冷蔵庫/フリースペース完備
■リファラル採用手当 (紹介者:100万円/人・被紹介者:50万円/人) - 昇給・昇格
-
年1回
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
試用期間の定め:有(3ヶ月) / 試用期間中の条件変更:無
